朝からユンボのキャタ修理。 緩めずにキャタを戻せないかとトライしたのですが・・・結局、緩める事にして、グリスを抜きます。 アームで修理側のキャタを浮かせて、駆動歯車とキャタの間に木材を挟み、キャタのスライド移動を可能にします。大きなバールを使ってキャタを横にずらしながら、ロープでつないだ操作アームを動かしてキャタを回転します。過去何度も経験しているのですが、今回もしっかり苦戦し、やっと修理完了。 キャタが外れるのは、キャタと駆動歯車の間に石が入るのが原因、その時は音と感触で分かることが多いのです 。無理しないで外れそうな時は外れる前に逆回転すれば直せるのですが・・・・面倒なのでそのまま行ってしまう?・・間違いなく自分が悪いのです。 とにかく直ったところで山裾を整えたら田んぼの湧水対策の続き・・・掘れば掘るほど水が出て? ちょっと大事になってきましたが、排水溝が出来たので全体の土が乾くまで、作業中止、乾いたら本格的に排水対策開始します。 明日から天気が下り坂?雨が降ったら本業事務仕事を頑張りましょう!
和気駅から徒歩圏内の物件・・・・横浜から岡山市内に仮住まいされているお客様ご案内の約束、午前9時45分着との事で和気駅までお迎えの予定だったのですが、山陽本線が落石で不通との事。 岡山駅から万富までなら動きそうとの事で急遽万富に変更。 駅では駅員さんがアタフタ・・結局予定時間から30分ほど遅れてピックアップできました。とても珍しい事ですが、とにかく良かった! 物件はちょうど所有者様とも合う事が出来ました。 部分的に修理が必要になりそうですが、検討に値する? しっかりご検討くださいませ。 午後からの約束に時間が余り無いのでお昼は回転寿司。ここは手で握るので、しっかり握りのお勉強? 午後からはなんと一軒で二つ目の仏壇の処理?今回は小さい仏壇ですが、費用的にはしっかり掛かってしまいます。 帰ったら土木工事の続き。 ユンボの油圧オイルと軽油を補給して、久しぶりに本気モード。 先日埋め込んだ暗渠の先からはしっかり排水が確認できてます。 今日は山裾を削り込んで登り道の場所を少し変更。田んぼに入れる土もまだまだ必要だし、削った部分は土を戻せないので、最終的な形をしっかり決めてから削ります。それにしても土いじりは楽しい~
朝から衛生車が・・・本日は合併浄化槽の清掃(年に一度)の日。多分早く来るだろうな~と思っていたのだが、それにしても早い! 8時20分くらいから作業開始して、約30分で完了。 それから浄化槽の中に水を入れるのだが、これが大変な作業。 水道よりは圧力が低く流量も少ないので、満タンにするまでに約6時間もかかるのです。 お昼前に見知らぬ軽トラ? 備前市で田舎暮らしを始めたIさんが寄ってくれました。久しぶりです~ サラリーマン時代と違って田舎暮らし的風貌が、とても似合いますよ~ 今年、初めてのお米が収穫できたとの事。 コストは別にしても自分で作ったお米の美味しさは作っている人間にしか分からない事。 午後から山裾の土を削って、田んぼの暗渠溝に運んで溝を埋めます。 削るのは簡単なんだけど運ぶのはとても大変、この為に購入したとも言えるトップカーはダンプ仕様なのでとても助かります。 運転にはちょっとコツが必要ですが、慣れればバッチリ! 山裾をどこまで削るかがちょっと問題。 予想よりも早く作業が進みました。ユンボとトップカーがあれば体力を温存しつつ、かなりの工事が可能。安全第一でがんばろう~
朝は6時25分から教育TVでラジオ体操・・・歳取ると動き出す前に準備体操すると調子が良いのです。 先日、土地を処分したいとの電話をいただいた津山市の農地。 本日、現地確認に伺いました。 とっても人の良さそうなご夫妻様、息子さんは街に新築を建てられたそうで・・・ 沢山の農地を所有されているのですが、宅地化可能なところから処分したいご意向。 そのお気持ちは、良く分かりますが、日本の農業、ちょっと心配になる瞬間でもあるのです。 北の方向に綺麗な那岐山に雲がかかっています。 青い空に良く映えますね~ 少しでもお役にたてるように・・・まずは農地の状態調査開始です。 お昼は久しぶりにガッツリお肉で、元気モリモリ?風が冷たいので、早く南へ戻りましょう。 帰ったらやっぱり寒さは緩いな~ 薪置き場の移動に悪戦苦闘? もっと最初からしっかり構想を固めておけば無駄な動きは減るのでしょう?中途半端な発想と造作は結局無駄の連発になると分かってはいるのですが・・・
秋の収穫祭などイベント目白押しの季節なのです。 本日は後楽園の12町村フェスティバル、まきばの館にサウスビレッジ等々迷います~ が、一番近くの佐伯町、タンチョウ鶴フェスタに出かけました。餅投げの時間には間違いなく混雑するはずなのでちょっとずらして、午前11時半に自然保護センターへの登り口? とても立派な臨時駐車場からシャトルバスにしようかと関係者に聞いてみたら、現地駐車場でも大丈夫でしょう? 了解です~ って事で、一番近い駐車場に停める事ができました。ラッキー! ところがそこから結構歩きます・・・とても気持ちの良い場所なので散策しながら景色を楽しんでいたら、会場到着。 地元関係者さんの露天は安くて美味しい~ 無料の甘酒と焼きそばに焼き鳥。ツルさんにも近い所まで接近できて、パチリッ~ 帰り道にお仕事~ 屋根裏から出てきた仏壇?の確認をしてたら、突然の物件案内依頼。・・・急遽備前市へ向けて走ります。 近い様で結構長い?・・・なんとか約束の時間5分前に到着。 帰り道で「手と手」さんに寄り道、美味しいコーヒーとパンで少し足りなかった胃袋がしっかり膨れました。 帰ってから薪置き場の移動作業、あっという間に暗くなってしまい、あわてて片づけ・・・本当につるべ落としだな~
そろそろ何とかしないと、と、気になっていたのですが・・・玉ねぎとにんにくを植えないといけません。 お天気も良いので、一気にやってしまいましょう! 管理機で土を耕して、鶏糞と人糞?(4年熟成)を入れます。 自然還元式のトイレで使っていた樽が残り5個となりました。雨が入るとジュクジュクになってしまい、使えないので、ブリキの屋根の下で保管して、気が付くと、もう4年になります。 ニンニクと玉ねぎの肥には最適かも知れません? ついでにいちごの土つくりもできました。 マルチも敷いて、本日はニンニクを植えました。ニンニクと玉ねぎは大好きなので自作必須なんです。 もう一つの土仕事は排水暗渠工事・・・砂利とパイプが入って両側から瓦を被せて、その押えに両側から土を戻しました。両側から寄せた瓦の上にもう一枚の瓦を載せようか思案中。 まだ、水分が多くて安定しませんが、もう少し落ち着いたら一気にユンボで土を戻します。その土は山裾を削って作る予定・・・って事は今の薪を移動する必要があるな~ って事は、最終的な薪の保管場所を明確にする事が先決だ。
ついに還暦・・・なんとか元気で迎えられた事に素直に感謝だが、迎えたくはない気持ちも強かった事も事実だな。 サラリーマンだったら退職して、第二の人生が始まっていたのだろうか? それはどんな人生だったかな? 有難いことに今の仕事は退職は無いから、基本的にいつまででも仕事を続ける事は出来れる訳で・・・ひと区切りの感じも無くそのまま続いている。 もう少し仕事の比率を落としても良いかも知れないけど・・・老化防止や収入的にも今位でちょうど良いかな? 誕生祝に土手下麦酒に出かけた。ここの麦酒はめちゃ美味くて、なんと350円也。とんでもない安さで更につまみ持ち込みOK! 社長さんの人柄がお店にも麦酒にも価格にも明確に反映されている感じのお店で・・・美味しくお安く、幸せだな~ あいたん村の中庭を照らすメインのセンサーライトを大きいヤツに変えてみた。50wLEDだけど、今までの電球の500wクラスに匹敵するらしく? 確かに明るい。 朝からお天気が良いので、暗渠設置工事に燃えた。肉体的にはキツイが気分は良好! 腰が痛い~
何年も前に物件を購入いただいたお客様Hご夫妻・・・沢山の荷物を引越しで運んでこられたのですが、その中で、大きな机をいただける事になりました。いつの日かサンルームが出来たら使いたいと思いつつ、作業台として何年も活躍してくれたのですが、 今回、ついにガーデンルームが完成し、花を置くための台として本来の場所に移動しました。 天板に白いタイルを張ってある素敵な机は自分の好きな白と茶色のコントラスト! 良いですね~ピッタリですね~ 想像より大きくて、ガーデンルームは少し狭くなってしまったけどそれ以上のフィット感を感します。ここに有るべくして生まれてきた机かも知れません。その後、近くのHさんに砂利を発注。 すぐに届けてくれました。使用目的からするとちょっと上質かも? 午後からは大阪のお客様を美咲町の借家へご案内。片道50km以上なので往復3時間の移動時間。現地のご案内や打ち合わせ含めると半日かかりです。とても良いご夫妻様で、契約に向けて準備となりました。 数か月前に交換した畳はカビが凄く、窓を全開にして、箒と雑巾で悪戦苦闘! カビをいっぱい吸ってしまったかも? 汗ビショでしたが、綺麗になりました。 大切に楽しんでくださいませ~
やっと最後に起きました? 多分最後と思いますが・・・・ 長い事、転んでは立ち上がり又転ぶ・・そんな売買物件があります。 次から次に問題が起こり?何度諦めようと思ったか分かりません。 一度乗りかかった船を自分から降りてはいけないと言い聞かせ、可能性が残っている限り、目的達成まで頑張りたいと思ってきました。その物件がやっと契約になりました。最後まで油断はできませんが、決済まで約10日間。 間違いのない様にしっかり進めて行こうと思います。 買主様は法人様ですが、実はこれからその担当者さんとの打ち合わせなんです。とても忙しそうですが、若い時には少し位の無理も効きます? やる時には思い切り頑張ってください。こちらも老体に鞭を打って応援します! 大阪のOさんよりいただいたお米は自分で作られた貴重な「きぬひかり」・・・大切に美味しくいただきます。 還暦のお守りもご利益ありそう! 今年初のフェージョアを収穫。 寒いので鉄板料理が増えそうです。
今年も備前焼祭りなのです。 台風がこのタイミングで来なくて本当に良かった~ 抜けるような青空と、日向では汗ばむ陽気で最高の行楽日和。 毎年の事ですが、初日(昨日)のお昼前に会場到着。 通常の駐車場は余りに混雑するので、昨年調査しておいた裏街道の、とある場所へ・・・バッチリ~ かなり近くに駐車できました。 が、更に近い場所に有料で停められるおばあちゃん管理の駐車場を発見! 500円との事ですが、初詣の駐車場代からすれば良心的で、ここまで近ければ良いかも? 離れた駐車場からシャトルバスで移動し、1km以上歩いていた時と比べると天国だ? 今年は総社市のお友達ご夫妻とも会う事も出来て、お気に入りの備前焼を数点ゲットして、キーマカレーを美味しくいただけました。 もう一つのお楽しみ・・大阪のOさんがお泊りで遊びに来てくれる日でもあります。久しぶりにメグさんもご一緒に・・・ちょっと遅くまで飲んで食べておしゃべって、久しぶりに楽しい時間でした。 時が経つのが歳を取るごとに早く感じて、年に一度の恒例行事が本当にあっという間に思えます。 今年は鉄板に握り寿司? 来年は石釜??? いつまでも美味しく飲んで食べられる様に、日ごろの食生活が大切・・不摂生は禁物です! 本日午後から田んぼの水抜き工事を開始。水が湧いている場所から暗渠で下の田んぼに水を抜きます。 この冬は石垣工事もあるので砂利を2トンで運んでもらおう。