一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

現実

2012-04-02 18:42:51 | ファミリー・ホーム
この色、
この匂い、
この雰囲気、
いろんなことを思い出しちゃうなぁ・・・





父を見送って以来の ”総合病院”
急に気持ちがあの時に逆戻り。

変わったのは優花の身長、
子供は1年経てばこんなに大きくなる。
でも、大人はそうじゃないんだよね。

まだ検査待ちの状況なので詳しいことはわからないけれど、
とりあえず今日明日にも・・・ってことではないらしい。

でも、よくなるわけではない。
現状維持がせいぜい、それもどの位の期間なの?

退院の見込みは?
ただ退院しても今まで通り一人で暮らせる状態ではない、はず。
お義兄さんだってダーリンだって、そのことに気が付いている、はず。


「一人で暮らせないようだったらどっか探してくれな。
こっち(埼玉)でも神奈川でもかまわない、お前たちのいいようにしてくれ」


自分でそういえるお義父さんは本当にすごいね







お庭の梅が満開でした。
少し遅いけれど、例年通りの風景。
違うのは、それを眺めるお義父さんもお義母さんもいないってこと。

だれもいない家は、がらんとしてさみしかった。


でもこれがまぎれもない現実。
いつかそんな日が来ると予感していたこと。

今週末、主治医の先生の話を聞いたらきっといろんなことを考えなきゃいけないはず。

お義母さんの時はあまりにも急で、急すぎるがゆえに選択の余地がなかったけれど、
今回は、お義兄さん・ダーリンにとって大きな決断の時なのかもしれない。