eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

雷被害のPASついでに...

2019年06月09日 | eつれづれ

2004年9月に発生したPASの雷被害の波及事故。
SUS亀PASの底部は、か〆仕様。

爆発した時に、ここからガスが抜ける。

爆風で操作レバーも変形。

電極カバーもドロドロに溶ける...蓋をサンダーで切って取り外す。

内部の破損状況。

VT.LA無しの無方向性SOG制御装置付のもの。
今はリサイクル可能な分解容易な仕様となり本体と蓋をか〆、溶接したものは無くなった。

雷による爆発で波及事故は自然災害なのでどうにもならない。