会津天王寺通信

ジャンルにこだわらず、僧侶として日々感じたことを綴ってみます。

本年の天台宗の言葉は「常不軽」  柴田聖寛

2016-01-26 20:39:34 | 信仰

今年は多難な年であるともいわれていますが、皆様はいかかお過ごしでしょうか。福島第一原発の事故から5年目になろうとしています。福島県は未だに再生の途上にあります。原発事故も終息したわけではありません。今求められているのは祈りの心ではないでしょうか。

本年の天台宗の言葉は「常不軽」(法華経20品)です。常に軽視されない、常に軽視しない、常に軽んぜつということです。「我深く汝を敬ひあいて驕慢せず所以はいかんともなれば汝等は皆、菩薩の道を行じて将に作仏することを得るべし」「我、あいて汝等を軽しめず。汝等は当に作仏すべきが故に」とあります。釈尊がまだ修行していた過去世、すなわち常不軽菩薩の時代に一切の衆生は仏性があるからといって上句を唱えて四衆を礼拝した。これもまた伝教大師様の(一隅を照らす)の御教えを踏まえています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2016-01-01 00:42:42 | ボランティア

旧年中の御厚誼を感謝申し上げ

尚本年も宜敷く御願い申し上げます

御一家方々の御満福を御祈念申し上げます

忘己利他

 悪事は己に向え

  好事は他に与う

    山川草木悉皆成仏

平成28年 元旦

〒969ー6264

福島県大沼郡会津美里町字高田甲2968

会津高田山天王寺

    住職柴田聖寛

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖寛の独り言パートⅢ

2016-01-01 00:29:36 | 信仰

皆さん明けましておめでとうございます。

会津天王寺通信をお読みいただきありがとうございます。    

戦後の日本の若者は進取性がなく、目先の経済のことのみに目を奪われてしまい、世界に向かっていないのは、国の教育方針が財界の意向に従っているからでしようか。

まったく困ったことです。小生も切り上げ70歳。押しも押されぬ老人です。しかししかしそんな年寄だって世のために働くつもりです。

そして小生は100歳を目指そうと思っています。平成28年も頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする