アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

増上寺 御忌会 2024

2024-04-10 14:44:00 | お寺のこと
増上寺の御忌に随喜して参りました。



日中法要だったけれど、
集合時間が9時半頃なので朝から
出勤です。


出店も沢山出ていて、
お祭りな増上寺です。


御忌の最中雨ばかりだったのに
この日は晴天
めっちゃ晴れて眩しいです。


私はじいちゃんか曾祖父さんの
レトロな七条を着て随喜しました。

皆さまの七条も立派で
見惚れてしまうほど見事に
キンキラ金な行列であります。


大門から歩くのですが、
これをお練行列と言い
江戸時代の大名行列のようです。


それにしても、沢山の観光客がいて
すごい賑わいです。
外国の方も大勢いて
盛大で華やかです!

江戸時代には、この御忌参りを
年初めのお参りとして、
女子たちが、華やかに着飾って
参拝に出掛けた事から
「衣装比べ」とも言われ、
流行の発信でもあったそうな♪

春の季語にもなっていて、
与謝蕪村とかも詠んでますよ^^

そんな、法然上人のご命日法要の
御忌法要であります。


三解脱門を潜ろうとした時、
歓声が上がって、何かと思ったら、
キラキラした金色物もが降ってきて
思わず、写真撮ったけど、
逆光だった…笑


三門楼上から、
散華を巻いたらしい。

散華が陽に当たり金色の花が
きらきらと舞い降るように見え
とても美しかったです。


旦那さんが撮っていてくれました。

 
大殿前では、
唱導師が庭儀台にのぼり、
庭儀式を行います。
その後、大殿へと入堂
粗相がないようにするのに
精一杯です(-`ω´-;A



この日の日中法要は、
浄土往生を願い
阿弥陀経をお唱えし
阿弥陀さまと極楽浄土の功徳を
讃える法要です。


約2時間弱の法要でした…
午前中から、水分を節制して
挑みましたが、暑くて
喉がカラカラだし、長時間で
かなりへとへとでした。
心配だったトイレも大丈夫で
ほっとしました(^▽^;)
すごい貴重な体験をさせて
頂きとても有り難かったです。

昨年から打ち合わせ、
今年の1月には教書伝達式と
この日の為に色々とあったけれど
無事に終わりました(✿´⌣`✿)

増上寺 令和6年度 御忌大会 4月7日 日中法要 東谷信昭 上人

増上寺 令和6年度 御忌大会 4月7日 日中法要 東谷信昭 上人

御忌(ぎょき)とは、浄土宗の元祖、法然上人の忌日法要のことです。増上寺では毎年この「御忌」法要を盛大に執り行っております。 法然上人は、建暦2年(1212年)1月25日80...

YouTube

 



平安時代の女たち

2024-04-05 11:07:00 | BOOK

ブログや日記を書くのは、
今に始まった事ではなく、
平安の世から続いている。



今もーれつに面白く読んでる本
『平安女子は、みんな必死で恋してた』
イザベラ・ディオニシオ著

イタリア人の女子が
イタリア人の感覚そして、
女子の感覚で書いた
日本の古典の解釈



今から1000年も前の時代
平安時代でも、今も変わらず
「誰かに発信したい」とか、
「鬱憤を吐き出したい!」とか
「愛する夫が来ない」とか
あーだ、こーだと日記を書いて
心を沈めるのは変わらない。


昔は一夫多妻だったから、
女は待つことしか出来ず、
それが当たり前の時代。

平安女子の気持ちの行き場が
団扇や御簾に隠れて
モヤモヤしてる。

そんな平安時代に生まれた
日記文学を紐解き、
分かりやすく超訳してて
イタリア人の感覚もあって
はっちゃけてて面白いです。


女はみんな名前は残らず
〇〇さんの母とか、
父親の役所(式部省)から取って
〇〇式部だったり、
みんな、本名は分からない。
唯一、自分の力で名前を
獲得したのは、紫式部。

これは「源氏物語」に登場する
「紫上」に因んでそう
呼ばれるようになったからで
親の名前でも男の名前でもない。
紫式部は、堂々たる自立した
キャリアウーマンだった!
…とか、今まで紫式部と言えば
光源氏の生みの親くらい
にしか知識が無かったけれど、
色んなことが書かれていて
すごく面白い。


また、難解な古典の原文と
イザベラさんの超訳と
並べられて書かれてあり
「へー、そんな意味なんだ」
とかなり勉強にもなる。

とても面白い本でした^^




もはや日本人か??
くらいの滑らかな日本語!(*o*)




婚活1000本ノック

2024-04-04 22:34:00 | TV大好き
なかなか見れずにいた
冬ドラマ『婚活1000本ノック』
やっと見終わりました!ヽ(´∀`。)ノ・゚

いや〜。
面白かったです。


好きになった人は死んじゃって
幽霊になっちゃうし、
上手くいかない婚活。
いいなと思ってもなんか違う。

毎回クセの強すぎる
婚活相手が登場するのだが
それぞれにあだ名を付けて呼ぶ
ヒロインこと南綾子(福田)


もともとはかっこいいはずの
俳優、竹財輝之助さん。
髪の毛の形でハートパイと
名付けられ、鼻毛が出てたり
何かとカッコ悪いけれど
この人、いい人だったよな〜
私も婚活してた時は、
なんかこれはイヤだとか、
この辺が気になる…とか
あったなぁとしみじみ見てました。

今思えば結婚する人って、
些かカッコ悪くともなんか
何だか分からんけれど、
いろいろなところが合うから
結婚するんだろうなぁ。
そしてやっぱり居心地が良い。
これが1番だな。
素でいれなきゃ生活出来ない笑


名前、大池なのに髪型で
ラーメン大好き小池さんの名に
なった、小池さんは、
本当もういい人!しかも
こんなんでもかっこよくすら思え
終いには、まさかのズラ!


いや〜、、
禿げててもいいわ〜笑

やっぱり、人って、見た目じゃなく
いや、見た目ももちろん大切だけど
中身なんだなぁ〜
自分自分から相手の事を
思いやれたら、それが本当の
好きなのだ。


もう。この頭のままでいて欲しい!
野村周平くんよ♡
あんた、カッコいいわ!
惚れちゃったわ(♡∪♡)

私のお気に入りはもうひとり!


綾子野担当編集者、
相沢ちゃん♡

あ。ちなみに、主人公綾子は、
売れない官能小説家なのです。

相沢ちゃんもクセが強くて
この人
一体誰なんだ??
と見終えてから調べてみたら、
ぬぁんと!貴乃花の娘さんだった!
( °[] °)/びっくり!


いい味出してたわ〜!
相沢ちゃん。最高でした!
これがドラマ初レギュラーらしい。

ヒロインも可愛かったし、
キャラたちも好きなドラマでした。

4月からの春ドラマは、
何みようかな〜((∩´︶`∩))"ウキウキ

最近のごはん

2024-04-02 13:03:00 | 自然療法(マクロビなど)

春は大好きだ。
花粉が無ければもっと好きだ。

ただいま、絶賛目が痒くて
痒くてたまらないが、外を見れば
陽が差してとても気持ちがいい。
長い冬が終わり、やっと春になり
色んなもんが輝いているような
そんな季節(´・∪・`).。oO

庭の畑の小松菜や大根の葉っぱが
伸びてきて、菜の花になる前の
葉っぱが美味しい♡
春の醍醐味。


毎日、茎たちをたべているけれど
このちょっとした苦味とか、
この時期にしか食べれない
期間限定感もあって、ますます
有り難く、美味しく頂いてる。

↑この日は、ニラの代わりに
茎たちと人参、椎茸と春雨の
チャプチェでした。
相変わらず、動物性は無いけれど
椎茸の弾力で肉感を出してみました^^


茎たちのトマトパスタ

茹でても炒めても美味しいぞ♡


こんにゃくのステーキ!

もうね。。。
最近、なにを作ったらいいか
正直、わからん!!(一ωー;)


こんにゃくは、白川蒟蒻って
福島県で作っている在来種生蒟蒻芋
(なんと国内生産量2%!!
で作られた幻の手作り蒟蒻が
見切り品でひとつ110円だったのよ〜
540円が110円っ!
弾力が合って、甘辛にしたので
味も染みてて美味しかったです♪

はぁ〜
今日は何作ろうかなぁ〜


映画 FLY

2024-03-30 12:10:00 | 映画
映画Fly観て来ました!


渡り鳥なのに、小さな池から一度も
出たことが無い渡り鳥の一家が
初めて海を渡り大冒険するお話です。

私の大好きな『ミニオンズ』や、
『SING/シング』『マリオ…』の
イルミネーションの最新作でつ♡



ミニオン大好き♡♡♡


空飛ぶシーンはめっちゃワクワク!
こちらまで空を飛んでるようです。
なんか気持ちがいいです^^


街中に入っちゃったり
料理されそうになったり
色んな出会いがあったり。。
楽しい映画でした^^


家族の中のおてんばな妹鴨の
グウェンが可愛い!


可愛い♡
子役の声がいい!


大人の人が子供の声を
出すんじゃなくて、
ちゃんと子供(7歳)が
声優で演じるっていいね!



お兄ちゃん鴨も子役なので
作った感がなくていい!

お父さん鴨は堺雅人氏で
お母さん鴨は麻生久美子さん。
麻生久美子さんの声は、
鶴田真由かと思った(^屮^)