![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/3cfeb1d4bb1ea8322b48d0e993dc0b77.jpg)
3月初めに、こ~~んなにあったハウスの雪も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/c8c6e506df2f5040ac43645c5a2e655c.jpg)
とけました。 隣のハウスの雪はまったくなくなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/28896e01aa6c00360a47294a692f3c94.jpg)
畑の土も顔を出して、ようやく春の気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1a/cf6edcc2701bfd9f56d08c315c1f74c4.jpg)
昨年、次男と一緒に種を蒔いた大根。 どうなったかな~と思っていましたが、雪の中でちゃんと
眠っていてくれました!
小さなカブも、ネズミに食べられた後でしたが 2個収穫!
雪の中や、土の中で眠っていた春の野菜たちは、本当に甘くておいしいです。
自然農の野菜は、小ぶりですが味はしっかりしていて、野菜ってこんな味なんだよな~と
本来の味に驚いたりもします。
特に 新鮮な野菜を食べちゃうと、この味は忘れられませんよね・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/eb/005916c39d29466b6b9913881049b0c5.jpg)
これからは、山菜や花々など 土の目覚めを味わう季節となりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2112_1.gif)
ナチュラルライフ ブログランキングへ
楽しみだな~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます