非論理的、非科学的アパマンハム 7K1JRC/JR2NQC/K1JRC

ベランダアンテナから世界に電波を。目指せDXCC HONOR ROLL! 
理論良く分かりませーん!

禁断の釣り竿エレメント

2013-09-05 22:01:10 | SD-330
ようやく涼しくなってきて、無線機の前に長時間座ることができるようになりました(^^)

というのも無線機のある部屋にエアコンがないもので・・・

数日前の8J1RLのQSLカード到着に気を良くして、使っていなかったエレメント用の釣竿を引っ張り出して細工してみました。

細工といっても大したものではないのですが、5メートルの釣竿の先端に細いアルミパイプを抱かせて全長7メートル弱のエレ

メントを作ってみました。

今の住まいは5階建て集合住宅の最上階ですので、ベランダから60センチほど離してそのまま垂直設置。

経験的には給電点が軒より下にあっても、エレメントがある程度(半分くらい)屋根より上にあれば結構使えると感じています。

そしてやはりDXには垂直設置かなと。

今回は5階の屋根よりも上に4メートルちょっと出ていますので、エレメントの約6割が屋根の上の開けた空間にあることになり

ます。



グランドはもちろん、ベランダ一面に敷いた銅板です。

銅がベランダに馴染む訳じゃないですが、最近は銅板と鉄筋間の抵抗が50Ω以下になりました。理由は分かりませんが、嬉し

い傾向です。



まずは1/4波長でフルサイズにあたる10MHzをワッチしてみました。いやー本当に良く聞こえます(^^)

初秋のDXコンディションでもあるのでしょう。

RI1ANP(南極)が結構強く入っていたのでコールし、すんなりとQSO出来ました。 8J1RLのQSLカードといい、ここ数日南

極に縁があるようです。

続いて21MHzにQSY。いつもはアパマンらしくCWメインですが、DLがSSBでも十分QSO出来そうな感度でしたのでコール。

その後、14と21MHzでF5、EA3とQSO。 7MHzでもSSBでYNが聞こえていました。



こんな長いエレメント、昼間にはとてもじゃないですが上げられません。

日没から日出限定ですが、そもそもDXのメイン時刻帯と合致しているので良しとしなければ(^^)v

明日は仕事が休みですので、今日は徹夜覚悟で久々に気合入れて無線機の前に座ってみようかなと思います。