ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

身体がだるいので今日も休息日、家で・・・・・完成。

2010年09月15日 | Weblog
昨日も良く眠れましたがやはり数ヶ月の疲れがたまっていたのでしょう~身体がしゃんとしません。

今日もプール休む事にし、近くのドラッグストアーにドリンクを買いに行きました。

ここ最近疲れがあるときは咳風のときに薬剤師さんからのアドバイスでこのカツジンを購入しています。
これはお湯でわるといいそうです。
数ヶ月前に咳風邪のときにもお湯でわり、喉をゆっくりとおすようにして飲みました。
結構高いのですがこれもしかたありません。早く治す手段です。
10本で3990円でした。体調が戻るまで毎日飲んでみます。

今日の山口エコカルタ”る”です。

この言葉づかい、山口に住んでいても全然わからない言葉です。角だけはわかりますけどね。

そういうわけでカツジンを飲んでもすぐには効かないので買い物に行き、昼食をしませた後も横になっていました。

テレビを見ていても昨日の民主党の選挙後の動性ばかりの番組、聞きながらウトウト・・・・大好きなお昼寝タイムに入り、目が覚めたのが1時間後でした。

少し身体も良くなってきたような気分に、昨日の額もどうも気に入らないのでやり直すことにしました。

保存していたミニバラの花びら(すごく小さい)を一つだけ組み立ててみる事にしました。
バラの中心を組み立てた所です。
皆さんにはわからないと思うので小指と一緒に写真に撮りました。
比べただけでもどれだけ小さいかお分かりと思います。

小さい事や手先を使って作るの大好きです。

本を見ながらバラ完成です。
本当はもう一輪作りたかったのですが花びらがなかったので一つだけ作りました。
これも小指と一緒に写真撮りました。

昨日のブログにも載せましたが比べたら全然雰囲気違うと思います。
洋風の感じにしました。

ラメを散らして豪華さを出してみました。



今回の作品は先生に見てもらわないで自分で納得し、今週の土曜日に完成した作品を持っていきます。
先生達も作品を完成させているのでなんといわれるでしょう~? これは課題作品ではない自分で作品を作ったので何も言われないかもしれません。
やっとプレゼント額完成です。

次回からは風景画の遠近感の練習をと先生から言われていますと言うのも、私がお花ばかりしているとどうしても同じような配置になってしまうので少し風景を勉強したいと言ったからです。

和紙の下に音符敷いたのですが空気を抜くと譜面が良く見えます。
音楽を愛する友達です。

今日の猫の写真はラルのオンパレードです。
涼しくなったのか、少し動き出しました。

出窓もほとんど上がらなかったのですがテレビの横の窓に座って此方を見てくれたので写真を撮りました。

とにかくラルだけはフラッシュをしないと真っ黒に写ってしまいます。

この応接椅子も皮製品なので最初はそのまま置いていたのですがハッチが皮をひっかくのでどうしてもシーツなどで覆いました。
横のマッサージ機も少しつめの後がついていますし、階段や部屋の壁もひっかくので主人が少し爪で引っかくような場所は全部透明の板で補修しています。
猫のつめはすごいですからね。
窓を上がる時にもすごいつめをたてるのでこの透明板、すごく役に立っています。

ラルが久しぶりに椅子に寝ている写真です。
これからはこの場所に寝ることでしょう~
今も(4時)椅子で寝ています。
写真を撮りながら声をかけてやると色んなポーズしてくれます。

背伸びをした後の写真です。

安心したかのように眠ってしまいました。

今日はラルだけの写真でしたが後の3匹も一緒です。
寝顔やポーズが可愛くっていつも癒しをもらっています。

明日は有料の水泳のレッスンなのでいけるといいですけどね。

今日の夕食は私が身体の調子が悪い時良く作る白菜やキノコを入れて、チキンブイヨンを入れた後、ミンチにネギとショウガを入れて片栗粉や卵のつなぎをして高温の油で外が焦げるぐらいに揚げたあと、鍋に入れて数十分煮込めば出来上がりです。

主人はあまり好きではないのですが私は体調が悪い時には必ず作ります。
多分料理の中にも紹介していると思います。

今から夕飯の準備です。午後4時
今週娘が出張で帰ってくるのでそれまで体調をよくしておかないと色んな所にいけないですからね。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
季節の変わり目・・・ (かずたん (●^o^●))
2010-09-15 16:51:32
イルカさ~ん
今日はぁ~(^o^)/

今日はお祭りの中日・・・夕飯の後出かけますぅ~

まだ、本調子でないようですね・・・
そうそう、季節の変わり目はちょっと体調を崩しやすいですよね

そうですね~白菜の煮込み料理は消化に良さそうですし美味しいですね

でも・・・白菜・・・値段が超・・
高いですぅ~
たしか、四分の一で200円でしたよぅ~

おぉ~~今日はラルちゃんの独り舞台
かなぁ~

押し花作品・・・がよ~く見えてますね
楽譜も・・・押し花の背景になるのですね~
返信する
お加減・・ (kikyou)
2010-09-15 17:03:04
お体如何ですか?
誕生日が来ましたし少し・・お疲れが出たのでは!

一つ歳を重ねたわけですから・・

おいしいものを食べて、休養が何よりです。

ドリンク剤も効くかも
おだいじに
返信する
Unknown (nyar-nyar)
2010-09-15 20:52:06
お誕生日おめでとうございます。
お体の具合はいかがですか?
だるいのって辛いです、ゆっくりなさって下さいね。
と言いながら、少し体調が良いと押し花で、
やっぱり気になりますか?
長引くと大変なので、本当に早く治して!
お嬢さんと楽しんで下さい。
返信する
Unknown (イルカ)
2010-09-16 05:11:02
かずたん(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

お祭りは心ウキウキするよね。

白菜1/2で280円でした。少し安いね此方のほうが・・・でも調子が悪い時はいつもこの料理つくります。
食欲がでます。ドリンク剤も1本買うと500円ぐらいだけど10本だと少し安いので買いました。
数日はお湯割りで飲んでみます。

この女性は音楽を愛する人なので本当はピアノの絵をと思ったのですがなかなかいいのがなく、音符にしました。
よいアイディアでしょうー


今日はラルのオンパレードでした。
返信する
Unknown (イルカ)
2010-09-16 05:13:34
kikyouさん☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪

やはり夏の疲れがでたのでしょうね。
年齢を最近は特に感じますよ。

ゆっくり休んでみます。
このドリンク剤は風邪のときにも良いそうですよ。
返信する
Unknown (イルカ)
2010-09-16 05:16:00
nyar-nyarさん(b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハー♪

1年に数回は季節の変わり目と言うか疲れが出ると体調くずしますね。
そうならないように整体やリンパに通っているのですが年齢をもっと感じて休まないといけないですね。

すごいきついわけじゃなくお昼寝をしたあと、テレビもあまり面白いのがないので押し花をやり直しました。

満足のいく作品になったので良かったです。
返信する

コメントを投稿