テスト用高圧ケーブルの規定値、直流20,700V.10分間印加耐圧試験。
正常μA値は1以下の触れ込みだが、当然ケーブルこう長、取付位置、気候条件他で1μA以上はザラにある。
記録計の300.0は1/10にしてkV読みなので30,000V印加している。
この時はケーブルより唸りが出てくるが特に直流耐圧試験は問題ない。
直流検電器にて印加電圧確認する。高圧ケーブルはCV14sq3芯、10mこう長。
隣の碍子は66kVのアレスター。
☆
これで一連の検証データは揃ったので後は、もの書き仕事?。