広島東洋カープのこと
「カープ歴史倉庫」というホームページを見てあらためて思った。個性溢れるいい選手がいっぱいいたんだと。衣笠、山本浩二、江夏、外木場・・・。何といっても心に残っているのは津田だ。
『炎のストッパー』津田恒実。
http://carp-history.com/player/tsuda-tsunemi/
1991年、6度目のリーグ制覇、それから25年。四半世紀が過ぎた。
長い道のりだったろう、広島市民。何たって市民球団だから。
地道に選手を育成。新球場もいいね。ファンに気持ちが向いている。
誰かじゃないけど、「ファンファースト」だ。ファンの熱気が一味も二味も違う。
流行語ができたね、「神ってる」「カープ女子」。
石井琢朗打撃チーフコーチの存在も大きいな。
新井と黒田の存在か。
テレビを見るのも楽じゃない
どうして?昨日は二回も泣いちゃった。
星野哲郎さんの特集をやっていた。番組の最後に美空ひばりの塩屋岬(間違えた、みだれ髪)を聞いていたら何かを思い出して。
さだまさしさんのスイッチインタビュー。気仙沼市階上中学校の卒業式「卒業生のことば」。5年も過ぎ、何もできない自分に。辛くて聞けない。
http://jhs.kitagata-gifu.jp/wp-content/uploads/54d3ddc89b69a11fcfa0f9e3e0cbe68d.pdf
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「さだまさし×間渕則
さだが対談相手に指名した間渕は岐阜県で日本初のドクターカー専門診療科を設立した医師。出動要請があるとこの車で患者の元に急行し治療にあたる。間渕の就任以来、診療地域での心肺停止状態からの救命率は6倍に増えた。いっぽう阪神淡路大震災では自分の無力さを感じたというさだは、東日本大震災の被災地から自分の歌を求める声を聞き、音楽活動に新たな使命を見いだした。2人が自分の、そして相手の活動に寄せる強い思いとは
ちょっと横道を散歩
ファシリテーターヒアリングの確認をしに武蔵小金井に。農工大通りのキュア美容室の横の駐車場を自分に目で確認したかった。時間が止まったような場所。中学の同級生本多君がこの辺に住んでいたのでよく遊んだ懐かしいところだ。八重垣稲荷神社という看板があった。
http://goshuin.ko-kon.net/touto_jinja/24_yaegaki-inari_koganei.html
知らなかったな?駐車場があったから入ってみた。夕方になり薄暗く誰もいないので早々と引き上げてきた。
今日の定点 曇り時々晴れ(8時半ごろ)、気温25度、湿度74%。
暴れん坊天気?気ままな天気?気まぐれ天気?青空が出ていたと思ったら急に雨雲が。と同時に大粒の雨がダーっと降ってくる。LEO君が退屈そうだからタカセクリーニングに行ってきた。帰り際サミットで買い物をしていたら屋上の駐車場でやられてしまった。