goo blog サービス終了のお知らせ 

海と緑とこどもたち HONDA ECOACT

地域にこどもたちと自然とのふれあいの場をつくろう!

南湖は沈水植物でいっぱい?

2012-03-27 18:39:52 | 

 先日琵琶湖のなぎさ公園前のカモについて書きましたが、カモのようすを見ているとこのあたりは沈水植物でいっぱいのように思えました。ところで、最近「生態系再生の新しい視点~湖沼からの提案~高村典子編著」という本を読みましたが、その中に「琵琶湖南湖は1994年の大渇水以来沈水植物群落が回復し、最近は異常な密度に達し漁業やレクリエーションを阻害している云々」というくだりがあり、やはりそうだったかと納得しました。琵琶湖南湖のカモの生態は沈水植物の量が多いという条件のもとに理解すべきようです。

 この「生態系再生の新しい視点」専門家向きで読むのに苦労しますが、生態系とはどういうものかを学ぶにはなかなかいい本と思いました。

Seitaikeisaiseisiten