自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

野地板

2012-01-31 20:02:47 | 田中小屋

 寒い朝でしたが、寒さにもちょこっと慣れてきた気がします? 細かい作業しながら小枝を燃やして暖をとりたいのですが、体の芯から温まるにはやっぱり山仕事。 足の先だけは冷たいけど、身体はポカポカ!これで完全に一日の始動となります。 朝食後、鳥越はお客様のお迎えに出発!営業は完全にお任せして・・・私は田中小屋開始! 助かります~  今日の作業のメインはと野地板設置。 野地板は針葉樹合板を貼り、その雰囲気で杉板も考えてみましょう。 合板はとtめお重いので一人ではとても屋根に上げられません。保管してある倉庫から軽トラに積みかえ、田中小屋近くまで移動。 軽トラからユンボのパレットに乗せ換えて屋根の高さまで一気に持ち上げます。 これだけで体力を随分節約できて、安全性も向上? 仮止めしてから水糸に沿って通りを確認しつつ本固定なのですが、垂木の長手方向に端を合わせて進めると先端部分が大きくずれています。原因は、2本の桁がずれている? 2mで約1.5cm程なので、気が付くことはないと思うのですが、修正可能なレベルで気が付いたので、ここは補正しておきます。 ワイヤーで対角を引いて補正しながら野地板の固定完了。雨の予報は無いのですが、ブルーシートで雨対策も完了。 さて、本体の屋根組み立て方法を詰めましょう。 久しぶりの一日肉体労働で筋肉が痛いのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂木

2012-01-30 19:43:10 | 田中小屋

 玄関周りの垂木は寸五と二寸の米松。これが余りに変形が激しく、手押しカンナと自動かんなでギリギリまで修正してあります。更に寸法が60mmのところ55mmしかなくて、新しい素材をとも思ったのですが、もったいないのでこのままゆきましょう! オイルステインで色付け後、色落ち防止にキシラデコール透明を塗布。 こんなに手間と塗装代をかけるのなら檜の綺麗な垂木が買えそうな気もする? ユンボで高い位置まで持ち上げると作業がとても速い! 午後からの作業だけど夕方には固定完了、だけど、1本足りない~ 6本/束×6束だから36本のはずなのに? おかしい・・・・ 本来なら無理して野地板貼ってブルーシートで霜除けするんだろうけど、寒くなってきたし無理は禁物 。昨晩も少し雪らしき霜?が積もっていたし、昼過ぎには通り雨も降ったけど、今回は材料全てにキシラデコールを塗ってあるから濡れても大丈夫! 玄関周りの野地板は合板ではなくて杉だよな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iphon電源入らず?

2012-01-29 18:34:18 | 田中小屋

 早朝から田中小屋に気合が入ります。 先日の続きで南側の柱と桁の設置なのです。11時からのお客様2組対応でしたが、午後2時には予定完了したのですが、途中、桁の繋ぎ加工寸法勘違いでせっかく組み付けた桁を外し追加工。やっとしっかり組み付けたと思ったら前後の桁を間違えている事をこの時点で発見? 2度目の解体となり、気分も凹みましたが、まだまだ序の口・・・出来てみると思ったよりいい感じの玄関周りとなってきました。 その後買い出しに出かけて途中iphonの電源が入らない事に気づきました。 単純にバッテリーが無いのだろうと思っていたのでですが、帰って充電開始しても全くのダンマリ・・・壊れたか?と焦りまくってAUにtelしたら、ICカート?゛を抜き差ししてみてくださいとの事?・・・全く効果なし。 こんな時はネット頼り・・・・さすがに適切な対処策が見つかり、すぐに解決しました。本当に素晴らしい世の中になりました。 本日お越しいただいたお客、気持ちの良いご夫妻と可愛い3姉妹。商売的にはどうであっても、気分が良いのです~ そんな商売がいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中小屋 ついに・・

2012-01-28 18:23:02 | 田中小屋

 日本列島、豪雪ニュースで驚いています。ここ岡山は例年より暖かい?雪にも縁が無くてそれだけでも本当に幸せだと思います。気温は低いとの事ですがお天気がしばらく続きそうなので、田中小屋の骨組み開始です。 玄関周りから開始です。重量物はユンボの力を借りて吊りあげて位置合わせは人力で・・・追加工も予想以上に発生しますが、予想以上にそれなりの構造物になりつつあります。ユンボがある程度自由に動けるスペースを確保できれば、かなりの部分も一人で組み立てができると思います。梁のホゾ入れなどは意図的に梁を斜めにして端から位置合わせをする事とか、ホゾ合わせは少しゆるめに作る事とか・・・少しのコツもあるのですが・・・・・ なんとか形になった時、それから込み栓を入れてキッチリ納まった時の満足感は格別なんです! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに~柱が・・・

2012-01-27 19:26:04 | 田中小屋

 朝一番で物件所有者様と打ち合わせ。町内ですがとても優しいおじさんは親父みたいな感じ。 少し前から親しくさせていただいています。 10時ごろには時間ができたので田中小屋の柱建てましょう!お天気も良くて外はポカポカ陽気なのです。まずは玄関周辺の柱を建ててゆきましょう~ ってことで角に柱を建てて垂直に固定。さて次は少し組み立ててから二本一緒に立てるのですが、これで少し苦戦・・・結局解体して一部追加工する事にして、組み立てたらユンボで吊らないと立てる事ができません。気が付くとお昼、小山食堂さんを見習って少しヘルシーな食事に変えていますが、体調は良い感じです。午後からは契約のお客様、契約後、農業と農機具の話でお近くのお友達も加わり話が弾みます~ 明日は土曜日なのに予定なし!? 柱頑張るぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半端でない寒さ!

2012-01-26 18:50:17 | 季節

 今朝は本気で寒かった~ さすがに外仕事は中止。事務所でストーブ付けて事務仕事頑張りました。良く考えると定休日だったのですが、商談中の物件の契約書記述の調整など・・・・なかなか忙しいのです! 事務所でストーブ付けて外部からいただく熱量は体の芯から温まる訳では無くて、部屋の外に出ると本当に寒いのです。 お昼までには事務仕事完了となり、午後からは田中小屋の部材加工。これで完了と思っても次々に追加の加工が見つかって、いつまでたっても始まりません。が、今回は細かいところまで事前の準備ができたので、今までよりスムーズに組み立てができそうな予感がします? 本日も本日まで考えられる細かい部材も加工もできたと思えます。 柱類は種類で分類できましたし、込栓も作りました。 一日朝からお天気で本業予定のない日を選んで・・・・組み立て開始です。ウフフ・・・・夕方には裏山の倒木解体を始めるとすぐに体は芯からポカポカ、汗かいて・・・気が付くとシャツビショで逆に寒い~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福力荒神祭

2012-01-25 20:50:52 | 年間行事

 例年なら2月なのですが今年は1月23日から3日間福力荒神祭。マムシ避けと安産の神様ですが、毎年マムシ避けの砂を買いに行きます。 毎年とても混雑するので、朝早めに出かけるのですが、今年は最終日となってしまいました。 朝9時10分ごろに到着、人影はあまり無くて・・・ちょっとさみしい感じの荒神祭。 急に寒くなったこともあるのでしょうか?もう少し人ごみがある方がお祭りらしい・・・・・多ければ多くて嫌だし、少なければ少なくて物足りない? 本当に贅沢なものです。 いつものようにいつもの場所に駐車して、ゆっくり歩いても約1時間でお参り完了です。 午前11時から美咲町の物件のご案内予定、ちょうど良いタイミングでお客様と待ち合わせ。なんと横浜からのお客様は笑顔が素敵です。対象は借家ですが、持ち主様とも意気投合して午後から賃貸契約となりました。 関東は放射能に直下型地震予測など本当に日本はどうなってしまうのでしょうか? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜切る馬鹿

2012-01-24 19:31:23 | あいたん村

 桜の木が大きくなってきて、トイレの屋根にかかってきて、道路にも伸びてきて・・・剪定の本を参考に少し綺麗にしたいと思います。 桜はいい加減な選定をすると枯れてしまう可能性が高いので、剪定する刃物はバーナーでしっかり消毒して、切断した後は切り口から菌が入らないように専用の薬を塗ります。 最小限の剪定で我慢!我慢! 昨日から急に気温が下がって風が冷たい! でも、太陽が昇っている間はポカポカなのです~ 午前中、和気町の新物件情報があり、出かけてきました。ちょっとお高いのですが豪邸! 乞うご期待です・・・ 本来は午後から西粟倉村まで新物件の打ち合わせだったのですが、雪が凄いとの事で延期となりました。 なので、田中小屋の柱を立てようと1本立ててはみたものの、よく考えるとまだ事前準備が必要。 背割りしてある柱で最終的に最終的に見える部分はやわらかい杉で背割りを埋めておきましょう。 丸い柱も含めて6本、なんとか完了です。 良く考えるとまだ事前加工箇所が見つかりました。いつになったら建築開始になるのでしょう? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの蕎麦

2012-01-23 18:14:02 | 美味いもの

 静岡のおばあちゃんの蕎麦、今年は訳ありで食することができなかった。 こらは特別なご馳走なのでとても残念だった。来年は自分もお手伝いができたらと気合が入っているのだが、通常の蕎麦打ちとはかなり違う世界・・・・そのレシピを入手しているので予行演習をしておきたい。前回、長芋で水気が多くて失敗したので今回は自然薯を使います。 本当に水回し無しで可能なのか不安が大きく、結局通常の30%程度の水回しをした後に自然薯と卵を混ぜたものを練りこんでみた。 この自然薯が粘り激しく粉を寄せつけない? 無理やり練りこんで最後にはうどんのように足で踏んでやっと一体化できた? その後は菊練りして少し寝かせた後に伸ばして切ると、いつものような?蕎麦になりました。 自然薯は皮膚につくと痒い!ねばい!本当に扱いにくいのです。 出来上がったおばあちゃんの蕎麦は懐かしく美味しい蕎麦でした。 やっと今年もいつもの蕎麦を味わえました。 たくさん作ったので、楽しみながらじっくりいただきます~ でも、この製法は通常の蕎麦打ちの何倍も大変。 こんなに頑張って毎年親戚中の蕎麦を作ってくれたんだ。大変だったと思います。美味しいお蕎麦をありがとう! 今年の年越し蕎麦は少しでもお役にたちたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の勉強会

2012-01-22 19:24:43 | 料理

 どこかで感じてはいたのです。そろそろ食生活を根本から変えないといけない? 好きなように好きなものを食べてきた事でいつも、肉が多いよな~砂糖多いしな~しょっぱいものも好きだし、・・・そもそも味付けが濃いのは認めるところ・・・・ラーメン好きだし? そんな中で、以前から気になっていた小山食堂さん。その女将さんの話が聞けてランチ付、そんなイベントに出かけてきました。 話を聞いてすっかりハマりました! 特に重ね煮は実践する価値があります。旬の野菜中心にこれから実践します。 その後は牛窓のお友達との新年会!帰ってみるとなんと夜中の11時?眠い~ 即就寝でした。 ・・<以上昨日の出来事です>  本日は牡蠣の燻製つくりと田中小屋垂木の作成、午前中は物件所有者様との打ち合わせで、午後からは美咲町物件のご案内。 実は昨晩お風呂に入っていないので頭がかゆい? 今日は早めにお風呂入って、早く寝ましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする