自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

ガーデンルーム屋根造作 

2014-08-12 20:11:52 | 田中小屋
 早朝から良い天気で気温も低く・・最高の作業環境。勿論、気合を入れて朝から全開! まずは垂木の位置確認と固定。 前回の反省を踏まえて垂木先端の上下バラつきに気を付けて締め込みトルクを調整します。 次に破風板加工と通しケラバ固定用の角材を組み合わせて一体化し、塗装。 今回はこの部分の材料の強度を大幅アップしたので垂木先端が直線に補正できます。かなり重いのでユンボで吊りあげ、良い位置で保持する事で安全に取り付けができます。本当に強い味方なんだな。 お昼目のお客様ご案内は鳥越に任せて、作業続行~ ここで構造用合板の内側のみ塗装して屋根に乗せます。北側半分は合板野地板とルーフィングに波板ガルバになります。南側は透明ポリカでサンルームにしたいのですが、この部分はちょっと細工しっちゃいます。明日から盆休みだからガッツリ大工仕事を楽しめそうだ!   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンルーム骨組み

2014-08-11 20:23:30 | 田中小屋
 台風のお蔭で作業が出来ずに欲求不満状態? 今朝は天気も良いので草刈は止めていきなり造作開始! しばらくお天気も良さそうだし、もうすぐお盆休みだし、じっくりガーデンルームに本気になれる。 妙に気合が入り、午前中には大まかな骨組みが出来た。 若干の位置ずれがあったものの予想以上、順調にできた。 さて、垂木の設置前に長さの微調整、骨組みの直角平行と寸法を確認、北側の柱ピッチがズレてる? 何度確認しても約15mmほどの調整が必要になり追加工発生。 ここまでの微調整でほぼ図面通りになった。 この作業がちゃんとできれば垂木は問題なく入るはず・・・・部材の変形で微妙に調整が必要だけど、これもまず順調に完了。昨日までの涼しさは一転して猛暑に近く、直射日光が当たると余りに体力が失われるので夕方まで休憩。しっかり冷えた牛窓スイカをたっぷりいただいて・・・・猿対策にネットの外にある葡萄に辛子液を吹き付けた。 これだけでは完全とは言えないと思うが、センサーチャイム設置や部分的には電気柵も復活か? とにかく、人がいれば大丈夫なので、みんなが出かけて居なくなる事を避けるのが先決だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端まで我慢

2014-08-04 20:11:56 | 田中小屋
 今日も朝から雨、起きたらすぐに金魚のポンプON。あれっ!なんと二匹の金魚ちゃんが浮いている。 って事はついに残り1匹? 飼い方が悪いのか、金魚ちゃんが弱いのか?  もしも全滅したら、ナフコさんに金魚すくいに行こう・・・ 事務所の中の小さな容器にいるめだかちゃんは全員元気だから、金魚ちゃん全滅したらめだかちゃん移そうか? あさから少し気落ちしながら、山ブドウのツルをトイレ棟から母屋方向に伸ばす為の細いロープを張って、部分的に網を使い、ツルを誘引するのだが、無理やり誘引すると嫌がっているのか?少し元気がなくなる気がする。 来年は初めから気持ちよく延びる様に準備するね。 午後から晴れ間が・・ついに束の間の涼しさが猛暑に変わるんだろうか? ちょこっとAT1の磨き作業。ここまできたらもっとバラしたくなって来たが、正直、その気持ちが大変なことになるのも事実だ。 明日から明後日にかけて出張になったので、帰ったら即屋根工事が出来るように、細かい部材も加工して塗装しておこう。 これでガルバとポリカを購入するだけで屋根工事ができるはずだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりユンボが頼りだ

2014-07-26 21:24:58 | 田中小屋
 本日も6時前からの早朝作業・・・だが、今朝はちょっと暑い。 まだ太陽は見えないのに、なぜか暑くて、何度も着替えとなった。 ちょっと重い梁を約3m持ち上げてボルト固定したい。 脚立を利用してロープで持ち上げてと思ったのだが、かなり苦戦・・・怪我が怖いので、ユンボの出番となった。 田中小屋本体に近いのでユンボは少し間違うと建物の破損になりそうで避けていたのだが、逆にユンボの方が安全にそれも効率よく作業ができた。 やっぱり、最初からそうすればよかったな~ 新しい柱を田中小屋本来の柱に固定したり、微妙な調整でお昼前になりました。 お昼には和気町のKOさんご夫妻が白桃を沢山持って来てくれたので、作業は中止。この時間になると太陽が余りに暑い~ KOご夫妻は野菜は勿論、沢山の果樹を自家製で作られています。 あいたん村はなんと10年ぶり? 来る途中、あちこち迷ったそうですが、久しぶりの話に花が咲いて楽しかった~ 西日が山に落ちるまでじっと辛抱して、午後5時ごろから作業開始。不思議なことに夕方には風も出て、空気も少し冷たく、作業が進みました。 なんとか本日のノルマ達成かな? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合掌梁加工治具

2014-06-24 20:34:15 | 田中小屋
 数日間出かけていたので、本日はガーデンルームの部材加工を頑張った。 CADで加工図を作ってあるが、合掌の梁は16枚の加工が必要・・・寸法がズレたとしても同じズレにしたいので、個々の寸法取りはなるべくしたくない。 最近はCAD図面を実寸まで拡大して、これを薄いベニヤに貼り付ける事で測定誤差を最小にする。 穴明け部分はポンチで位置を決め、φ3mmほどのドリルで治具に穴を明ける。 部材には治具の穴をガイドに直接下穴を明ける。厚みのある材料は両方から穴をあける事でドリル斜め誤差を解消出来る。 本日は単純に治具作成だけで終わったが、この無駄と思える段取りが最終的な仕上がりに大きく差が出るのです。 ついつい気持ちが焦って感覚に頼った加工をしたくなるのです。そんな性格の自分を十分理解しているからこそ、無理やり治具つくりを優先します? 急がば回れ! それから寸法取りで単純なポカミスが出やすい事も多い・・・だから何度も違う基点で寸法確認します。 今までのミスをしっかり思い出して、最初から間違い防止に時間をかけてみよう? ちょっとストレス溜まるのですが・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気の刻み開始 

2014-06-20 20:52:11 | 田中小屋
 いきなり木工にシフト・・・・その切り替えは得意かも? 田中小屋のガーデンルームがとっても遅れていて、いつになったらできるのかと、みなさん思っておられるみたいです。 継続は力です。 少しでも進んでいれば必ずいつかはできるのです。 が、余りに遅くては止っているのと同じ事? 少しスピードを上げることにしました。 本日は柱の加工、細かい部分は組み立てながらの加工になります。大まかな部分はほぼ完了。 事前の準備もあって、順調に進みました。 次は合掌の梁加工になりますが、長期保管の為に歪が大きくなってきています。 細かい部分は気にしない事にしても肝心な寸法は抑えておきたい! そこが肝心。 真夏が来る前に棟上げ?は済ませたいのです。 夕方から涼しくなった頃を見計らって物件の草刈り開始。 この時期1か月に1度では雑草の成長に草刈りが追いつきません~  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早目にエアコン設置 

2014-05-30 19:54:42 | 田中小屋
 今年はかなり厚くなりそうで、今後ますますこの傾向は強くなりそう? 基本的にエアコンは使わないのが田舎暮らし?かも知れないけど、年を取ると無理は良くないのです。ので、酢銭暑いのですが猛暑の前に田中小屋にもエアコンつけました。ちょっと広いので200Vの少し大型? とても親切な業者さんが取り付けに来てくれました。9時半からの作業で11時半くらいに終了。 暑かったでしょうね、お疲れ様でした~ これで今年の夏は快適に過ごせるかな? 昨日、広げた日よけのタテズ?広げる瞬間に指に刺さったトゲを自分では抜けずに・・・本日、とげぬき名人に任せるとあっという間に取れました!さすが! 夕方から玉ねぎとニンニクの収穫。 立派とは言えないけど美味しそう~ 葡萄のお世話も少し、実は本日、葡萄の講習会があったのだが余りの暑さに、その気になれず・・・それでもいい感じで育っているかも?(甘いな~)  夕方でも気温は28度。昨晩も寝苦しい夜だったけど夜になっても気温が下がらない・・・まだ5月だよ~ 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 デッキ造作、好調。

2014-03-12 19:51:57 | 田中小屋

 朝は寒いけど、お昼ごろには15度超えました。 ハッキリ言って暖かい~ 暑い~? お昼からお客様なので10時は薪ストーブ点火、最小限の薪を空気絞って・・・ほんのり暖かいだけで十分です。 午前中は田中小屋のデッキ、基礎のコンクリ固定を頑張って、お昼には建部町より久しぶりの雨しゅうが来てくれました。 ある物件の事でじっくり話したい事があって、わざわざ来ていただいたのです。相変わらずの人柄で・・・・・あっと言う間に2時間が過ぎました。 お昼は最近得意のお好み焼きでしたが、冬は気持ちよかった鉄板の熱が正直暑すぎる気がします。 夏はお好み焼き無理だな~ 雨しゅうが帰って本当に数分後に建部町のK建設さんが・・・・とても不思議なものを感じます? 気になっていた案件ですが、明確に結論がでました。 それにしても気持ちの良いお天気です。早くデッキを完成して、池と山を眺めながらお茶したい~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中小屋南側のデッキ

2014-03-09 20:10:29 | 田中小屋

 最近、妙に創作意欲が高く? 途中で止まっているバイクのレストアにも気合が入ってきました。 田中小屋はガーデンルームの部材加工を進めるつもりが、南側のデッキを作っています? 束石などの部材を購入したので基礎束石の位置決めと固定をしたいのですが、図面上での位置決めは簡単ではありません。 散々考えて、一番基本になる大引きを取り付ける事にしました。 久しぶりの木材加工が楽しくて・・・午後からの作業開始して、夕方には設置完了です。 雨が降ったと思ったら晴れ間が出たり・・風は冷たくても、太陽光は暖かくて、冬から春になる気配なんですよね~  朝は鳥のさえずりで目が覚めます。 暑くなる前に大まかなガーデンルームの構造体は作っておきたいのです。 3月4月が勝負ですね? ちょっと気合入れて造作を頑張りましょう! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中小屋の玄関周り造作開始。

2014-03-06 20:12:53 | 田中小屋

 本日定休日、朝から妙に造作熱が・・・・昨晩雪がちらついたのか? 外に置いてあった軽トラは真っ白。 氷点下ギリギリのところでなんとか耐えた感じだな~ このくらいの寒さが自分的には好きかも? 朝のお仕事が完了したら、ヤクルト400飲んで早速、作業開始。 田中小屋南側には台所部分にウッドデッキ、そのまま玄関周りもデッキ構造で仕上げることにしました。 基礎設置箇所の高さを測量して、その構造を決めます。 見えない部分はプラ束を使いますが、四隅はコンクリートの羽子板付でしっかり固定。 その他の部分は少し簡易的な構造にします。 プラ束はネットで購入しますが、束石部分はホームセンターまで調査に出かけました。 比較的近くに2店舗あるので、価格を比較しながら安い方を購入します。 少し離れた建材屋さんも含めて何をどこから買うのが良いのか? 今まで建材屋さんで購入していた自動かんなの交換刃。今回はネットで購入したのですが、金額的にはかなりお安い気がします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする