eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

オバサンの成田離婚か「つまらん」

2012年12月27日 | eつれづれ
電気と水、同様に水と油は昔から一緒には慣れない...これは昔から決まっている事で、さながら成田離婚の様だ。愛想尽かした老人、亀井ラッパも出て行き、阿部オバサンだけか。百戦錬磨、選挙通の小沢親分もボケたのか、焦ったのか衆院選での暴走運転、途中で拾ったオバサン集団で結果は見事、崖へ転落し多くの側近、チルドは立ち上がれず皆、落選の憂き目。もうテレビ局からも声かからず忘れられる運命の様だ。

阿部知子・日本未来の党副代表
(党の分裂劇は)結婚する時は予想しないでしょうね。だって小沢一郎さんの方で嘉田由紀子代表をくどいたわけだから。くどいてことが成立して早々に「これ、ちょっと負けたから」という形で、たくさんの旧「国民の生活が第一」の皆さんがご意見を言うが、あまりに表立ってやられると有権者に対する責任が果たせないと思う。
確かに、敗北というか9議席しか頂けなかったことは事実だが、だからといって、こんな短期間にできあがった政党に対して、あまりに短気というか思慮がないなと思う。もう少し粘り強く育てることを考えて頂きたかったけれど、どうも、この間の両院議員総会などの発言をみると、とにかく「これじゃ駄目なんだ」ということだから、それなら致し方ないかなと。成田離婚。(国会内で記者団に)

関電社員は国家公務員並

2012年12月27日 | eつれづれ
原発事故など起こしていない関電も運転出来ず化石燃料大幅増で電気料金値上げを申請...これとて国民みな諸々を負担となる。他人の給料など、どうでも良いが表を見るとさすがエリート会社、ヒラ社員でも厚遇の様だ。大多数の国民感覚は格差もあり、お前さんばかり良い暮らしをしてと...恨み、僻みだけの感情論となる。

針金電気ヤなど定年など無いがボランティアの時間だけは十分ある...トホホ。

零相電圧検出器(ZPD)のDPM指示

2012年12月26日 | eつれづれ
方向性PASの本体に入っている零相電圧検出器(ZPD)だが分圧コンデンサの出力mVも半日程度すると(何も入力無し)殆ど0の1mVに落ち着く。この数値が限界の様だが0にはならない。

高圧の地絡事故時は大地に接触した電流は左にある分圧コンデンサからゴムカバー内にある高圧コンデンサ250pFを通り高圧線へ戻る...地絡電流も殆ど静電容量にもよるが数Aなので細いリード線で間に合う。

未来も既に過去の党か!!

2012年12月26日 | eつれづれ
いつもの事だが小沢詣でもママナラズ、子分も全滅した親分は雲隠れの様子。親分、亀井ラッパも知事オバサン、阿部オバサン等に従うハズも無い明々白々さて、また壊して分裂となるのか。大滝秀治風に「バカもの...つまらん!!」。


ついに亀井ラッパ離脱...さすがに田舎のオバサン知事と旧、社民の阿部オバサンでは、重鎮イヤケがさした様だ。
日本未来の党の亀井静香衆院議員は26日、同党を離党する意向を固めた。党役員人事をめぐって嘉田(かだ)由紀子代表(滋賀県知事)と、旧「国民の生活が第一」系議員が対立し党内が混乱しているためとみられる。嘉田氏は社民党を離れた阿部知子副代表を共同代表にする提案をしたが、生活側は小沢一郎氏を共同代表とするよう要求。隔たりは埋まっておらず、未来は26日午後の首相指名選挙は自主投票とする方向だ。


デコ景気

2012年12月25日 | eつれづれ
明日、発足の安倍政権は公共工事、整備新幹線、TPP何でもアリの景気対策10兆円は必要と...老朽化したインフラ改修、補修など幾らでも現実は必要の様だ。どんどんお札を印刷しコチラにも少しは届けば○か。