何を食べても美味しすぎて
完全に食べすぎてます

息子のアルバイト先のお料理がこれまた絶品

お刺身とおでんが売りらしいのですが

抹茶塩でいただく蓮根のはさみ揚げや
牛ハラミのあぶり焼きなどの一品料理もハイレベル

オーナーはロサンゼルスにもお店を出しているそうで
カリフォルニアロールもなかなか

デザートもすごーくおいしかった〜

(湯のみにはトロトロのプリン)
こんな美味しいお店でしょっちゅう賄いを食べている息子
なんてうらやましい…
それにしても
日本の外食は美味しくてお手頃価格なことに加えて
いろんな味を適量楽しめるという点がうれしい!

パスタ、適量

メインディッシュ、適量

デザート、適量
(友人の誕生日サプライズデコレーション)
海外だとどうしても
おおあじ+大量=途中で飽きる
の図式に陥りがちだと思うんですけどどうでしょう??
でも結局
家で食べるごはんがいちばんだなーと思うのは
前回の帰省のときと同じです

今回はめずらしく
いただきものの日本酒なんかも堪能

11歳から15歳まで住んでいた新潟は
わたしの第2の心のふるさとです
米どころのお酒はやっぱり美味しいわあ

桜、あと一歩
完全に食べすぎてます

息子のアルバイト先のお料理がこれまた絶品

お刺身とおでんが売りらしいのですが

抹茶塩でいただく蓮根のはさみ揚げや
牛ハラミのあぶり焼きなどの一品料理もハイレベル

オーナーはロサンゼルスにもお店を出しているそうで
カリフォルニアロールもなかなか

デザートもすごーくおいしかった〜

(湯のみにはトロトロのプリン)
こんな美味しいお店でしょっちゅう賄いを食べている息子
なんてうらやましい…
それにしても
日本の外食は美味しくてお手頃価格なことに加えて
いろんな味を適量楽しめるという点がうれしい!

パスタ、適量

メインディッシュ、適量

デザート、適量
(友人の誕生日サプライズデコレーション)
海外だとどうしても
おおあじ+大量=途中で飽きる
の図式に陥りがちだと思うんですけどどうでしょう??
でも結局
家で食べるごはんがいちばんだなーと思うのは
前回の帰省のときと同じです

今回はめずらしく
いただきものの日本酒なんかも堪能

11歳から15歳まで住んでいた新潟は
わたしの第2の心のふるさとです
米どころのお酒はやっぱり美味しいわあ

桜、あと一歩
蛍烏賊!!あ====。
食べ物だけの理由で日本へもう一度行きたい・・・