本日、元旦は、息子に電話するも、何度電話しても電話口には出ませんでした。
多分、お嫁さんの親や親せきと過ごしているのでしょう。
息子の電話と言っても、息子がもっているわけではなく、今は孫が持っているようです。
孫が、私のLINEも削除してしまったみたいで、息子はもう、LINEが使えないと言ってます。
それで、こちらから電話する時は、SKYPEを使います。
僅かですが、料金がかかります。
LINEなら無料なのですが。
多分、電話には出ないと思っていました。
今日は、東京に住む叔父に電話しました。
この方は、93歳になります。
母と同じ年です。
しかし、頭がしっかりしていて、今もメールを送ってくれたりします。
私からの電話を喜んでくれるのも、この93歳の叔父のみです。
私の親戚で今や、コンタクトを取って話を出来るのはこの叔父のみです。
叔父は、若い頃から、エンジニアで、生涯の殆んどを海外で暮らしました。
50年という間、海外に住んでいたそうです。
それで、私が日本を思う気持ちが、よくわかると言ってくれました。
今日は、ちらっと、うちの親不孝な息子のことも話しました。
私の育て方が悪かったとしか言いようがありません。
でも、健康で自活してくれているので、それ良しとしなければと、自分に言い聞かせています。
叔父(うちの父の弟)は、「前向きに良い風になると考えて生きて行けば、きっと良くなるよ!」と励ましてくれました。
93歳の叔父は、幸せな老後を過ごしています。
叔父には、4人の娘(私の従妹にあたる)がいて、大勢の孫に囲まれ、父の弟ですが、子供の頃から、わけあって、父と叔父は、別々に育てられ、まったく違う環境で育てられました。
人格が全くちがいます。
子供の頃、一番上の従妹に会って、なんて可愛いんだろう?(その頃、彼女は3-4歳くらいだった)なんて、上品な人達なんだろう、と思ったものです。
もっと、一緒に従妹と遊びたかった、一緒にいたかった、と思ったものです。
でも、生涯ずっと海外赴任だった叔父一家とは、会う機会がありませんでした。
従妹たちは、言葉遣いが、上流階級の人達のようで、「叔父様、叔母様」と私の父母のことを呼んでいました。亡くなった叔父の最初の奥さんは、とても美人でした。
長崎の人で、原爆の後遺症で白血病で若くして亡くなりました。
叔父とは長年会ったことありませんでしたが、父が亡くなる1年前に実家に来て、私たちと会ったのです。それ以来、1年に1回、クリスマスカードを送ったりするようになりました。
今日は、階下の住人(私たちより1周り以上若いカップル)を招きました。
犬のアクセルも一緒に来ました。
私は、お煮しめ、お雑煮、玉子焼き、などを出しました。
とても喜んでくれた様子です。
鍋にいっぱい炊いたのに、なくなってしまいました。
明日、友人夫妻が来るので、また、煮しめを作りました。
お雑煮も、また準備しました。
キャシー(88歳)からクリスマスカードが届いて、旦那さんのリックの目が見えなくなったので、世話が大変と聞いていたので、今日は、煮しめや玉子焼きなどのお弁当を持って行く予定していました。
来客が帰った後、持って行く予定で、出かけようとした矢先、キャシーから電話がありました。
朝から具合が悪いとのこと、今日は来ないでほしいとのことでした。
せっかくお弁当作ったのですが、残念です。しかし、大丈夫かな?
孫娘が、二日前まで来ていたそうです。
Londonから来ていたので、もしかしたら、コロナがうつったのかもしれません。
お年寄りなので、重症にならなければ良いのですが。
夜は、小腹が空いてきたので、鳥ガラスープで、ラーメンを作りました。
鳥ガラは、先日食べたローストチキンのレッグの骨を使って煮込み、白ネギの青い部分少し、
ニンニク、2片、生姜少々、美味しい鳥ガラスープが出来ました。
今日も雨、何もないNew Year、でも隣人を招いて少し賑やかで忙しい元旦になりました。
皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。
にほんブログ村
今年もよろしくお願いします🥰🙏
私は血縁・親戚の中でコンタクトを取れる人は1人もいないので、お一人でもいらっしゃる白日夢さん、羨ましいです☺️しかも素敵な励ましをくださる叔父様ですね❣️
お正月にお招きして、来てくださるご隣人やお友達も素敵です❤️
本年が素晴らしい年となりますように✨✨✨
とても嬉しいです。どうか、今年もよろしくお願いします。
一人でも、コンタクトを取れる親戚がいるのは、有難いですね。叔父とは、長い間、会ったこともなかったし、(叔父は海外をあちこち点々としていたようです)父が亡くなる前の年に、実家に来られて、お会いすることが出来ました。友達も年々、少なくなっていきますが、古い友達は、大切にしたいと思っています。身内よりも身近なのは友達ですね。何かとお世話になっています。