外はポカポカ?なので、仕事の合間にハサミをもって剪定に励む。 剪定ハサミを新調したのでとにかく切りたい衝動のまま。柿の木と紅葉いってみた! 柿木は近くの柿木畑で剪定の見本を見たばかりだから、イメージが大切だ!
暫くうっとうしい天気になりそうだ。
朝食終えて外を見ると、下の畑に動くもの??
よく見ると最近頻繁に出没している猪君・・ふつうは夕方からのはずが、朝から来てる?
ここ数日現れない思っていたが、この時間に出てくるのはとても珍しい?
ロケット花火と爆竹で追い払ったが、余り慌てずに去っていった。
もう少し寒くなったら山中の柵、確認と修理が絶対必要だ。
本日雨の予報だったが、朝の曇り空から日中は暑い位のお天気~
先日、お友達から頂いた大きなハンガーラック? 如何に活用するか・・散々悩んでこうなった?
ツル性の植物を這わせたら、真夏の日陰も確保できそう~ 賛否両論あるもののとにかく形にして判断しよう。
ビーナスさんの居場所もできて、結構面白いと思うのだが・・・
昨日取りに入ってきた和気町の残飯堆肥、100kgを無料でいただいた。 一部は畑に入れてその他は袋で保管・・有り難い!
自分のところの堆肥作りスペースもゆっくりだが、何とか進んでいる。 見栄え重視にて、まだまだ時間がかりそうだ。
ここ数年は葡萄収穫時期になると毎日猿君の襲来? 猿君との頭脳合戦になる。これで絶対大丈夫と思っても、どこからか入るんだな~ 彼らにとっては死活問題であり、その本気度が違うんだろう? 同時に友人もお客さんにもブドウ農家さんが増えて・・・贈答用には立派な葡萄を購入できるし、意地になって中途半端な葡萄を作るのは止めにした。 そうで無くても時間的に労働力的に増えすぎていて、徐々に整理する必要がある。 解体した単管で納屋修理の足場つくり開始、不足部品の購入にホームセンターに出かけたが、結局沢山の花を購入。 まずは庭仕事楽しもう~
明日にはお天気崩れそうだし、玉ねぎとイチゴの準備、下の田んぼの雑草処理も含めて本年度最後のトラクター作業と決めていた。 少し肌寒い感じでとても良いお天気! 朝食前から作業開始して夕方まで、トラクター作業となった。檻?の中のトラクター作業は動きが制限されるし、どうしてもトラクター進行方向と逆に土が移動してしまうので、均等に耕す為に試行錯誤。 最後は手作業で土均しが発生するが、全体の均し方は少しは上達したかも? 一日土と戯れて考える。このレベルの農業が本当に意味あるのか? 聞きかじりの知識で植付は何とかできても後は放置状態だから、大した収穫は無い。 旬の時期には直売所で立派な野菜が安価で購入できるし・・・・ブドウに関しては今年で終了にすると決めた。 一番の原因は猿害だが、中途半端な作業なので当然だが、美味くない。 贈り物は知人の葡萄園から仕入れるし、自分が食べる量はほんの少しで十分だから・・・ 農作物はトウモロコシと黒豆(枝豆)にイチゴとトマト、キュウリにナスにピーマン、それからネギ位に限定かな?
今年はピオーネの収穫時期が少し早いらしい。 夏が暑くて雨が少なかったことが原因? 自然には従うしか無いので、農家さんは本当に大変!、更に台風12号が近くを通りそうだし・・・ 昨日は例年通り静岡や友達に葡萄を送る手配をしてきた。 いつもお願いしている神原農園さんは岡山に来た時からのお友達。 いつの間にか岡山の完全な葡萄農家さん・・・良かった!! 今日は台風のせいか異様に暑く、真夏が戻ってきた感じ? 来週は雨が続きそうだが、この期に及んで散水装置の自動化を企んでいる。 まずはこれから楽しみなナス、たっぷりの水が必要なので、しみだすホースを使って根元にゆっくりたっぷり給水する為にタイマー付けた。約1時間に設定しておけば勝手に止水する。 問題は庭の散水だが、現在構想を練りつつ必要部材を手配中。 結局、使えるのは来年だな~
雑草の勢いは半端無く・・・畑の手入れも不足して、あっという間にイチゴの苗が見えなくなっていた。 イチゴはしっかり食べたので良いのだが、来年の苗を作らないといけない。 こんな雑草の中ではランナーも土にたどり着けないし・・・ とにかく雑草を抜こう~ ランナーはなるべく残したいので手作業で雑草を一本ずつ抜く事にした。 昨日の豪雨で土が柔らかく、抜きやすいのだが、ついついランナーも一緒に抜けてしまう。 それにしても雑草の根と株のすごい事! サボっていた事も事実だが、参ってしまう。 今日は曇り空で気温も上がらずに作業は順調に進んでお昼までには苗が見える状態になった。 お昼前に久しぶりのY君が美咲町から来てくれた。 でっかいズッキーニお土産に、沢山の情報交換が出来た。益々元気そうで一安心。 今日もこれからバトミントンの練習らしい? 良い事だ! 山陰柴犬が気になる?
梅雨の間に元気になって居る雑草、下の田はトラクターでないと無理なので、タイミングを計っていた。土が湿っていると雑草がすぐに生き返るので、ある程度の乾燥が必要だが、このところ雨はゼロにて完全に乾ききっている。 こうなると土埃が上がるので、風邪の向きが大切だ。 朝は北からの風なので風の方向はよろしい。 8時前なら太陽光も当たらないので涼しい・・・お隣さんを気にしながら6時から作業開始~ 約1時間で耕して、約1時間の清掃だが、太陽が当たる前には何とか完了。 真夏はさすがの雑草も少し弱くなるので次は秋口かな? やっとこの作業も慣れてきた気がする。中古のトラクターはご機嫌に差があるのだが、本日は自動機能もしっかり働いて快調に作業が出来た。後は柵の中に居るらしい?猪と鹿をどうするかだな~