アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

小豆かぼちゃ

2023-12-22 13:14:00 | 自然療法(マクロビなど)
今日は冬至なので、
あずきかぼちゃ作った。

小豆煮てる間にお昼になったので
小豆おじやを作って食べた。


昨日の残りのネギのスープで煮た
小豆入りおじや。

なかなかまいう^^


あずきは、腎臓や脾臓、すい臓に
良いので、食べると体の癒しになる。

土鍋で炊くと消化も良くなる。

とろんっとしたおじやは、
寒い日にはもってこいだね。


今年もあずきかぼちゃは、
マクロビ陽性あずきかぼちゃ

砂糖は入れずに天塩をした
かぼちゃでコトコト煮た。

天塩をすると、素材の甘みや、
旨みがぐんっと引き出される。

かぼちゃ、ほっこりして美味しい。
身体の芯からほこほこする。

前まで砂糖たっぷりの甘い
あずきかぼちゃが当たり前だと
思っていたけど、
陽性陰性気にするようになってから
そろそろ4年かな?
この自然な甘みの方が
好きになってきたなぁ。