トマト初収穫です。
美味しそうなトマト・・・・・・まだまだ一杯実がなっていますよ~~
ナスももう少ししたら二回目の収穫できそうです。
新鮮が一番ですね。
土曜日の稽古日に外側をどうしようかと先生に尋ねるとステンドグラス風にすればいいのではないですかと言われ
今日早速赤いバラの花びらと葉っぱを花貼りシールにくつっけて置いてみました。
思ったより豪華になったので今までカーネーションのピンクを置いていたのですがバラに置き換えてみようかと考えています。
バラは数か月前に組み立てていたのでこの作品にしたら少し大きいような感じがしますけど・・・・・・・このバラにするのなら違うお花で少し隠して
バランスをとりながらの作品にしたいとは思っていますけど皆さんはどちらが良いと思いますか。
率直なご意見お待ちしていますよ。
それとも外側の色合いがきついとか・・・・・その他の意見でも素直に聞き入れますのでお知らせくださいね。
人の意見もすごく重要だと思っていますからね。
グレちゃんの大好きな場所です。
顔を突き出してきましたよ。
ジムから帰り、着替えようと寝室を見るとハッチが出窓で気持ちよさそうに寝ていました。
どの猫も寝顔本当に癒されるし、可愛いです。
シャッター音で少し目を開けてしまいましたけどその後また寝てしまいました。
とにかく動物は良く寝ますよね。
朝起きた数十分は家中を散策していますがそれが終わればもう好きな場所で寝ています。
安心しきって寝ていますね。
今日は午後からのエンジョイマスターズ(45分間)のクラスに入る前に30分間水中歩きをしました。
とにかく膝が悪いのでその周辺の筋肉を鍛えようと今頑張っています。
その後は300メートルフリーを泳ぎ。
キック100を3泳法、平泳ぎは膝が悪いので50で
そのあとはプルを挟んで4泳法50メートルずつ泳ぎました。
エンジョイマスターズのクラスでは45分間で900メートルでした。
エンジョイが終わっても自主トレです。
あと仲間と100メートルを5本中2回バタフライの100を泳ぎました。
今日はトータルで3000メートルぐらいは泳いでいます。
ここに書いていないメニューも泳いでいるので・・・…・・数週間ぶりに結構長い距離泳ぎました。
大満足。
明日は有料の(60分間)レッスンで背泳ぎを習います。
押し花も水泳も奥が深く勉強のし甲斐があります。