

岡崎女子大学誕生おめでとうございます。
先日から、話題になっていた政治問題。
教育問題かな??
岡短(岡崎女子短期大学)は、とっても身近なので、
かなり注目していました。
実家のすぐ近くにあります。
歩いて、2,3分もかかりません。
急な坂を上がってすぐそこです。
私は、そこの『早蕨幼稚園』出身です。
当時の山田学園長がとっても怖かったです。
今は、どうかわかりませんが、
紡績会社に勤めながら、短大に通っている方が多く、
紡績会社の送迎バスが、2,3台は大通りに止まっていました。
働きながらの生徒さんは、3年通っていたようです。
中日新聞の地元版のところに、
沖縄出身の生徒だったかな?
『岡短を出て、地元で幼児教育を頑張りたい。』
という生徒の記事が、載っていたこともあります。
さて、長くなりましたが、本題。
昨日は、ばあばを連れて、
初めて、新東名をドライブしました。
情報番組でもよく中継していた『NEOPASA浜松』

ヤマハがありので、ピアノの鍵盤になっています。
話題のメロンパン、

もちろん購入。
他にみかんパン、お茶あんパンなども。
しかし、今朝、写真撮る前に食べてしまった。
こんな、ミュージック・スポットもあります。

長くなったので、続きはまた。