66kV.2回線受電設備スケルトン。変圧器24000kVA/1台、二次6600V。
方向性地絡継電器(DGR)、地絡過電圧継電器(OVGR)用接地変圧器(EVT)箇所赤枠。
☆
零相電圧(Vo)検出するコンデンサ型零相電圧検出装置(ZPD)と接地変圧器オープンΔ方式の違いと用途諸々をヒマみて検証、執筆してみる。
今は全て複合デジタル継電器となってる...中々、この様な特高スケルトンは見られないゾ。
66kV.2回線受電設備スケルトン。変圧器24000kVA/1台、二次6600V。
方向性地絡継電器(DGR)、地絡過電圧継電器(OVGR)用接地変圧器(EVT)箇所赤枠。
☆
零相電圧(Vo)検出するコンデンサ型零相電圧検出装置(ZPD)と接地変圧器オープンΔ方式の違いと用途諸々をヒマみて検証、執筆してみる。
今は全て複合デジタル継電器となってる...中々、この様な特高スケルトンは見られないゾ。
方向性SOG制御装置試験指導風景...8時~停電して定期点検実施。
高圧気中負荷開閉器(VT.LA内蔵PAS)仕様。
(株)双興電機製作所DGR-3050CK使用。