東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

ねじまき鳥

2016-05-26 22:09:50 | ノルウェーの動物 dyr
村上春樹さんの小説にでてくる「ねじまき鳥」
ネジを巻くようなギギギギーという鳴き声の鳥で
その正体はたしかカササギだったと記憶しているのですが
本が手元にないので思い違いだったらすみません

ノルウェーで一番よく見かける鳥はカササギ?
と思うくらいカササギがたくさんいます
スズメやカモメやその他の小鳥もたくさんいるんですけれど
なんといってもカササギは日本のカラスくらい大きくて
ビジュアル的に目を引くのでつい目で追ってしまいます



なかなか近づいて写真が撮れないのですが
胸と翼の先端と背中の一部が真っ白でその他が黒のツートン
飛んでいるとすごく綺麗

でも鳴き声は確かにガ行で
お世辞にも美しい音色とは言えません

ところで今朝学校に行く途中
歩道にカモメが倒れていて仰天しました
多分もう生きてなかったと思うのですが怖くて近寄れなかった…
(写真も撮れなかった)

小動物が車にひかれて倒れているのは
日本でも何度か見たことがありますが
カモメみたいに大きな鳥は初めて見ました
いったい何が起こったんでしょう?

謎です





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。