アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

ランパス①スルターン

2015-05-27 22:41:45 | グルメ
スイパスも、なかなか行けてないのにランパス。ランチパスポートを
買ってしまった(笑)


買ったものの、なかなか行けてないわたし。



やっとの第1回は、天童のインド人の店、
スルターンでーす

まろまろーっとした、カレールゥ
相変わらず美味しいなぁ
スパイシーでいて、円やかな旨さ

あー、美味しかった



SP⑥カプリチョーザ

2015-05-27 22:25:12 | パンケーキ
気になってたんよね。
スイパス冒頭P26の
カプリチョーザのデザートセット
¥702→¥540
パンケーキの他に、ケーキもあるとか。
ドリンクバー付きなので何時間も入れちゃうん?とかw
期待がデカすぎた。。。



期待がデカいと、落胆もデカい。。(笑)




楽しみにしてた、ドリンクバーは、
インスタント風味のコーシーで…
美味くない。。。
ジュースは薄すぎてなんの味なのわからん....

種類はあれど、薄く水っぽいジュースは
ジュースと言うより、アセロラうすめ液的で...
めっちゃ、美味しくない~

ずいぶん前だけど、カプリチョーザってもっと
美味しくて、美味しくて
また食べたい!ニンニクトマトのパスタとか、
ライスコロッケが大好きだったし、
すんごく美味しかったイメージだったのになぁ
ドルチェだって、こんなんじゃなかったはずなんだけど



スイパスで食べたのは、
パンケーキ好きにはたまらんビジュアルな
ミックスベリーのパンケーキ

一緒に行ったママさんは、キャラメル。

出てきた速さから、もれなくレンチンだろうと
思ったものの…(笑)
タリーズコーヒーのレンチンパンケーキには
なかった、全部が均一に温められた系ではなく
ところどころ、温まったり、温め過ぎて
しなしなした固い部分とか。あー、レンチンだ
という、打ち破かれた感



たったの、540円なんで、
しかたないのか



そんな感じで、ちょっとがっかりしてしまった
けれど、ベリー系より、キャラメルの方が
味が濃い分、美味しかったと思うのでした。

今回、めっちゃ辛口なあたしですた(笑)