不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

つらい時こそ笑顔で

2015年08月08日 22時33分33秒 | マツンのおもい

世界水泳女子200メートル平泳ぎ

渡辺香生子選手 抜群の追い上げでぶっちぎりの金メダル

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150808/k10010182541000.html 

  

優勝しての第一声が、「みなさんに感謝したい」という素晴らしい言葉。自分一人の力では勝てない。本当に嬉しいです。オリンピックの内定も出たし、気を緩めず頑張っていきたいとコメント。

竹村コーチの、「苦しい時はがんばっている時、辛い時、しんどい時こそ笑顔を出そう」言葉で共に歩んでの金メダル。

金メダルに輝いた星選手、渡部選手共にメッセージ力が強い。聞き手に共感、感動をしっかり伝えてくれる。できそうでできないことである。

 私の青空

この大戦で約300万人の日本人が亡くなった。誰に責任があるのか。この時期になるとマスコミに乗せられ「戦争ものがたり」に組み入れられてしまう。美化しては決してならぬ。殺し合いだ。もう書きたくない、聞きたくない。ただ戦争は絶対してはいけない。沖縄、本土空襲、広島、長崎から敗戦。俺の小さい時の記憶の一部を辿ってみよう。

自然が残されていた。富士山が目の前に。小川もあった、タニシもいた。畑には黄金の肥溜め。ポットン便所。井戸。水汲みは辛かった。蚊帳なんて知ってるかな。ターニングポイント、生活が一変したのは桜堤団地ができたこと。昭和34(1959年)年6月、俺が中学2年の時に完成。

昭和39年(1964年)10月10日が東京オリンピック。

次の記事から敗戦から繋がる自分の生き様を考えてみた。

(昭一とひさしをたどって:5)笑いは、一瞬でわからせる 2015年8月7日16時30分

 http://digital.asahi.com/articles/DA3S11904689.html?ref=pcviewer 

そして「あの戦争が終わったときのあの青空」「あのときに見た青空。自由という感じが、空にまで届いているような、あの伸び伸びとした気持ちをいつまでも持ち続けたいな」といって、歌ったのが「私の青空」だった。

https://www.youtube.com/watch?v=GWDUnf9T5WA 

〈夕暮れに仰ぎ見る輝く青空/日暮れてたどるは我が家の細道/狭いながらも楽しい我が家〉(訳詞・堀内敬三)

 小沢昭一井上ひさし

2人が同時代を生き、ぶつかりながら、いくつも作品を残した幸運を思う。バカみたいな方法で、大事なことを伝えること。みんなが言う話は疑うこと。死の前で人は同じだからこそ、生きる喜びはあること。笑いには、それらを一瞬でわからせる力がある、と教えてくれた。「戦後」はこんな知恵も生んだのだ。

 エノケンから高田渡・漣の父子、大瀧詠一にまで受け継がれてきた「私の青空」

 http://www.tapthepop.net/song/28346 

 戦後の貧乏生活 直感で思い出すもの 

 プロレス 力道山、シャープ兄弟 吉祥寺

 ボクシング 白井義孝

 ラジオ 赤胴鈴之助 サンマの臭い

 水泳 山中毅 シドニーオリンピック 古橋 真空管

 喜劇 ロッパ、アチャコ、エノケン、金語楼

 歌 美空ひばり 小学校の登下校

  朝鮮人 トタン小屋

 戦争の傷跡 傷痍軍人、混血児、パンパン、基地(砂川問題)

 遊び メンコ、ベーゴマ、紙芝居 水飴、爆弾、盆踊り、屋台

 医者 ヤブ医者

 遊び場 小金井公園、広場、田無、深大寺、大沢

 花火 井之頭公園 ナイアガラの滝 事故があって中止に

 スポーツ かけっこ、野球、紙グローブ、相撲

 街 吉祥寺 ラーメン、おんぼろバス、ランドセル

 

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする