12月6日(木)
本日は三ツ星レストランに行ってきました。
今回の赴任では初めてです。
ずーっと行きたかったレストランです。
本日のランチメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d9/a7273a622632599a295f27dd77bb1c96.jpg)
押さえてあるチョコは
帰りにプレゼントとしていただいたチョコ
アミューズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/90/4ee5d89b9f0dad08279f3db0e92ab652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5f/f3b9793570a388fee4ca0af3d791ad34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/44657360d6364bb8e70f61be94729a45.jpg)
野兎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/e09a87f90d490b263977d387a6911bd7.jpg)
お肉が食べられない友達用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/e5b3786b9b660792150296222b0143df.jpg)
タコ・・・柔らかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/11d8f75eadda714d30ea602e7b405078.jpg)
ランチコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/44/90df6d00886a0e228ea8f089e05b6ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/050a2cb9773389080f02f4482d081c55.jpg)
鶏肉
今までに食べたことがないくらいフワフワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/ced1ecb260f10c7b363e5e520cbe2534.jpg)
お肉が食べられないお友達用
ロブスター、鯛の燻製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/b9f8e78ac7bc28de90bc968a358d9384.jpg)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/9bba40f55ab851467321397bc182738c.jpg)
デザートⅡ
このレストランの醍醐味
ワゴンで運ばれてくるデザート
好きなものを好きなだけどうぞ
お腹いっぱいで欲張ることはできません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/aad22254d6079a71e57f9f4ce60a2d60.jpg)
コーヒーは別
高いけどその分お代わり自由
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/f923efebdd68367f77738e511ab66108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/2687562368dd8fda6138b6b59ab05232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/065e69c465786d8cbc571e2764d80518.jpg)
メインのナイフの柄を選ぶことできます。
私は象牙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/d6e68db7be05cce15b58d1515abc7eda.jpg)
こちらが一番高価な柄
なんかの骨の化石らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/dea7181dd2e4cae513b2ee02e854645c.jpg)
やはり三ツ星は素材ももちろん活かしていますが
調理法、味の付け方、素材の組み合わせ方
複雑で、これはなあに?
と思いながら楽しんで食事ができました。
本日は三ツ星レストランに行ってきました。
今回の赴任では初めてです。
ずーっと行きたかったレストランです。
本日のランチメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d9/a7273a622632599a295f27dd77bb1c96.jpg)
押さえてあるチョコは
帰りにプレゼントとしていただいたチョコ
アミューズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/90/4ee5d89b9f0dad08279f3db0e92ab652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5f/f3b9793570a388fee4ca0af3d791ad34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/44657360d6364bb8e70f61be94729a45.jpg)
野兎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/e09a87f90d490b263977d387a6911bd7.jpg)
お肉が食べられない友達用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/e5b3786b9b660792150296222b0143df.jpg)
タコ・・・柔らかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/11d8f75eadda714d30ea602e7b405078.jpg)
ランチコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/44/90df6d00886a0e228ea8f089e05b6ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/050a2cb9773389080f02f4482d081c55.jpg)
鶏肉
今までに食べたことがないくらいフワフワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/ced1ecb260f10c7b363e5e520cbe2534.jpg)
お肉が食べられないお友達用
ロブスター、鯛の燻製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/b9f8e78ac7bc28de90bc968a358d9384.jpg)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/9bba40f55ab851467321397bc182738c.jpg)
デザートⅡ
このレストランの醍醐味
ワゴンで運ばれてくるデザート
好きなものを好きなだけどうぞ
お腹いっぱいで欲張ることはできません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/aad22254d6079a71e57f9f4ce60a2d60.jpg)
コーヒーは別
高いけどその分お代わり自由
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/f923efebdd68367f77738e511ab66108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/2687562368dd8fda6138b6b59ab05232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/065e69c465786d8cbc571e2764d80518.jpg)
メインのナイフの柄を選ぶことできます。
私は象牙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/d6e68db7be05cce15b58d1515abc7eda.jpg)
こちらが一番高価な柄
なんかの骨の化石らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/dea7181dd2e4cae513b2ee02e854645c.jpg)
やはり三ツ星は素材ももちろん活かしていますが
調理法、味の付け方、素材の組み合わせ方
複雑で、これはなあに?
と思いながら楽しんで食事ができました。