田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

花見の宴:松戸

2019年04月14日 | 日々のあれこれ

6日(土)、毎年恒例の「花見の会」を「常盤平菖蒲公園(松戸市)」で行いました。

当日は運動を兼ねて自宅から最寄駅までと、武蔵野線「新八柱駅」から会場まで歩きました(往復)。 メンバーはいつもの友人達(7人)

昨年と違い、今年は満開の桜。少し散り始めてはいますが、それも風情があっていいものです。

兎に角、凄い人、人です。樹齢50年以上のソメイヨシノと樹齢40年以上のオオシマサクラの桜のトンネル(約3キロ)は見ごたえがあります。

 

こちらが昨年の状況。完全に葉桜ですが、花見客は同じくらい多いようです。

私はDr.ストップでお酒が飲めなかったので、オールフリー500mlを3本頂きました。

やっぱりアルコールが飲みたい! 

 

 


初筍!

2019年04月12日 | 昭和の杜で田舎暮らし

7日(日)、あーちゃんと二人、日帰りでBOSOの我が家へ。

今年は裏年ですが、何とか収穫できました。

早速、大鍋で茹で自宅に持ち帰りました。

今回は糠であく抜きをしませんでしたが、「えぐみ」はありませんでした。

筍ご飯、煮物などに。

ご近所さんから頂いた、ヒラツメガニ。
九十九里町ではキンチャクガニと呼び、鹿島灘から外房では丸ガニと呼び、 内房など各地では甲の模様をHの字に見立ててエッチガニと呼ぶそうです。
 
庭では「ニワザクラ」が満開でした。