チワワのハーデル君(はーちゃん)+豆柴のロン君

写真付きで日記や趣味
海外赴任時の記録
はーちゃんとの生活
ロン君との生活

準備中

2009-10-03 06:18:00 | おしゃれ ファッション
sunadokei10月2日sunadokei

こんばんは。

今日は、私が気に入っている美容師さんが、
自分のお店をオープンするので、
そこにお邪魔させていただきました。

日本・アジアのアーティストの作品を
お店に飾って、ローカルの人にも
見ていただこうと、考えているそうです。


 
早くオープンして、もっともっと日本・アジアの文化に
興味をもってもらいたいです。
日本は、漫画だけではないですよ・・・

オープンに向け準備が忙しそう・・・

デュッセルのバーゲン

2009-07-13 01:35:00 | おしゃれ ファッション
sunadokei7月12日sunadokei

こんにちは。

昨日は、珍しく、パパ・ニーナ・ママ
の3人で、デュッセルドルフに行ってきました。
<のすけ>は友達の家にお泊りでした。

バーゲンだから、すごい人。

目的は、ニーナの服。


『エド・ハーディー』(?)とか、かなり個性的な服を
扱っているお店。

こんなスタイルになりました。


それと、ママが欲しかった『ヘレンド』のカップ2客。
しかし、揃えているシリーズより、
かなり高いものが、すごく安くなっていて、
そちらのカップ2客と、ケーキ皿6枚まで、
購入してしまった。

買い物は楽しい。

ドイツはビールが有名でしょ。
こんな迷惑な、ビール・バイク・ショップが走っていました。


わかるかなあ?
これ自転車屋台。黒い服来た人がお店の人でハンドルを持って、
カウンターに居る人が、ビールを飲みながら、
ペダルをこいでいます。
信号待ちのとき撮ったので、上手く撮れていませんが・・・

それと、ニーナが『なにわ』に行ったことなかったので、
食べさせようと思ったけど、21日までお休み。
久々『匠』のラーメンを食べました。

そしたら、以前より、コッテリ感がなく、
とっても食べやすくなっていました。

これなら、『なにわ』よりいいかも。

では、では、また。




自転車部

2009-06-27 23:32:00 | おしゃれ ファッション
sunadokei6月27日sunadokei

こんにちは。
やっと暑さを感じるようになってきました。

こちらの天気予報はいい加減です。
昨日夜(金曜日)、確認したところ、
火曜日くらいまで、ずっと雨。
しかも、Heavy。となっていました。
しかし、朝起きたら、天気よし。

さっき(土、午後)天気予報確認したら、
火曜日くらいまで、お日様ピカピカ晴天。
180°ガラッと違っていました。

天気がいいことに越したことはないのですが、
予報がこうもはずれると、
本当に一日中、傘を持ち歩かないといけないのです。

さて、思いがけず天気に恵まれたので、
自転車部(今のところ会員パパ&<のすけ>2人。)は、
喜んで、出かけていきました。
午前中は、1時間半くらい走りに行って、
お昼食べてすぐ、1時間くらい走りに行って。
戻ってきたのに、自転車を置いて何処へ。。。

4時ごろ戻ってきたと思ったら、
<のすけ>用の、自転車専用のTシャツ・グローブを
買ってきました。


フロント。ブルドッグがカッコいい!!


バックスタイル。スポーツマンらしいでしょ。


これも、かっこよすぎるでしょ!

我が家の自転車部は、外見から揃えるようです。

そして、また、4時半ごろ自転車で出かけていきました。



ファッションのお目覚め

2008-11-18 17:06:18 | おしゃれ ファッション
sunadokei11月18日sunadokei

おはよう!!
寒い~~でも、こちらは、雪は降りません。

さて、ニーナが服をよく買っているのは、
ブログでおなじみですが、
<のすけ>も服が欲しくてたまらないのです。
服だけでなく、帽子・靴も・・・
結構、趣味がうるさくって・・・
気に入るのがなかなかないのよね・・・
女の子はたくさんあるんだけど・・・
これは、日本でもいっしょか・・・

趣味が変わってきて、
お坊ちゃま風では、気に入らなくって・・・
オヤジじゃないけど、『ちょィ悪!』がいいみたい。
この間、珍しくお気に入りを発見!!

どんなのが趣味か見てやってくださいませ。



かぶるとこのようになります。


TOPSは・・



靴(スニーカー)がスゴイのよね・・・
ニーナ・<のすけ>2人でファッション競っていたら、たーいへん!!

しかし、すごい寝癖の髪のまま、<のすけ>は学校へいっています。
まだまだかな~~~




小便小僧の服は?

2008-07-04 18:10:14 | おしゃれ ファッション
sunadokei7月4日sunadokei

6月29日にまたまた、
小便小僧にいてきました。
なんかスッごく賑やかでした。


写真が遠くてすみません。
勉強不足で申し訳ありませんが、
軍隊の服?同じ格好をした、若者達が結構いて、
中に入って演説したりしていました。そこだけで、
盛り上がっていたのよね・・・
なんか、ナチのような・・・違うかな?

さて、以前シェ・レオンのムールの食事写真忘れたので、
今回はきちんと、撮ってきました。(あぶなかったけど)



スタンダードのムールが、
一番だとおもいます。下は、お子様用。なんと、タダです。

そして、ゲント地方の名物・ワーテルゾイです。