夕べの伊豆東方沖の地震は東京城南地区の我が家も結構揺れて一寸ビビった。
朝ニュースで震度5弱の地震で伊豆の伊東市が揺れたらしい。
震度5弱と言えば棚の上の物が落ちたりもする。
数十年前より東海沖地震が来る来る来る・・とさんざん言われてきたが「いよいよかー」と
思った。
が、どうなんだろう。この程度のが2回位来て収まってくれればいいが・・・・。
朝からやはり寒さは続いている。列島の日本海側は全て雪に見舞われているそうだ。
新潟県に近い長野県でも「30cmを超えました」とメールが入ったので新潟に生活する
2人も凍えているだろうと案じている。
東京も湿度12%と乾燥した空気が尚更ピリッと冷たい空気を送って来る。
来週になると少し落ち着くらしい。
空は快晴なので畑に出て九条ネギを抜いた。夏の終わりより蒔いておいたものだ。
袋の絵に出ている九条ネギはスーッとスマートでほっそりしているが私のネギは
一寸太め。
それでも、お味噌汁で食べて見ると柔らかく美味しい。今年中はネギを楽しめそう。
土は未だ未だ十分に柔らかくは無いが焦らずやって行こう。
郵便局で貰って来た貯金箱赤2つは五万円貯められるらしい。
が、私はこの手の貯金箱は子供の頃より根気よく貯められないたちである。
丁度みこたんが(孫)「アミーどうしたの?それ」なんて欲しそうに?見ているので
帰りに持たせてやった。
こう言う物は兄妹2人の場合は2つ無ければ上げない事にしているが、同じ物を又1個
呉れたのでホッとした。
兄弟喧嘩の種は作りたくないものね。そう言う私は子供の頃よく兄弟喧嘩をしたものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/84301eef9e26c00306faf53eb4154c97.jpg)
朝ニュースで震度5弱の地震で伊豆の伊東市が揺れたらしい。
震度5弱と言えば棚の上の物が落ちたりもする。
数十年前より東海沖地震が来る来る来る・・とさんざん言われてきたが「いよいよかー」と
思った。
が、どうなんだろう。この程度のが2回位来て収まってくれればいいが・・・・。
朝からやはり寒さは続いている。列島の日本海側は全て雪に見舞われているそうだ。
新潟県に近い長野県でも「30cmを超えました」とメールが入ったので新潟に生活する
2人も凍えているだろうと案じている。
東京も湿度12%と乾燥した空気が尚更ピリッと冷たい空気を送って来る。
来週になると少し落ち着くらしい。
空は快晴なので畑に出て九条ネギを抜いた。夏の終わりより蒔いておいたものだ。
袋の絵に出ている九条ネギはスーッとスマートでほっそりしているが私のネギは
一寸太め。
それでも、お味噌汁で食べて見ると柔らかく美味しい。今年中はネギを楽しめそう。
土は未だ未だ十分に柔らかくは無いが焦らずやって行こう。
郵便局で貰って来た貯金箱赤2つは五万円貯められるらしい。
が、私はこの手の貯金箱は子供の頃より根気よく貯められないたちである。
丁度みこたんが(孫)「アミーどうしたの?それ」なんて欲しそうに?見ているので
帰りに持たせてやった。
こう言う物は兄妹2人の場合は2つ無ければ上げない事にしているが、同じ物を又1個
呉れたのでホッとした。
兄弟喧嘩の種は作りたくないものね。そう言う私は子供の頃よく兄弟喧嘩をしたものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/382b28d1cd9254f2f6426a8e1f8c077c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/84301eef9e26c00306faf53eb4154c97.jpg)