アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

ウルフウォーカー

2021-01-26 11:39:00 | 映画
ご無沙汰しとりました〜


映画を観てきました!
ポスト・ジブリとも評され、制作した
長編アニメのすべてがアカデミー賞に
ノミネートし、新作を公開するたびに
観客を魅了、虜にして止まない
アニメーションスタジオ
「カートゥーン・サルーン」の最新作、
「ウルフウォーカー」

この最新作に合わせて前作2作の
「ソング・オブ・ザ・シー海のうた」
と「ブレンダンとケルズの秘密」
公開しててそれが1週間だけの上映
だったので一気に3本も見ちゃって
ちょっと大変だったーー(´・ω・`;)
でもこの世界にど〜っぷりと
のめり込めてワタクシ幸せでした♡

ケルトミュージックが元々好きなので、
このケルト映画ほんっと良いです!
神秘的で目眩くキラキラした世界観!



アイルランドのキルケニーで伝えられてきた、
眠ると魂が抜けだしオオカミになるという
狼伝説が元になった中世アイルランドの
伝説に基づくストーリーです。

舞台は中世アイルランドの町キルケニー。
イングランドからオオカミ退治のために
やって来たハンターを父に持つ少女ロビンは、
森の中で出会った少女メーヴと友だちになるが、
メーヴは人間とオオカミがひとつの体に共存した
「ウルフウォーカー」だった。
魔法の力で傷を癒すヒーラーでもあるメーヴ
…だけど彼女のお母さんが行方不明になっていて
ロビンはそれを探す手伝いをするんだけど…



ロビンもオオカミに噛まれて
眠ると魂がオオカミになる
ウルフウォーカーになっちゃったり…

女の子同士の友情、親子(父と娘)の
人間関係、母と娘の関係、
そして子どもが大人になる成長の過程
などがくっきりと描かれていて、
目まぐるしく展開するストーリーにも
ハラハラドキドキが止まらず、
すっごく面白かったです!
どーなるの!?どーなるの!?っと
見ていてあっという間の100分間でしたw



 
挿入歌もめっちゃ良い!
ノルウェーの人気シンガー、オーロラ(AURORA)アナ雪2の謎の声の人ね♡
森を駆けるオオカミの少女達を彷彿とさせる
とっても素敵な歌です♡