
畑は不要な物を抜いて処理したので大分小奇麗になった。
昨日姉から届いた球根を植え付けた。
スイセン、アイリス、フリージアが入っていた。
アイリスとフリージアは直線に植えたがスイセンは5.6個づつ固まりを作り
畑の隅っこに植えなさいと言われた。
3年位植えっぱなしで構わないし、畑の真ん中に植えてしまうと折々に野菜や花を
植える時に邪魔になるのだそうだ。
と言う事でスイセンだけ100個位有ったので少し仲間に分けアミーズ畑の隅に
数か所植え付けた。
冬の色気の無い畑に早春から黄色い色が咲くと思うと心も暖かく元気が出て来る
のではないかと楽しみになった。
又有難い事にスイセンは肥料や水に気を使わなくて良いのだそうだ。
つまり植え放しってわけ、こんな有難いものは無い。
スイセンの終わりの頃紫のアイリスが咲き、やまぶき色のフリージアが咲く頃は
すっかり春になることだろう。
春待つ心を秋から作業するのは初めてで心弾む。
果たしてちゃんと咲いてくれるかな?
昨日姉から届いた球根を植え付けた。
スイセン、アイリス、フリージアが入っていた。
アイリスとフリージアは直線に植えたがスイセンは5.6個づつ固まりを作り
畑の隅っこに植えなさいと言われた。
3年位植えっぱなしで構わないし、畑の真ん中に植えてしまうと折々に野菜や花を
植える時に邪魔になるのだそうだ。
と言う事でスイセンだけ100個位有ったので少し仲間に分けアミーズ畑の隅に
数か所植え付けた。
冬の色気の無い畑に早春から黄色い色が咲くと思うと心も暖かく元気が出て来る
のではないかと楽しみになった。
又有難い事にスイセンは肥料や水に気を使わなくて良いのだそうだ。
つまり植え放しってわけ、こんな有難いものは無い。
スイセンの終わりの頃紫のアイリスが咲き、やまぶき色のフリージアが咲く頃は
すっかり春になることだろう。
春待つ心を秋から作業するのは初めてで心弾む。
果たしてちゃんと咲いてくれるかな?

きっと咲きます!と言って下さり励まされた気持ちです。応援にお応えしたい!
是非このブログでUP出来たら嬉しい―です。
metann様のチューリップも奇麗に咲きます様に。
今年の春は不発のチュウリップだったので今月は20個位の球根を植えました。
これも咲いて呉れたら嬉しーなー