

今日は、ゆっくりしていました。
だって、鼻水がすごいのです。
先週の今日は、友達とゲントへ行きました。
すッごく寒かったナ~
でも、ゲントの人って、すごく優しかったです。
ICでゲントまでいき、
そこからトラム。
途中トラムの乗り換え。
結構、ゲントの中心までたどり着くのは難しいのです。
みんな、ど田舎まで行ったりするしちゃうんです。
でも、私達は、親切な学生に乗継まで教えてもらい、
何駅目で降りるかも教えてもらい、順調に。
でも、ゲントはガイドブックにもほとんど載ってなく、
とりあえず、インフォメーション行こうとしたら、
どこにあるかわからなかったら、
おじいさんが、そこまで連れて行ってくれました。
ほんと、皆さんの優しさのおかげです。
まずは、有名な『マスタード屋』さんへ。

店内は・・・


創業1790年。
大きな瓶、壷、にマスタードが入っていて、
そこからひしゃくですくって
売ってくれます。入れ物の大きさで値段が違います。
その入れ物が可愛くって、一番小さいものをゲット。
入れ物は、写真右の左下。ほぼ中央。
そのあと、Qさんのブログをみたら、
ちょうど写真に写っていましたよ。
ここんとこ、ソーセージを買って、
ゆでたり、焼いたりして、マスタードをつけて食べています。
それからそれから、当てもなくグルグル、グルグルして・・・
またね。