くまの自転車日記

景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪ ( ̄(工) ̄)ノ

オーラ号にサイドスタンドを付けてみたら

2020-08-20 13:29:00 | BASSO AURA
オーラ号にカゴを付けたら、スタンドもつけたくなって
あさひでサイドスタンドを買ってきた。


700c用のサイドスタンドは何種類か置いてあったけど、コレがシンプルで丈夫そうだったのでゲット(約¥2,000-)

ただし、デザイン的には好きになれそうにないがw

センタースタンドばかり使っていたので、たまには後ろにつけるサイドスタンドを使ってみようかと。



このサイドスタンドはフレームにキズが付かないように緩衝材が貼ってあって親切。

ボルト3本で取付けられ、かなりしっかりと付いて剛性も十分ある。

実用的にはバッチリ!



ですが、


どうも見た目が気になってしまい、、、



この斜めに突き出た棒が、、



どうしても生理的に



受け入れられないwww





やっぱりセンタースタンドにしようか
…( ̄(工) ̄;)




車のメンテ タイロッドエンドブーツ交換

2020-08-19 21:48:00 | パーツ&グッズ&メンテナンス
「車を趣味にしてはいけない」と、

その昔、オートバイにどっぷりハマっていたくま青年は思ったw




それ以来、なるべく車の事は弄らない調べないようにしていたw

でもDIYな性格なので車もバイクも車検はずっとユーザー車検。

四半世紀ほどドイツ車に乗ってきたけど、2年前に国産マツダのベリーサに乗り換えた。

国産なら部品調達やら故障頻度やら楽になるかと。

ところが、流石マツダ!ww

タイロッドエンドブーツが破れていたので、注文しようとしたら、ブーツ単品では設定がなくタイロッドエンドASSY交換になると、、、なんでやねん!

調べたらサードパーティーからブーツが出ていたのでDIY交換。



構造は至ってシンプルなんですが、ナットを外してもタイロッドとナックルが固着していて「それを、外すのが大変でしたw」。
慣れないとこうだよね。

近所の子供の「がんばってください〜!」との熱い声援を背に無事交換完了♪



自分でタイロッドのピロにグリスを塗ったら、なんかハンドル捌きが気持ちよく感じる笑

自分で弄るとより理解できて身近に感じますね♪

( ̄(工) ̄)☆彡




IRC ASPITE PRO アスピーテ プロ 24c レビュー

2020-08-18 15:24:00 | パーツ&グッズ&メンテナンス
このところオーラ号のホイールRS21にアスピーテの24cを履かせてテストをしてる。

まだ100kmぐらいしか走っていないけど
ファーストインプレッション

・24インチのASPITE24と似ていて精度良く綺麗に転がる。

・エアを落として乗り心地重視でも走れて懐が深い印象。

・24cはまさに23cと25cの間ぐらいの存在感。軽やかではないけどしっとり走る、クロスバイクに丁度いい感じか。

IRC ASPITE PRO 700c×24c


空気圧barチェック(冷間)
・F7.0 R8.0 硬い、リアのショックが気になる
・F6.0 R7.0 もうちょい落としてもいいかも
・F5.0 R6.0 乗り心地はいい。もうちょい上げて転がりも良くしたい。
・F5.8 R6.8(温間)シャキッと転がり、乗り心地もほどほどで丁度良いバランス。
 冷間だとF5.5 R6.5ぐらいか。

ちなみに冷間(家の外日陰)でセットして炎天下を30分走った温間だと前後共に0.3bar程上がっていた。
・冷間F5.0 R6.0 → 温間F5.3 R6.3



しっかし、暑いですな〜



熱中症には気をつけましょう♪ ( ̄(工) ̄)ノ

オーラ号に前カゴを付けたら 短所が長所に変わった。

2020-08-17 20:45:00 | BASSO AURA
クロスバイクのオーラ号に前カゴを付けてみた。




このBASSOオーラ号(520サイズ)、デザインも好きだし、そこそこには走るし、リーズナブルだったし、好きな自転車なんだけど、
乗るたびにいつも「う〜ん」と思う欠点があった。

それは、ハンドリングの悪さ。

一言でいうと「フロント周りが、ふらふらしているのに反応が悪くて走らない」

体感的にはヘッド位置を2〜3cm下げれば前後バランスが取れてそれなりに走りそう。

短いフォークに変えようかと思った事もあったけど、そうするとBB位置も下がっちゃって、そっちのバランスがおかしくなるので結局辞めた。


今回はそんなオーラ号に前カゴを付けたら

「ハンドリングがめちゃ良くなったよ!」

と言う話し。



普通はこんなふうにスーパーで買い物した重い荷物をカゴに載せるとハンドリングが重く鈍くなる。

でも、オーラ号のハンドリングは荷物を載せてもヒラリヒラリと至極軽快♪

短所を長所にと思いついてやってみたら、予想以上の感触。


OSSO24インチ号は前が落ち着き過ぎていて、前カゴに荷物を載せると動きが悪くなるので辞めちゃったけど

オーラ号は前に荷物を載せて丁度バランスが良くなる☆彡」


というワケで


いい発見ができて良かったわ♪


( ̄(工) ̄)ノ


DIY エアコンの水漏れ補修

2020-08-14 12:25:00 | 日記
ベランダでソファーのマットを干していたら


マットが濡れてるよー!


へっ?!なんで?



現場に急行し、頭上を見上げると





ん?!

エアコンの配管の途中から滴る水…




原因調査開始!( ̄(工) ̄)!

カバーを外す

ありゃ!


こういう事?!

経年変化でホース類が縮んだのか
ジャバラの排水管の接続が外れてる
上の銅管も保温材がずれて剥き出し状態。



排水管は引いてもずれてくれないので、少々引っ張って接続し、アルミテープで固定。


剥き出しの銅管は家にあった適当な保温材を巻いた。

ちゃんと排水管の出口から排水されるかチェック! OK!

カバーを元に戻して完了。


一件落着



それにしても暑くてまいるわw
短時間でも炎天下の作業で滝汗です。


宮古島の海に飛び込みたい〜笑