周りがまだ雪だらけでも
昨日見かけたウサギがまだ真っ白でも
一気に春を感じさせてくれる鳥がいます

納屋の屋根のてっぺんにとまっている
尻尾の長い白と黒の小鳥

毎年やってくるセキレイです
トゥルリッ、トゥルリッ と問いかけるような鳴き声といい
小首を傾げたり尻尾を上げ下げしたりする仕草といい
ほんとうに愛らしい
いつもキッチリ4月の半ばに
初めは1匹で下見に来て数日後につがいで戻ってきます
表でセキレイを飽きずに眺めていたら
いつのまにか家の周囲が小鳥の大合唱の季節になっていたことに気づきました
絶え間なく聞こえてくるいろんな鳥の鳴き声に誘われて
つい森の中に足を踏み入れてしまったら雪がかなり深くて
スノーソックスを履いてこなかったことを後悔するも後の祭り
(スノーソックスは足の甲からひざ下まで覆うので靴の中に雪が入ってこない)

丘の上の森の入り口から見下ろすと
家の谷川の雪はほとんど溶けていますが
山側にはまだたっぷり残っているのがよくわかります

一見それほど深いように見えないかもしれませんが
場所によってはいきなりふともものあたりまで沈んで
足を引き抜くのに一苦労
これは腰痛にはいい運動かもしれないが…
スノーシュー(カンジキのようなもの)も持ってくればよかった
そうすればどこへでもぐいぐい歩いて行けたのに

(ムースの足跡をたどりたかった…)
次回は春のグズグズ雪の対策を整えて散歩に来よう

昨日見かけたウサギがまだ真っ白でも
一気に春を感じさせてくれる鳥がいます

納屋の屋根のてっぺんにとまっている
尻尾の長い白と黒の小鳥

毎年やってくるセキレイです
トゥルリッ、トゥルリッ と問いかけるような鳴き声といい
小首を傾げたり尻尾を上げ下げしたりする仕草といい
ほんとうに愛らしい
いつもキッチリ4月の半ばに
初めは1匹で下見に来て数日後につがいで戻ってきます
表でセキレイを飽きずに眺めていたら
いつのまにか家の周囲が小鳥の大合唱の季節になっていたことに気づきました
絶え間なく聞こえてくるいろんな鳥の鳴き声に誘われて
つい森の中に足を踏み入れてしまったら雪がかなり深くて
スノーソックスを履いてこなかったことを後悔するも後の祭り
(スノーソックスは足の甲からひざ下まで覆うので靴の中に雪が入ってこない)

丘の上の森の入り口から見下ろすと
家の谷川の雪はほとんど溶けていますが
山側にはまだたっぷり残っているのがよくわかります

一見それほど深いように見えないかもしれませんが
場所によってはいきなりふともものあたりまで沈んで
足を引き抜くのに一苦労
これは腰痛にはいい運動かもしれないが…
スノーシュー(カンジキのようなもの)も持ってくればよかった
そうすればどこへでもぐいぐい歩いて行けたのに

(ムースの足跡をたどりたかった…)
次回は春のグズグズ雪の対策を整えて散歩に来よう
