自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

薪割り台

2025-02-08 06:53:15 | 年間行事

タイヤを使った薪割台、過去少しずつ改良を加え、最終的に単管にたどり着いた? これなら同じものが簡単に作れて、高さ調整も可能、雨にも強いのです! 暇があれば薪作りだけど、残り2本となった。 今年のノルマはほぼ達成かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんど

2025-01-15 17:15:21 | 年間行事

今年もちょこっと「とんど」やりました。裏山から細い竹を3本切ってきて、餅を挟んで焼く為の竿?を作り、その他は焼きます。毎年の事だけど、着火?に苦労しました。 わかっているのに同じことを繰り返すよね~ 炎が出なくなったらお餅を焼いて、灰の中にはサツマイモ!! 今年はアゲを焼いていただきました 勿論お神酒も・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年初日の出

2025-01-01 08:22:19 | 年間行事

居間の外縁から見た初日の出。 奇麗です! どこかに出かけなくても居間から日の出が見えるのは、何とも田舎ですね~ この気配が大好きです。子供が小さい頃、日の出に合わせて金時山まで出かけました。 雪の中で即席ラーメン食べたな~ 金時山登山?もしたな~金時娘は娘では無かったな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍神様参道お掃除

2024-12-29 11:15:44 | 年間行事

 移住者にとって、我が集落で多分唯一の年間行事かも知れない?龍神様の参道掃除、早朝から小高い山の上に移動して約200m程の参道をお掃除する。 その昔、水飢饉の時に雨を降らせてくれたそうな~?? これだけで年末って感じ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪の棚

2024-06-05 13:45:15 | 年間行事

今年作った割木は数カ月雨に濡らして、ここ数日晴れたので、本格的な梅雨が来る前に屋根を乗せた。この屋根が余りに重く人力では無理・・・ユンボ君登場だが、何とも情けない手順の不備で苦労した。来年は大幅改善が必要だな~ 剪定した枝と草が乾いたので焼却。この煙が好きだな~ その色も姿も香りも最高だ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸の草刈り

2024-05-29 17:01:44 | 年間行事

年2回の井戸の草刈り、今回から隣の婿さんは戦力外通告とし、雪ボーロのしまんを助っ人に頼んだ。88歳のおばちゃんは今年も元気で草刈機ブンブン!! 総勢4人であっという間に綺麗になった! 何と言っても命の水・・・本来はもっと大幅に改善したいところだが、次の世代に期待かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度オープンガーデン

2024-05-20 19:03:36 | 年間行事

 2024年のオープンガーデンも無事に終了しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。まだ花は続きますので、お近くを通ったらお立ち寄りくださ~い。初日は猛暑、二日目は極寒。違うガーデンに急遽カレー運んだり、予想外の対応もありましたが、久しぶりに集まった皆と楽しい時間を過ごせました。 正直、疲れるし面倒だし金かかるけど、それ以上の価値があります。来年もやりますか!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜パーティー

2024-04-17 13:45:24 | 年間行事

昨日、雨の予報が外れて晴れました。風が強かったので風よけを設置し、パレットガーデン倶楽部会長宅で恒例の山菜パーティー!! あいたん村のタラの木全滅だけどHさんの頑張りで沢山ゲット!!+筍にウド等、揚げたて天ぷらはチョー美味そして景色最高、会長手作り半外デッキは8人でも余裕です。食後はマージャンで腹ごなし、5月のオープンガーデンに向けてエネルギー充填完了!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシ届いた~

2024-03-12 16:15:01 | 年間行事

オープンガーデンのチラシが届いた。数年前から基本のレイアウトは変えずにほんの少しの更新と開催日の変更だけだから現行作成は簡単。そのデータを注文と同時に送って約1週間。500枚のチラシが送料含めてなんと!2000円ちょい!! 紙質も印刷品質も最高~ 薄利多売としても凄い低コスト。大変なのはやはり運送会社さんかな? という事でもしかするとどこかでチラシに遭遇するかもです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度オープンガーデン

2024-03-08 11:31:39 | 年間行事
 
本年度のオープンガーデン決まりました。チラシ手配中ですが、例年通りの3ガーデンで土と花工房さんは花苗販売、友安ガーデンさんはガーデン小物販売そして、あいたんガーデンでは軽食販売予定です。何か目標が無いとお庭の手入れに気合が入りませんので?5月18日ターゲットに楽しみま~す。 県道入口までの移動手段がいるよな・・・・??
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする