24日のBOSOの帰り道、飯沼本家「酒々井まがり家」酒蔵カフェに昼飯を食べに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/9aad7cc97849329c7daab15a1add66d4.jpg)
私は今回で3回目になります。。(H29.11.12投稿)
こちらの曲がり家形式の民家は新潟県から移築再生したもので、右側が元馬屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/bd0ba61c0283b7cac0fc7519c20787e2.jpg)
軒下の新しい杉玉が今年の新酒ができたのを告げてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ac/dec03f753a045ec32bebcb160d6084c0.jpg)
醸造所の入口。立入禁止です。予約すれば見学もできるそうですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/ed3f691c6961a355c6125c1618969d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/e87b0b9ab3c7c86975d8890d41f29895.jpg)
「酒蔵カフェ」入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/e996eef9d09a951ff00f040201f7abe1.jpg)
店内では「甲子正宗」などの日本酒などが販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/008cd425bebd7c75addb8a601ee927de.jpg)
最初に来た時に日本酒を買って帰りましたが、道路に落とし割れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/88/f0092f5a6bac9bd897727b779ed0507c.jpg)
建築物由来(旧清野邸)のプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/432239393bfa7fc365193839d4c1b833.jpg)
座敷と奥座敷の間の欄間。千本格子の組子細工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/1cbadceb1e4f1b355ccc9fb70e7cd965.jpg)
私達は4人とも「酒蔵のまかないカレー(サラダ付き)」1,080円を頂きました。またもや写真を撮り忘れましたのでメニューの写真を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/3ca29aff1217fedaf7a545d2d8e48fb5.jpg)
お酒などの販売スペースが「まがり家」、カフェが「酒蔵カフェ」で営業時間が違うようです。
こちらでS.H夫妻とはお別れしました。お疲れさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/9aad7cc97849329c7daab15a1add66d4.jpg)
私は今回で3回目になります。。(H29.11.12投稿)
こちらの曲がり家形式の民家は新潟県から移築再生したもので、右側が元馬屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/bd0ba61c0283b7cac0fc7519c20787e2.jpg)
軒下の新しい杉玉が今年の新酒ができたのを告げてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ac/dec03f753a045ec32bebcb160d6084c0.jpg)
醸造所の入口。立入禁止です。予約すれば見学もできるそうですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/ed3f691c6961a355c6125c1618969d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/e87b0b9ab3c7c86975d8890d41f29895.jpg)
「酒蔵カフェ」入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/e996eef9d09a951ff00f040201f7abe1.jpg)
店内では「甲子正宗」などの日本酒などが販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/008cd425bebd7c75addb8a601ee927de.jpg)
最初に来た時に日本酒を買って帰りましたが、道路に落とし割れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/88/f0092f5a6bac9bd897727b779ed0507c.jpg)
建築物由来(旧清野邸)のプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/432239393bfa7fc365193839d4c1b833.jpg)
座敷と奥座敷の間の欄間。千本格子の組子細工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/1cbadceb1e4f1b355ccc9fb70e7cd965.jpg)
私達は4人とも「酒蔵のまかないカレー(サラダ付き)」1,080円を頂きました。またもや写真を撮り忘れましたのでメニューの写真を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/3ca29aff1217fedaf7a545d2d8e48fb5.jpg)
お酒などの販売スペースが「まがり家」、カフェが「酒蔵カフェ」で営業時間が違うようです。
こちらでS.H夫妻とはお別れしました。お疲れさまでした。