自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

OMEN 修理

2025-04-08 16:38:25 | あいたん村

 数日前からPCがスムーズに立ち上がらなくなり「CMOS・・・」というメッセージが出る?メーカーのHP確認したり、問合せしたり・・・最後はYT先生が教えてくれた!本当にYT先生ありがとう~ って事でCMOSバッテリー交換したが、この交換手順もYT先生のお陰です!メーカーさんしっかりしてくださいませ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪移動

2025-03-18 06:20:08 | あいたん村

雨が止んだので少し動きます?追加の薪を確保する為に一番古い薪を移動! 今までならトップカーだけど、修理中にて軽トラ使いますが・・・トップカーいらんかも?一番古い薪を居宅近くに移動して、優先的に使用します。 空いた置場は屋根を外して新しい薪の保管に使います! エネルギー自給なので疲れよりも嬉しさが勝ちますね?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキの移植

2025-03-10 19:05:08 | あいたん村

昨年から?激減している「ふきのとう」勿論、フキ本体も激減! 原因としては笹の根に勝てない事と鹿に食べられる? 今年は一生懸命探して5個ほど・・・その中の2個を掘り起こして移植した。木漏れ日があたる半日蔭。気に入ってくれるだろうか?? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユンボ小屋片付

2025-02-23 16:51:41 | あいたん村

寒さに負けて?このところ外作業が滞っておりました! 本日は集草機をユンボ小屋に移動する為、ユンボ小屋の片付! 頂いた足場板4m3枚+αが邪魔で邪魔で・・・でしたので、小屋の壁面に移動し、鶏糞と木灰を移動したらスッキリ収まりました~ 運動にもなり少し暖まり、気分も宜しい~

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油圧薪割機

2025-02-03 19:39:12 | あいたん村

薪作り楽しいんだけど、枝が出ている部分や根っこに近いところはナタでは割れない! チェンソーで細かくするのも良いけど油圧の薪割機で割ってみた! 凄い!!少し苦しみながらも割れた時の感覚が素晴らしい~ これで怖いものなし!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に龍出現

2025-01-10 11:05:27 | あいたん村

冷えました! 今朝は今季最低気温で-5度。玄関先と浄水器近くの温度を監視しながら凍結防止の水道チョロチョロ対策を早めに開始!ギリギリセーフだったけど危なかった! ネット予報は何と―7度、実測値とは約2℃くらいの差があるけど、本当にー7℃になったらどうしよう~ 散歩途中の池に龍が・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシン作業?

2025-01-04 06:37:28 | あいたん村

お正月にどうしてもやりたかった事が幾つかある?いつでもできるんだけど・・・その一つがミシンでズボンの裾上げとウエストサイズ調整。お友達から頂いたミシンは絶好調で、まったく技量のない私をカバーしてくれます!! 苦戦しつつも何とか目的達成? 仕上がりの姿は最悪だが、耐久性はいかに?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪保管棚

2024-12-31 19:31:06 | あいたん村

薪保管棚、3台目が完成し、薪の積み込みが完了しました。まだ立ち木1本分だけど思ったより沢山?この状態で雨に濡らしながら6月の梅雨入りまで野ざらしです。梅雨前に屋根を設置し約2年の乾燥後、利用可能となるのでだけど、このひと手間で虫食いが大幅に減少する気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロック集め?

2024-12-30 10:42:21 | あいたん村

今年は薪作り頑張る?ので、棚を増設する事にした。3個目になるが少し改良加えるが基本は単管構造。単管も金具も倍に近い値上がりだが仕方ない! ブロックが足りないので追加購入と思ったが、敷地内のブロックを集めたら沢山??あった! 明日は棚作りだ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープの端末処理

2024-12-23 08:23:06 | あいたん村

最近ハマっているロープワーク! 山仕事で安全に木登りする事が目的だけど、今回は末端処理やってみた。 ツリークライミングロープは構造が違うけど・・・ 完成形はイマイチ?整然とした姿にならない! とりあえず使えそうだ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする