輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

秋本番だ 虫の音が

2017年09月11日 23時08分56秒 | マツンのおもい

窓を開けると虫の音が。

引っ越してきて初めて味わう季節感。

平和でのんびりしていいね。

明かりがポツンとしか見えないところにも風情があるのか。

チンチロリンチンチロリンが懐かしい。

○サンデーマイニチ君のいちにち

今日は病院の診療が重なってしまった。人間とお犬様の。

杏林大学付属病院整形外科に9時予約。

  

久しぶりに7時起床。決められたルーティンがある。それはLEO君の散歩。

ストレッチをやらないときつい。朝食抜き。遅くなったが8時20分に出発。

近いので8時半に到着。空いている感じ。珍しく一番で呼ばれた。会計をし薬局に寄り家に帰れたのは9時半過ぎ。LEO君が一人でお留守番。大成功。

朝食を作り食べる。

日本獣医生命科学大学付属動物医療センターに11時半予約。

家を11時過ぎに出る。ギリギリセーフ。いやはや、今日は混んでいる。診察が終わったのが午後1時前。薬をもらい会計を済まし家に帰ってくると午後2時半ごろ。疲れ気味。

  

昼寝だ!きっちり1時間。

三鷹市役所に電話。障害者福祉課をお願いした。お待ちくださいと言われ待つこと3分。かなり腹が立ってきた。出てきた担当が理解していない。「障害者のためのしおり」についての質問。窓口に来れば資料を渡せます。ネットにも掲載されています。こっちは掲載されていないから聞いているんだ。またお待ちください。調べてみましたがまだ掲載されていません。埒あかず。

・三鷹市役所に行く。冊子をもらった。防災・安全安心の項目あり。テキスト化されているならばネットにすぐアップできるはずだが。やる気の問題だ。

・薬を取りにくだわら薬局に。まずい、閉まっている。午後5時2分だ。家に電話したが出ない。今日飲みたい薬があるから絶対取って来いという命令。地図があり電話番号があった。ドアを開けてくれ対応してくれた。大学病院の薬局の閉店は午後5時だという。薬局・神様・仏様。

・テニスラケットのガットが切れたのでビクトリアに行く。明日の夕方張り終える。

・武蔵境に買い物。ヨーカドーの駐車場に。東京三菱UFJ銀行で記帳等。神戸屋で食パン、クイーンズ伊勢丹で甘酒等、成城石井で紅茶などを買い物。

・ガソリンがエンプティ。エノモトで給油。30ℓ。

セブンイレブンで支払い。

ざっとこんな感じの一日。車は便利だ。三鷹市役所で時間を食い過ぎた。午後は無計画に動きすぎた。明日は雨らしい。資料を整理しよう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする