日光のマンホール 2013-10-14 16:59:26 | マンホール☆ 日光のマンホールは、きっと東照宮 っと期待して行ったのに~ 至ってシンプルなデザインでした どこを歩いても、これなので、デザイン画のマンホールはないのかも 宇都宮市は、駅から残念ながら出なかったに近いので、探せなかった~
日光のスタンプ 2013-10-14 16:52:35 | スタンプ★ 一日だけの日光観光でしたが、 ちょこっとスタンプ採取してきました JR日光駅にあったのは、 東照宮陽明門の駅スタンプ 郵便局の風景印を1つ 東照宮陽明門と五重塔と神橋と日光街道の杉並木 の図案でした~ 御朱印は鳴竜のも 日光東照宮 薬師堂の鳴龍は、 天井に描かれた大きな竜のかおの下で拍子木を 打つと、音の反響によって、 竜が鳴いているように聞こえることから 鳴竜と呼ばれることになったのですが、 この竜の鳴き声が、なんとも言えず 鈴のような音で、とても心に染みました~
日光③宇都宮餃子 2013-10-14 16:50:38 | グルメ 東照宮を見終わって、ちょっと疲れたので スイーツでもしようとなったけど、 食べたかった、水羊羹の上に乗ってるソフトクリームの 「湯沢屋 茶寮」も休みだったぁ~ 唯一空いてるみたいだった、ガイドブックに載ってた カフェ・フルール って喫茶店に入ってみたよ チーズケーキが美味しいとのことで、 コーヒーセットで注文で~す 滑らかで美味しいんだけど、ど~にも。。。 店内が煙草臭すぎて・・・ 味わうよりもたばこ臭でやだったなぁ。 宇都宮駅に戻り... 宇都宮餃子めぐりで~す 宇都宮の餃子食べ歩きは3回目。 でも、随分前なので、かなり久々だったわ~w まずは餃子専門店餃天堂(ぎょうてんどう) って食べログで上位のトコに行ってみました 焼き餃子を頼んでみたよ~ お店のおススメの食べ方が、 マヨネーズと一味なんだって 焼き上がって、熱々をパクリですww うま~~~~い 皮、もちもちしてて、とってもジューシー 皮にはもち米が入ってるからもちっとしてるんだね マヨと一味、合うねぇ これはかなり好みでした。 もう1皿食べたかったくらい(笑) お次は、超有名店のみんみん。 あたしは前にも来たけど、 有名なわりに普通って印象 今回もすご~く並んでて、別な店舗に行ってまで 食べてみたけど。。 やっぱ普通かなぁ~ ただお腹いっぱいでも食べられそうな あっさりした餃子だと思う(笑) 水餃子は、つるんっって感じでこれまた あっさりしてる まだまだ食べれそうだったけど、 電車の時間なのでw ココで打ち止め~(*≧ε≦*)ノ彡ww