朝食後、台所の近くにある漬物の壷や一升瓶に飲料水にお茶類など、かなりの量があり、これからも増えるのは確実。収納場所が無く、床に積み上げてあるのが気になります。 収納は結構あるのですが、保管するものとその場所を決めて、保管場所を作ってある訳は無いのです。 とにかく一緒分に壷類とペットボトルの収納を何とかしましょう。あれやこれやと考えて、デットスペースを発見! このスペースを利用して棚を作ります。 ちょうど床板30mm厚の杉板があるので、これを利用してかんたんな棚を作りました。 さすがに30mm厚の板はしっかりしています。 とてもスッキリ! 思いついたら即実行が良いね。 雨の一日だったので、田中小屋は軒下で外壁の下部、水切り周りの造作です。 最初から仕上げの姿を決めておけば良いのですが、基本的に細かい部分はその場で考える主義?そこが良いような悪い所のような・・・・その都度、楽しめるのも事実ですが、どんでん返しも多いのです。 なんとかごまかしながら玄関周りの水切り構造が見えてきたかな? 何の気なしにちょこっと触れたノミの刃、指先から鮮血? 切れ味最高!? でも、ちと痛い。 切れ味に嬉しいような?正直痛いのも事実。 明日は本業の一日になりそうです。朝から頭を切り替えてミスのない様に!
朝の草刈りは、あいたん村北側の池の手前。なだらかな丘形状の場所、かなり伸びているのでナイロンでは無理。 ここは切れ味の良い丸鋸の刃でゆきましょう。 刈れる範囲は少ないのですが、木材をカットする為の刃ですから本当に良く切れます。 そういえば先日ホームセンターで草刈り用の刃として売られていた新製品?木工用としか思えないものでした。 まだ柔らかい笹はとても気持ちよく切れて、この感触はなかなか好きです! ひと汗かいて(上下びしょびしょ)すべて着替えてから朝食。おなかが空いている事もあってご飯が美味い! 午前中には田中小屋の断熱材設置に燃えて・・・風が無いと暑い! 午後から先日の台風で瓦がズレた借家の確認と修理、途中、商談中の物件持ち主さんとの打ち合わせ。 夕方にはジャガイモ掘り、今年はバジルソースをたっぷり作ります。キュウリ中心に毎日野菜三昧!野菜中心にバジルのパスタは最高。
今日は定休日、前から気になっている椎茸の原木、そろそろ仮伏せから本伏せに移したいのですが、なかなかその気にならずに見ないふりをしてきたのです。 この時期になり、さすがに待ったなしと思えるので、重い腰を上げましょう! 昨年の原木の保管密度を上げて今年の榾木保管スペースを確保。やってみると短時間で本伏せに移動できました。 菌が回っている感じがして・・・椎茸ちゃんが出てくるのは来年の秋ですが、期待できそう~ 昨日のお客様とナイロンの草刈りについて情報交換(雑談)した時にカバー追加すると一気に飛散が減ると聞いて、早速、ゲット! ついつい草刈りしたくなって・・・・・驚きです。ゼロではないとしても、暑い時期には軽装で作業ができるのでありがたい~ いよいよ夏本番? すだれを出しました。 蚊取り線香+すだれ=夏だね。 そうそう、昨晩ゴトゴトと音がしてネズミとの格闘。結果は惨敗。今になって考えると情けない程、思考力のない行動でした。もっとちゃんと先の事を考えていれば多分捕獲できたのに・・・
本日は半年以上、農地法3条と農地法5条などちょっと複雑な申請許可を経て、ついに引き渡しができました。 とても大変だった分、達成感も強いのです。 とても見晴らしの良い高台で農地もたっぷり! ここにログキットを使って自分でログを建てるのが目的なんです。 自分で家を作る事、そんな夢を持つ男は少なくないと思います。 が、実際にそれを実行できるのはほんのわずかな人だと思います。 「男なら家の一つも建ててみろ。」そんな文章が、脳裏に焼き付いています。 また一人、そんな人がこんなに近くに現れました。 楽しみです~ 午後から美作市まで新物件の打ちあわせ。 帰りに清水製材さんで材料仕入れして、田中小屋は次のステップに入ります。 夕方になってごそごそと音がします。 台所に・・・・・ネズミです! 又もネズミとの戦い開始?
蒸し暑い一日、まだ体が暑さに慣れていないので、本当にこたえます。 本日はブロック基礎のお化粧、モルタルで表面を覆います。 ふるいで大きな砂を除いて、セメントを多めに、少し柔らかくコンクリーを作ります。 ブロックはジョロで濡らしてから少し水が引いたタイミングでモルタルを塗りつけるのですが、これがなかなかコツのいる作業なのです。試行錯誤の結果、終わるころには慣れてきて、簡単にある程度の仕上がりになります? 中腰なので腰に負担がかかります。時々は軽く体操しながら、正面とサイド、見える部分のお化粧ができました。 後は水切り部品設置の準備になります。 夕方には昨日お願いしてあった印鑑証明をいただきに和気町の駅近くまで。 もう少しで着くところで電話が・・・印鑑証明の手帳が見つかずに、今日は無理?? そんな事がもう何回も続いていて、精神的に辛い! 悪意でないのは十分承知なのですが・・・・明日は期限ギリギリ! 大丈夫かな~
朝から地元の公民館掃除。刈ってあった草と倒木などの処理を終わって朝食食べたら蕎麦打ち開始。 本日は午後から美咲町の物件、売買契約。 お客様は東京都の島におられる事もあり、可能な限り郵送と振込みで売買処理を進めてゆきます。 所有者様はもう長いお付き合いをさせていただいているIご姉妹様、初めてお越しいただくこともあり、お蕎麦ご馳走しましょうと約束したのは良いのですが、関西風のかけそばのつゆ作成に少し悩んで・・・・なんとか気に入っていただけました。 これって美味しいかも? 新しい発見でもあります。 時々のお客様をお迎えする事でお掃除も本気になるし、料理にも真剣に向き合える気がします。 午後からは契約と所有権移転登記書類の作成。もう一つ、夕方からの仕事もなんとか完了して一息ついたら、白い車が・・・初めてのお客様です。 岡山市内からイギリス人の旦那さんと日本人の奥様。 せっかくなので近くの物件見ていただきながら、今後ともよろしくです~ って事で一日忙しく、あっという間の一日。 暗くなってから又も雨です。良く降るね!
本日、特別に予定なし。お天気も余り良くない感じなので、畑のお世話でもと思っていたのですが、 朝食後、牛窓に行こう!と思い立ちました。 お友達のお宅を物件としてご紹介させていただいているのですが、とても高価な物件なので、じっくり腰を据えて良いお客様を探そうと思っていました。 最近、問い合わせが増えてきて、さすがに間取り図などが必要になりました。 同時にMご夫妻のお顔もみたいな~レモングラスの株も少し欲しいな~ 海を見ながらランチしたいな~ 途中、パン屋さんなど寄り道してお昼少し前に到着。 なんとお昼をご馳走していただけるとの事。 物件のダイニングからは瀬戸内海が見渡せます。いつもの事ですがここにお邪魔する度に、別天地だな~ 多分牛窓ではこれ以上のランチはいただけないでしょう。 本当に美味しいランチをいただいて・・・・楽しいおしゃべりと癒しの空間。 おっと!お仕事なんですよ。 いつもそんな心地よさに時間を忘れ、肝心なお仕事が抜ける事が多いのです。 本日はその所しっかり確認させていただきました。 が、どんな物件資料を作っても、ここの、この場所の、この雰囲気は絶対に伝わりません。 もう3回目になるでしょうか?レモングラスの株をいただきました。 今度こそは大切に育てたいと思います。
先日、清水製材さんで仕入れた腰板、ちょっといい感じなので早速玄関周りに仮設置してその雰囲気を確認します。 ああ!?勘違いもあって、完ぺきではないとしても、この場所にこの高さでの腰板はNGかな。 少なくても正面からの玄関両側は下まで珪藻土にしましょう。ここの照明が大切なんですが、古民家的発想は今回除外して和風モダン? これを何度も自分に言い聞かせています。そうでないといつの間にかコテコテ古民家に進んで行ってしまうのです。 水切りの黒がアクセントになるのですが、どうしてもイメージが固まりません。 焦らずに楽しみながらボチボチ進めましょう! 最近、蕎麦が打ちたくて・・・本日もお昼ごろになって蕎麦打ち開始。 最近は暖かいつゆ蕎麦なんですが、ここにきて悩んでいます? 絶対という味は無いとしても、美味しいつゆとは何なのか? 簡単にその答えに辿り着いてしまってはいけません、。あれやこれやと悩んで追い求める事が楽しいんです。 が、数日後にお約束してしまった、関西風の出しのきいたつゆ? これはかなり苦しいハードル! どうしましょう。 そうそう、本日au電波改善のために、調査していただき、電場増幅?の機械を取り付けていた抱きました。 今までのアンテナ1本がなんと5本立っています! 良かった~
少し前からネズミの気配がしていました。 もう何年も前にさんざん苦労して追い出したはずなのですが、どこからか戻ってきた? 多分初めての訪問なんだろうが、えらいこっちゃ!! 先日沢山の糞を発見して存在が確定できてから粘着の罠と毒の餌をセットして、本日朝、1匹のネズミが粘着罠にかかりました。 繁殖力は凄いので、安心はできませんが、ちょこっと安心? 今回のネズミ君はとてもおとなしくて、食料をかじる訳でもなく、勿論、建具や柱などをかじることもしなかったのが不思議です? お昼前に「ちくたく工房」の女将がお友達と遊びに来てくれて、田舎談義が弾みました。ここのお蕎麦もなかなかのものらしく、一度行きたい~ 朝から雨で少し寒い、本日おとなしく本業事務仕事で大工仕事はゼロ! 自分としては珍しい事です。 大体例年この時期でしょうか?キュウリとナスの収穫が始まって、フェージュアの花も満開です。
台風一過、朝からお天気良く蒸し暑い~ 雨戸を苦労しながら開けて、事務所の雨戸も取り外して、事務所のマットを干して・・・草刈り開始! 車庫の周辺から家屋の裏を回って、庭の岩垂草をカット。 次は道沿いの実青周り、次に畑のアゼと畝の間の雑草など汗ビショで9時にギブアップ?当然ですが全身草まみれです~ 朝食後、岡山市内からの若いお客様。本当に若いご夫妻が田舎暮らしを望む姿は嬉しくて、なぜか安心するのです。 午後から旧吉井町まで木材の買い出し、清水製材さんで腰板を2種類ゲット。檜とホワイトウッドですが、実際に設置しながら選択しましょう。 ここで腰板の設置方法を再確認、過去採取した写真を見て構造を考えます。 構造が決まったら、腰板上部と下部の水切り鋼板をネット注文。 大丈夫かな? 決断したら後は問題あっても工夫でカバーしましょう。 余り高価な建材は使わないのが基本ですが、今回ばかりはちょこっと贅沢もしてみましょう?? ちょこっとだけです・・・・