![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/cdd49ad7a688eac845bcc590d8ae91ca.jpg)
レンタルコミックで借りてきた
「血の轍」が怖い!!(・ω・;|||
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/cdd49ad7a688eac845bcc590d8ae91ca.jpg)
「この漫画がすごい!」のオトコ編にランクイン
したので気になってたんだけど
冒頭読んだらヒリヒリして
強烈過ぎたんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
怖いもの見たさもあって、、
TSUTAYA行ったら
揃ってたから借りちゃった(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/3f762b9bf3e90f358dd5514494b4c125.jpg)
母親からの歪んだ愛情を受ける
主人公である中学2年の
長部静一(おさべせいいち)
毒親を主題にしたサイコサスペンスな話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/a0e98745104625b53180e55ff2f6111e.jpg)
とにかく母親のすごい執着。
理不尽にも親によって左右される人格。
中学2年と言う多感な時期に、母親に
蝕まれて壊されてゆく主人公の心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cb/2df3329ca264ef36303546786ea76dd6.jpg)
好きな子からのラブレターを
一緒に破こう!と言われて破られて、
人格破壊するシーンもすごい。
この漫画家さんの心理描写を
絵に表すのがすごい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c7/7ae18b054ac62416857313d1e20aa4ba.jpg)
主人公、静一の心の描写が
絵となり、こちら側に剥き出しにされる。
この漫画家さん押見修造さんの絵も上手い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/83be1cb7efcb7843b028865aa4dde95c.jpg)
毒な母親の静子が、静一を
自分に都合いいように洗脳するシーンは
あたまがくらくらするような煙のような
モワモワしたもので表現してて
本当に圧巻なのだ。
この漫画家さん、本当に凄い!
これは、この漫画がすごいに選ばれるのが
分かるわぁーーってな心理描写で、
ネタ的にはすごーーーく、
落ちてくし病んでる漫画なんだけど、
見ずにはいられないのだった。
読んでて「ひぇーーー!」
「みてみて!すごいよ!(>_<)」とか
旦那に言ってたら、不健全な漫画過ぎる
なんでそんなの読むんだとか言われ、
この気持ち分かってくれないのが残念である(笑)
ロマンチックとか楽しいとか
ハッピー!とか全く度外しな漫画本ですが
なんかすごいおすすめです(笑)
楳図かずおのホラーとか哲学的なのとは違って、精神的にヤバい漫画ですよーー!楳図かずおも怖いけど。ほんと!別な意味で凄い怖い!!(>_<)
あははは(*^ヮ^*)
tristanさんにとって私はどんなイメージなんだろ( ´艸`)ww
意外にネガティブな部分があるので、シュールなの嫌いじゃないないんですよ〜ww
タマさんも読んでたんだーー!
なかなか受け入れられない漫画かと思いつつ、書かずには居られなかったので、コメント嬉しかったです(´∀`) なんか心理的に凄くて面白いですよね!
はじめましてーー!
コメントをありがとうございます!
返信が遅くなりすみません!!
タイムリーにもこの漫画、本屋さんで見てたんですね!この漫画家さん絵も上手いし、見ててゾクゾクしちゃうのですよーー
ぜひ!借りてでも読んでみて欲しいです。すっごい毒親で子供が可哀想なんですけどね(>_<。)
違う意味で《怖い😱》です〜💦💦
ちょっと意外だったりして(;'∀')
私も読んでます♪
丁度今日本屋さんで見ていた作品でした!
分かりやすくあらすじ書いていらっしゃって、凄く引き込まれました:( ;˙꒳˙;):
購入するかは分かりませんが機会があればぜひ読んでみたい作品です!