ドロップハンドル化したオーラ号、先日の試走で感じた事を元に、ハンドルとサドルを交換した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/84310e99ee665f48316f9529d9c04195.jpg?1647264892)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/37cba44dc3dc0246250c00e680dce951.jpg?1647266698)
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/84310e99ee665f48316f9529d9c04195.jpg?1647264892)
ハンドル:FAIRWEATHER by日東 MOD174(460mm)
サドル:スペシャライズド Bridge Sport 155mm
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/5b7113ea693136d6fb1ec581fe06d942.jpg?1647264892)
ハンドル:日東B135(450mm)
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/5b7113ea693136d6fb1ec581fe06d942.jpg?1647264892)
ハンドル:日東B135(450mm)
サドル:スペシャライズド ミラノ
見た目は殆ど変わらないけど、乗り味や操作性は全く変わった。今回の組合せは中々いい感じ。
ハンドルとサドルの角度や位置を調整しながら50kmほど走行。ハンドリングやバランスも良好、サドルも乗り心地よくまずまず。
オーラらしい走りが出来て、下ハンやSTIの頭を握るなどドロップハンドルらしく色んなポジションが取れて楽♪
B135は下ハンが持ちやすく、上ハンに腕が当たる事も無いのでいい塩梅w
MOD174はなで肩で前カゴが付けられない感じだったけど、B135はライズしているので前カゴは付けられそう。ポジションが落ち着いたら試してみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/37cba44dc3dc0246250c00e680dce951.jpg?1647266698)
( ̄(工) ̄)ノ