ネット友から聞いた園芸のお話の中で木や花に足音を聞かせると言う言葉がすごく気に入りました。
今日も野良猫ちゃんの餌やりや洗濯の後に庭の草花に自分の足音を聞かせましたよ。
「どうですかー私の足音聞こえるでしょうー」と心でいいながら花を見て回った。
確かに1日1回でも花を見れば枯れているか元気なのかすぐ分かりますね。
植え替えたけど元気がないなーとかはやはりこまめに見て上げないと草花もいきものですもの。
庭に植えている2本のクリスマスローズと鉢植え6鉢を見る。
去年買い秋に植え替えたクリスマスローズは今年は花がいっぱい咲いてくれましたよ。
自分でも驚くぐらいにお花がびっしりと言う言葉が合うぐらいに咲いてくれました
このクリスマスローズは鉢に名札があったのですがなくなっていて名前は分かりませんが普通のより背丈が高く花が葉っぱより高いです。このはなももう3回も押しは何しているのでどのくらいに花が咲いたか想像できるでしょうー
えつままさんのコメントにこのお花の名前を教えていただきました。
アウグチフォウリウスだそうです。
押し花にするときには花芯(中心が固いので)をとって押し花にします。
この花は最初は白っぽい花ですが時間がたつとだんだんと赤くなってきます。
これもえつままさんが名前を教えてくれました。感謝だなー
ニゲルの交配種だそうです。確かに最初は白くだんだんと赤くなり最後には小豆色になりますね。アリガトー
このクリスマスローズも3回も押し花今日が4回目を押し花にします。
このクリスマスローズの花が花数は少なかったです。品種が違うからでしょうか?
でも綺麗な色です。
この3鉢は小さい苗を(298円)買って植え替えました。来年が超楽しみです。
小さいながらもちゃんと枯れず新芽が出てきました。嬉しいわー。
クリスマスローズを押し花にします。今回で4回押し花にしましたがまだ押し花を習って1年なので先生達のアドバイスでいつか額が出来るのを楽しみに待っていてくださいね。
完成したら皆さんにお見せできるように頑張ります。いつかね
地植えに2本植えているのですが小さいクリスマスローズも花がいっぱい今も咲いていますがもう1本は大きいのですが今年は花が咲きませんでしたが新芽はでてきているので来年は花を咲かせてくれるでしょうー
これでクリスマスローズの紹介は今日で終わりです。
又来年の春まで・・・・・・お別れね。
やめるんじゃありませんよー違う記事は毎日書きますから・・・嫌にならないでくださいサイト友さん。
今日も野良猫ちゃんの餌やりや洗濯の後に庭の草花に自分の足音を聞かせましたよ。
「どうですかー私の足音聞こえるでしょうー」と心でいいながら花を見て回った。
確かに1日1回でも花を見れば枯れているか元気なのかすぐ分かりますね。
植え替えたけど元気がないなーとかはやはりこまめに見て上げないと草花もいきものですもの。
庭に植えている2本のクリスマスローズと鉢植え6鉢を見る。
去年買い秋に植え替えたクリスマスローズは今年は花がいっぱい咲いてくれましたよ。
自分でも驚くぐらいにお花がびっしりと言う言葉が合うぐらいに咲いてくれました
このクリスマスローズは鉢に名札があったのですがなくなっていて名前は分かりませんが普通のより背丈が高く花が葉っぱより高いです。このはなももう3回も押しは何しているのでどのくらいに花が咲いたか想像できるでしょうー
えつままさんのコメントにこのお花の名前を教えていただきました。
アウグチフォウリウスだそうです。
押し花にするときには花芯(中心が固いので)をとって押し花にします。
この花は最初は白っぽい花ですが時間がたつとだんだんと赤くなってきます。
これもえつままさんが名前を教えてくれました。感謝だなー
ニゲルの交配種だそうです。確かに最初は白くだんだんと赤くなり最後には小豆色になりますね。アリガトー
このクリスマスローズも3回も押し花今日が4回目を押し花にします。
このクリスマスローズの花が花数は少なかったです。品種が違うからでしょうか?
でも綺麗な色です。
この3鉢は小さい苗を(298円)買って植え替えました。来年が超楽しみです。
小さいながらもちゃんと枯れず新芽が出てきました。嬉しいわー。
クリスマスローズを押し花にします。今回で4回押し花にしましたがまだ押し花を習って1年なので先生達のアドバイスでいつか額が出来るのを楽しみに待っていてくださいね。
完成したら皆さんにお見せできるように頑張ります。いつかね
地植えに2本植えているのですが小さいクリスマスローズも花がいっぱい今も咲いていますがもう1本は大きいのですが今年は花が咲きませんでしたが新芽はでてきているので来年は花を咲かせてくれるでしょうー
これでクリスマスローズの紹介は今日で終わりです。
又来年の春まで・・・・・・お別れね。
やめるんじゃありませんよー違う記事は毎日書きますから・・・嫌にならないでくださいサイト友さん。