
相変わらず旦那の帰りが遅い。
昨日なんて、そろそろ23時なのにまだ
帰ってこなかった…(´-д-`)

さて、そんな昨日は魚の日だった。
特売の鯖の切り身を買ってきて
甘酒と塩と味噌をまぜたやつに
漬け込んでたのだ。

鯖はオリーブオイルで焼き目をつけた後
低温で蒸し煮にして
うちの畑の最後のミニトマトと茄子も
入れてアクアパッツァにしました。
この段々寒くなる季節に
味噌汁って美味しいよねぇ〜
今日の味噌汁は、
ネギと長芋をごま油で炒めてから
水やら出し汁やら入れて
なめことネギを入れた味噌汁。
レンコンパウダーも入れて
喉の調子を良くしよう。
とろとろ感が優しくて、
滋味深い味になりました。

おしゃかな(お魚)とくれば、
もう狂気爛漫のこのひと。

ちび子マーシャです。
ちび子マーシャは、寺の方に
置いてきたんだけど、
今年の6月に外でケンカして
胸のあたりに10㎝程の穴があき、
傷が塞がるまで外に出ては死ぬと
言われて、うちに来たのだった。
傷口が膿だらけで臭くて
床にも布団や絨毯にも
膿をつけるので家中膿臭くて
「うみちゃん」と新たな呼び名も増えた。
来た時は、外に出たいと悲壮に
ずーっとないてたけど、
今じゃすっかりお家猫になった、
うみちゃんこと、ちび子マーシャ。
マーシャが家猫になるなんて、
思いもしなかった。
くんちゃんとキキとは未だに
仲良くなれないけれど
まぁ、なんとか一緒に暮らしてます。

そんなマーシャは、
お魚大好き!

かしぇろ、かしぇろ(食わせろ)
うるさくて、ゆっくり食事出来ん(>_<)

よじ登ってはエリザベスカラーつけて
私の皿を狙う〜(ㆆ▯ㆆ¦)
そのカラーきれいなの〜??
(拭いてるけど綺麗じゃない)

最後はしっちゃかめっちゃか。
キキとは女同士なので、
すごいライバル感パナイ!
キキは人の食べ物興味ないのに
いちいちマーシャに食ってかかるのよ〜
ゆっくり食べられーん!
キャロも人の食べ物に興味がない猫なのでちょっと寂しい。
「ご飯頂戴~」がめっちゃカワイイ~(≧∇≦)
一見ずいぶん元気になってるのかなという感じですけど、まだエリザベスカラーは外せないんですか?
マーシャちゃん、女の子なんですね。
やっぱり女の子同士ってライバル感があるんですね~、へ~。