暖かい様な寒い様な一日。小型温室のバナナに水をあげて・・・少し遅いお昼は蕎麦を打とう。2食分の少量を打ってみたが、これも悪く無い! 午後からは風呂の灯油ボイラーのバーナー修理。少し前から調子が悪く、点火しない時や
息継ぎする事が多い、何度か着火しながらごまかしてたが、交換部品が届いたので修理してみよう。もう10年以上使用しているので、安全策としては灯油バーナーをユニット交換すばきだが約4万円と高い? 交換部品はノズルとポンプと思える? 部品交換は1万円程度だがリスクはある。
今までリスク覚悟で挑戦し失敗した良さそうだが、ポンプも交換しておきたい。作業は難しく無く完了して、点火してみた。異音も無くなくなり炎も素晴らしい~ これで暫く安定した湯沸かしが出来る!
コロナは間違いなく岡山にも既に・・・ついに田舎で自給自足的生活が役に立つ時が来た?
って事で基本的に最小限の買い物以外はここから出ない。 飛込みのお客様も暫く無し!
そば粉を買いすぎてしまったので少量で頻繁に打つことにした? 200g程度で約2食分、
小さなこね鉢を購入したので、とても良い感じに打てる。
少なくても時間的には余り変わらないから効率は良く無いが、冷凍しなくても十分消費できるのが魅力?
更に練習回数が増えるのが宜しい・・・??
ざるそば的な食べ方と暖かい汁でも美味しい。 そうそう、あんかけでそばがきも作ってみたいと思う。
とにかく、静かにコロナが沈静化するのをじっと待つしかありませんね?自然発生的と言うより、人為的な感じもありますが、結局、人間が人間を地球を滅ぼすんだろうね・・
真空パッキング機が壊れました。 まだ保証期間内なので修理に出しました。 無いと不便です~
今回は随分頑張った陶芸教室。本日が最終日となったので、打ち上げ食材確保に日生の真魚市へ・・・少し小ぶりな殻付き牡蠣とおっきな剥き身をゲット。
海の駅経由でブルーライン、ちょこっと観光し、途中福岡の大市に遭遇したけどここはじっと我慢して今回はパス! お昼前に何とかI宅に到着したら、早速昼食準備~
山盛りの蒸し牡蠣と牡蠣フライ。あっという間に満腹・・・・これで2000円也?
本当に素晴らしい岡山・・・・感謝です!!
夕方には裏山での薪(小枝)集めとガーデンオブジェ作成開始?
本日も陶芸教室~ ガーデンのオブジェ作成に燃えてる?
頑張って作らないと窯焼が出来ない事もあって、先生は勿論、旦那さんと鳥越と私
4人でワイワイ♪ お気に入りの音楽聞きながら・・・こんな時間が良いね~を作成。
今回はかなり集中して継続しているので、みんなの作品を合わせるとかなりの数が追加出来た?
今年のオープンガーデンには間に合わないけど、ジオラマ風の世界がちょこっとできるかも。
そんな明確な目的があると創作意欲が湧くね。
本日から確定申告開始・・・そっちも頑張らねば!!
久しぶりの陶芸、I先生のお宅にお邪魔して、今回は手びねりのオブジェを作成。懐かしい昔の工作の世界・・粘土細工はめちゃめちゃ楽しい~ 小学校3年の頃かな。長野県の分校で作ったダンボの粘土細工を思い出す?
ロクロは難しいけど、ある意味簡単? てびねりは簡単だけど、ある意味、難しい~ 今回は、小さな家を作ってみた。 これぞ工作ってか造作? 凄く楽しい~
こんなにうれしい体験が出来るなんて・・・Iご夫妻に感謝です。 お友達は宝です!!
天気が良いので先日運んだ丸太の玉切り、素直に伸びられなかった?簡単に割れそうにない姿?
繊維が絡んでいるところは細かく玉切りするのだが、硬いので玉切りも大変!
でも、こんな部分は密度が高いので薪ストーブの薪をしてはとても良いのです。なので無理してでも薪にします。
お気に入りの小型チェンソーはシンダイワ旧モデル含めて2台あるので作業性も良いのです。
2月中には薪割まで完了したいのだけど時間が・・・無い! 田舎暮らし自給自足的生活は楽しいけど大変~
今年は凄く暖かいけど、ここ数日間は結構冷えるね~ 氷も何度目だろうか?冬らしい気がする。
太陽が出るまでは事務仕事中心に・・確定申告の準備を頑張る。 お昼前には太陽のお蔭でポカポカ?
薪作りに精を出す。 本日は薪割作業、節があったり木の繊維が複雑になっているものは割れない!!
その辺を見定めて、輪切りにするか?割るかを判断する。 更に薪ストーブ用と風呂釜用に分けて太さを変える。
本シーズンの目標は2㎥! 本日時点で約25%程度だからまだまだ頑張りが必要だな~
6月まで雨にさらして、梅雨前には屋根をつける予定だ。 この作業は1時間から2時間程度なんだけど、凄い運動になる。
特にフルパワーでも割れない時のエネルギー消費は凄くて・・・短時間でも運動になるな~ ちょっと動画なんぞを撮影してみた。