昼間は日差しが出ていると暖かいけれど、日が沈むとどっと気温が下がり震えてしまう。晩秋より初冬と言う気分。
今週は住宅の水回りの工事。職人さんって「明日9時からお願いしますー」と言って帰られるのに、8:30には廊下で待って居る。
私は9:00と言われれば9時にドアを開ければ良いかと思っている方だから慌ててしまう。
朝一番から「トイレは便器も全部は外しますから、今の内トイレを終わって下さい」えっ?そんな―スイッチを押せば出ると言う便利な身体でも無く…ブツブツ調整は難しい。
2時間半もかかると言うので、仕方がない、いざとなればどこかでお借りするしかない。と言いながらなんとか頑張れば持たせてしまう物で…偉い!
工事の内容
①大便器・タンクの更新工事(取り替え)。
②洗面台の排水トラップ管の更新工事。
③台所流し台の下部排水トラップ管の更新工事。
④ガス瞬間湯沸かし器用の分岐水栓部分と給水管の
更新工事。
一週間前に言われ、30戸分を一週間でこなす。今は建築・建設業は兎に角忙し過ぎて大変なんですって。東京は年寄りの手まで借りたいと言うから相当な忙しさらしい。まあ、なる程って感じだけどね。
それでも工事をして頂けるだけ有り難いと思わなくちゃね。
特に流し台の下の物を全部出して置いて下さいって、わざわざ指示して有るの。もうすぐ暮れの大掃除だから、早目でまあいいかなと思いながら、水場は全て準備した。
最近特に能率が悪くなっていると思ったけど、終わってみたら深夜1時、我ながら手の遅い事に驚き(11:00に終了予定)。
終わったら3時間整理時間をと思っていたら大きな間違い。元に戻すより捨てる物の方が多くてびっくり。まるで終活に入ったかの様。
パイプなども綺麗になると気持ちの良い物だけど、トイレの中が便器まで無くなった時、何も無いトイレって何とも納得がいかない。やっぱりあるべき所にきちんと形が無いとね。全部持って行ってしまうなんて…見栄を張って頑張って磨いて損した気分。
今回は説明も端折って有り、解かり難かった。でもご苦労様でした.機敏な工事屋さん達。
ボケの花
今週は住宅の水回りの工事。職人さんって「明日9時からお願いしますー」と言って帰られるのに、8:30には廊下で待って居る。
私は9:00と言われれば9時にドアを開ければ良いかと思っている方だから慌ててしまう。
朝一番から「トイレは便器も全部は外しますから、今の内トイレを終わって下さい」えっ?そんな―スイッチを押せば出ると言う便利な身体でも無く…ブツブツ調整は難しい。
2時間半もかかると言うので、仕方がない、いざとなればどこかでお借りするしかない。と言いながらなんとか頑張れば持たせてしまう物で…偉い!
工事の内容
①大便器・タンクの更新工事(取り替え)。
②洗面台の排水トラップ管の更新工事。
③台所流し台の下部排水トラップ管の更新工事。
④ガス瞬間湯沸かし器用の分岐水栓部分と給水管の
更新工事。
一週間前に言われ、30戸分を一週間でこなす。今は建築・建設業は兎に角忙し過ぎて大変なんですって。東京は年寄りの手まで借りたいと言うから相当な忙しさらしい。まあ、なる程って感じだけどね。
それでも工事をして頂けるだけ有り難いと思わなくちゃね。
特に流し台の下の物を全部出して置いて下さいって、わざわざ指示して有るの。もうすぐ暮れの大掃除だから、早目でまあいいかなと思いながら、水場は全て準備した。
最近特に能率が悪くなっていると思ったけど、終わってみたら深夜1時、我ながら手の遅い事に驚き(11:00に終了予定)。
終わったら3時間整理時間をと思っていたら大きな間違い。元に戻すより捨てる物の方が多くてびっくり。まるで終活に入ったかの様。
パイプなども綺麗になると気持ちの良い物だけど、トイレの中が便器まで無くなった時、何も無いトイレって何とも納得がいかない。やっぱりあるべき所にきちんと形が無いとね。全部持って行ってしまうなんて…見栄を張って頑張って磨いて損した気分。
今回は説明も端折って有り、解かり難かった。でもご苦労様でした.機敏な工事屋さん達。
