笑日和

わんこと楽しく

綿入れ半纏。

2020-12-10 11:59:37 | 日記

去年の秋に、福島県は会津を旅しました。

会津木綿のお店で、一反の生地を連れて帰って来ました。

母ちゃんの母は81歳、高齢の真っ只中におります。

元気なうちに作ってもらいたいものがありました。

早速お願いしました。

暇なときに作ってね。と。

 

 

 

 

 

襟が汚れても縫い直せない娘 (母ちゃん)のために・・・

いろいろと工夫もしてくれました。

笑ちゃんはばあちゃんの応援係です。

そして出来上がりました。

コチラ↓ は青い紐、父ちゃんの。

コチラ↓は赤い紐、母ちゃんの。

「 半纏は裏で着る 」 って、母。

どんな生地にしようか、それだけで数か月迷っていたっけ。

そして決めたのは、じいちゃんが若い頃に作ってもらった着物生地。

それを、ほどいてくれました。

60年以上前の生地です。

父ちゃんの袖裏はこの生地で作られ。

母ちゃんのは、なんとー、

母ちゃんが成人式のときに着た長襦袢をほどいて作ってくれました。

これも恐ろしく昔の生地です。

襟の交換部分もこんな風に出来上がり。

このくらいならば、後々母ちゃんにでもできそうです。

母ちゃんが子供のころ。

ワンピースやらブラウスやらスカートやら浴衣は、

すべて母の手作りのものでした。

元気なうちに半纏つくってもらおう。

まだまだ大丈夫かと思っていましたが。

「 目が見えにくくて、若いころならもっと上手にできたんだけど。」

と、母。

裏生地に始まり、細部にまでこだわりのある半纏が出来上がりました。

謙遜していた母ですが。

十分。

十分。

上等な半纏です。

 

大切に飾ろう。

いや、いや、

大切に着よう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワー。

2020-12-07 19:56:43 | 日記

カリフラワーとブロッコリーが並んでいたら。

選ぶのは大抵ブロッコリー。

久しぶりに、本当に久しぶりにカリフラワーが、

笑ちゃんちに上陸しました。

 

柔らかめに茹でて、小さめにちぎって、

その上に薄ーいベーコン乗せました。

 

マヨネーズをウネウネとかけました。

 

お隣さんから頂いたとろけるチーズを乗せました。

 

チーズがとろけるまで焼きました。

 

茹でただけのカリフラワーを笑ちゃんにも少し。

小さく 小さく刻んであげました。

 

近頃の笑ちゃんのブームは、、、

 

 

食べておきながら。

「 自分まだもらってないんですけど 」 的なことを。

毎日します笑ちゃんです。

 

まだ8歳。

ボケるには早すぎですよー。

確信犯がバレバレで、ほんと、笑っちゃう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 11月。

2020-11-21 20:59:39 | 日記

タイトルがざっくり。

すっかりさぼり癖がついてしまい。

今月お初な更新となります。

 

さてさて。

 

日本海から甘えびさんが笑ちゃんちにやって来ました。ある日。

せっかくなのでネット見ながら盛り付けました。

やっぱりスーパーのとは甘さが違いました。感激。

 

日本海かやって来たのは甘えびだけではなく。

高級魚、のどくろちゃんもやって来ました。

こんなに脂がのっていてふわふわののどくろ、何年ぶりだろう?

本当に美味しかったー。

 

食欲の秋。

コロナ禍な毎日でいつもの年よりも食べまくっています。

「 生 」 の唐辛子がやって来ました。

 

これはもちろん。

 

ペペロンチーノに。

「 生 」の唐辛子で作ると、とても上品なお味に仕上がります。

うんまい。

 

お隣の見張りも頑張る笑ちゃんです。

今月は他にも頑張りました笑ちゃんでした。

あんよに炎症性の腫瘍があり、取り除きました。

3針ほど縫いました。先日、無事に抜糸もしてきました。

瞼のできものも取り除きました。

あちこちに、、、そんなお年頃。

デンタルケアーもしてきました。

いろいろして、めちゃくちゃ元気になりました笑ちゃんです。

年齢なのか?  コロナでお出かけが少ないからか?

今思えば元気がなかったのだなー、と。

こんなに元気になると、そう思う。

父ちゃんと母ちゃんでした。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤガラス。

2020-10-23 15:15:59 | 日記

あらあら。

気が付けば10月が終わってしまいそう。

先月末に更新してから随分と間が開きました。

やり方を忘れる前に久しぶりに更新しなければ。

そしていつも覗きに来てくれる方々のためにも。

我が家のスター笑ちゃんも元気に過ごしています。

すっかり秋めいて気温も低くなり、お散歩も楽しんでいます。

 

今年、まずは1階のレースのカーテンがボロボロになったので、

新しいものを作って頂きました。

そうこうしていたら、お風呂場のブラインドが壊れました。

またまたカーテン屋さんへ足を運びました。

そのときの打ち合わせのときに、

見てはいけない物と目が合ってしまいました。

じーっと小鳥ちゃんと目が、、、

結局、2階の小さなリビング、ここに作ってもらいました。

今年は窓の雰囲気がすっかり変わり、こんなコロナなときに、

気分転換にもなり良かったです。

 

カーテンが変わる前に、我が家に仲間入りしたものが。

ダイヤ硝子が覗く、笑ちゃんちサイズの小さな水屋箪笥です。

アンティークで何年も探していましたが、

どれもこれも笑ちゃんちには大きすぎるものばかり。

やっと笑ちゃんちサイズのものに出会いました。

ダイヤ硝子は昭和の初め頃に最初に作られた板硝子で。

キラキラとしていて本当に素敵です。

 

小さな引き戸、あんどん扉、違い棚、引き出し、

どこに何を入れようか? 楽しくなる水屋箪笥なのです。

昔、どこで、どんなお家で、どんな人が使っていたのかな?

創造するのも楽しいです。

 

小さな 小さな 引き出しの小さな取っ手。

 

ここには、笑ちゃんの毎日服用するお薬を入れました。

ぴったり。

 

模様替えのスイッチが入り、まだまだ終わりが見えません。

毎日、手にスケールを持ち頭で想像を膨らませ、

お財布と相談して、父ちゃんの許可をもらい。

あ、そうそう、ちょっぴりヨーロピアン風な猫足の家具を、、、

父ちゃんに 「 これ、どう? 」

即、却下されましたっけ。

サイズ的にはぴったりだったんだけどな~。

カーテンが来て益々その猫足の家具がいいかなー。

だけど後の祭り、他に買い手がついてしまいました。

あ、これ、いいな~と思う物は長く考える時間はない。

アンティークの世界は厳しいな~と。

コロナな世でも、ただでは起きない生活。

笑ちゃんちはまだまだ続けておりま~す。

お空チームのスペースも模様替えの対象です。

さあ、どんな風にしようかな~。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜。

2020-09-30 08:55:14 | 日記

瑞々しくてきれいな色です。

 

柔らかいので外側はスプーンの背でテロテロと撫でるだけで、

簡単に剥けちゃいますわ、そして、

 

 

 

 

 

そしてもう1つは、

 

笑ちゃんにも甘酢漬けを。

 

酸っぱいからか?

 

ちょっとだけピリっとくるからか?

 

どうやら両方みたい舌で感じたみたいです

 

そこは食いしん坊なので、考えながらも食べました。

 

何をしても可愛いねぇー

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬瓜。

2020-09-26 10:34:19 | 日記

お出かけが少ない今。

しかし 「 鼻 」は鍛えておかねば 

冬瓜です。

鼻を鍛えて・・・とは言うものの・・

母ちゃんには何の香りも感じません。

嗅覚抜群の笑ちゃんには、きっと感じているはず。

 

「 冬 」 の 「 瓜 」 と書きますが、旬は夏です。

とは、みんなの知るところ。

夏に収穫した瓜が、冬までもつ。

そんなことで 「 冬瓜 」なんだそう。

 

むくみの解消や高血圧にも良いカリウムが豊富のよう。

 

冬まで、もつんだそうですが。

 

まるまる1つ、一気に作りました。

ごま油で炒めた鶏ひき肉に、下茹でした冬瓜、

水・しょうゆ・みりん・酒

冬瓜が柔らかくなるまでコトコト コトコト。

 

水溶き片栗粉でとろみをつけて、

冬瓜の鶏ひき肉あんかけの出来上がりです。

美味しい 美味しい

あっさり味なので、いくらでも食べられますわ

 

下ゆでした、の段階で笑ちゃんの分を取り分けておけば良かった。

仕事から帰り、ぐ~たら ぐ~たら  と過ごし、

「 今から帰るよー 」 と父ちゃんから連絡来ると、

大慌てで台所に立ちます母ちゃんです

 

写真撮りながら、、、は、けっこうな確率でうっかりします。

いい感じで途中までカメラしておきながら、

夕食を楽しく過ごし、「はい、ごちそう様でした 」

そこで、 完成の写真撮るの忘れてたー

なんてこともしばしば

 

こんなんですから、笑ちゃんが美味しいものにありつけることも、

けっこう少ないのです

 

台所には余裕をもって立ったほうがいいですよね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生。

2020-09-11 11:02:10 | 日記

 

母ちゃんが子供のころ、辺りはピーナッツ畑だらけでした。

現在は当時の1割ほどに減ったそう。

今の9割は外国産で、国産は1割だそう。

↑ 恵まれています、笑ちゃんちは国産を、しかも「生」で頂けます。

 

落花生は畑で掘り起こしてから、干すのが本当ですが、

干さないものは「生」と言うことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言うことで、千葉名産の落花生でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白色と緑色。

2020-09-09 06:48:35 | 日記

 

江戸時代から存在するそう。

 

外側からクンクンしても香りません。

 

ゴーヤチャンプルーは、白いゴーヤより、

 

やっぱり緑色のゴーヤがいいかもしれません。

ビタミン、鉄分、食物繊維、カリウム・・・。

 

毎週 1つずつ食べている笑ちゃんち。

ゴーヤのお陰で、この夏も乗り越えきれたような気がします。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターナッツ。

2020-09-01 20:40:09 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

↑ 笑ちゃんのおもちゃではありません~。

 

秋の味覚、バターナッツです~。

きれいな色です。

 

カロテノイド・食物繊維・ビタミンA・B6・C・K・

カリウム・マグネシウム・マンガン などなど、栄養豊富なので。

じいちゃん&ばあちゃんちの分も作りました。

なんでも喜んで食べてくれるので、作り甲斐がありますね~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭のいろいろ。

2020-08-27 12:41:58 | 日記

庭木、シマトネリコにも追いつきそうにグングン空へと向かう黄色い花。

 

 

小さな黄色い花が、ぎゅうぎゅうに詰まっています。

夏真っ盛りから秋にかけて、黄色い花を楽しませてくれます。

 

睡蓮の花に似ている、コチラ ↓ は、

福島の五色沼の売店から連れて来ました。

寒さに弱いとありましたが、温暖な千葉では庭木のまま。

秋になり葉が落ちて、その後に剪定していると、

翌春にまた枝を伸ばし、葉が出て花を咲かせてくれます。

 

 

我が家のエゴノキ。

何年か前に、母ちゃんがおかしな剪定をしてしまってから、

ほんの少ししか芽吹かない、ほんの少ししか実がならない。

それでもわずかな実をちゃんと見つけてくれる、

野鳥のヤマガラちゃん。

ヤマガラは、「 貯食 」をします。

餌を取り貯めておくのだ。

ところが、これでは・・・

他の鳥に見つかり、食べられてしまうかもしれません。

この時期、庭いじりをしているといろんなところに隠されているのを見つけます。

え? こんなところにも。

ふっ、と笑ってしまうひとときです。

 

次のお花のお話は、思い出の写真から。

秋の彼岸、お墓参りをしてからその足で。

北軽井沢の鬼押し出しへ行きました。

若かったですね~、フットワークの軽やかなこと。

 

先代ケン坊、15歳の秋のことでした。

薬の量も増えるお年頃でした。

少しでも良くなるよう、気分転換も兼ねて父ちゃんが連れて来てくれました。

 

手水を鼻に付けれらて、何とも迷惑そうな坊でした。

 

ここへ来ると本当に調子が良さそうで。

低空飛行ではあるものの、ジャンプまでしていました。

 

調子が上がるのは、軽井沢のこの標高がそうさせているんだそうで。

15歳とは思えない、少し若くも見えていました。

 

帰るとき、下の売店で買い求めました。

 

ホトトギス、咲いてくれると、

↑ の軽井沢の一日が、ふわ~っと頭に浮かびます。

 

庭から戻ると、待ってましたー。

笑ちゃんがお出迎えしてくれます。

しかし、カメラになかなか目線をくれません。

 

 

咲く花で先代ケン坊を思い出し、少ししんみり・・・

おもしろい事ばかりする笑ちゃんを見て、大笑い。

 

お庭、いろいろ。

先代ケン坊とのお出かけで連れてきた花。

笑ちゃんとのお出かけで連れてきた花。

思い出だらけの、お庭いろいろ。

 

大切にになくては。

庭の手入れ頑張ろう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍保存。

2020-08-24 09:08:37 | 日記

モロヘイヤ。

茹でて、刻んで、をしていると。

母ちゃんの背後から熱い視線が飛んで来ます

 

大好物だし、食べると調子上がるし

夏のこの時期には必要な食べ物です。

 

ネバネバのモロヘイヤを上手に食べます。

 

ネバネバが繋がってきて、一気に食べてしまいそうですが。

 

小刻みに、小刻みに、上手に食べます。

 

大満足

 

ご機嫌になります

 

夏は暑くて、ばかりではありませんね~。

美味しいものもたくさんあります。

 

そしてモロヘイヤ、笑ちゃん用に冷凍します。

冷凍庫開けたついでに。

↑ 凍らせておいしいカルピス。

お出かけのときにタオルでくるみ、笑ちゃんに使っています。

これがとても良い

なかなか溶けないのだ。

ひと夏、1本買って繰り返し使っています。

 

おまけ。

冷凍庫つながりで。

コロナのせいで、まあ、暇。

お休みの日テレビでやっていました、冷凍庫の整え方を。

突っ張り棒2本・ジップロック・菜箸・クリップ・テープ。

 

突っ張り棒2本の位置を決めて。

菜箸にジップロックを下げてクリップでとめる。

クリップには中身を書いておく。

( マスキングテープだと、剥がしやすく文字も書きやすい )

突っ張り棒にかける。

 

あまり冷凍するのは好きではなく、数も少ないのですが。

それでも、気がつけばぐちゃぐちゃになる冷凍庫内。

100均の材料500~600円で、少しはすっきりしたような気が致します 。

すぐ見つかる。ひょいと取り出せる。

在庫切れは、クリップを端にズラしておけば一目瞭然。

これは便利です。ぜひ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ。

2020-08-17 22:18:55 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豚しゃぶ、スライスした玉ねぎ、豆腐、削り節、

ゴーヤドレッシング、ゆで卵。

ゆで卵には醤油を一滴。

テレビを見ていました。

おかずのクッキングを。

賛否両論のオーナーでもある料理人、笠原将弘氏のレシピでした。

じいちゃん&ばあちゃんちの分も作りました。

どっさり。

↑ のを、2つ作りました。

我が家はお昼ごはんで食べました。

 

この日の午後は笑ちゃんの病院へ。

都内へ行くのはちょっと勇気が必要な時期で。

だけど、検査をさぼるわけにはいかずに。

笑ちゃんの病院へ通うのも命がけ。

 

自宅を出て10分。

近くの有料道路に入りました。

5分すると車はピタリと止まりました。

渋滞です。

病院は今、予約制。間に合わないかも。。。

なんで? こんなに渋滞?

見渡せば、8割の車は都内ナンバー。

えーーーーー?

残りの1割強は、神奈川、埼玉ナンバーで。

地元、千葉のバンバーは数パーセント。

 

自粛し過ぎて世間が見えてなかった、びっくりだ。

 

それから、わんこがコロナに。

これも聞いてきた。

以前は感染しないとの説明だったのに。

保険会社独自の検査施設(千葉県)で、

陽性の飼い主さんがいるわんこを検査したところ、

2頭のわんこが陽性で。そんなニュースがあったので。

結局、感染はするんだそう。

症状がないので、陽性出たところで治療法もない。

人と同じで、コロナが何なのか、どうしたらいいのか、

わんこの世界も「分からない」。が結論。

 

笑ちゃんの「 あんよ 」 も、ピカピカに消毒です。

がんばろー。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お空チームと交信。

2020-08-16 19:49:52 | 日記

 

仕事終えてからのお墓参りでした。

一歩先に来ていたじいちゃんとばあちゃん。

ポーン  ポーン  と、ほおずきだけが生けてありました。

歩くのもひと騒動なお二人ですが、

お墓参りは皆勤賞もの。

 

そこで育った母ちゃんも、お墓参りは必ず。

お墓参りをしたところで、そこにお空チームはいませんが。

この世で生きている者の、気が済むのです。

そして、気が澄むのです。

なぁ~むぅー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ。続き。

2020-08-13 20:54:58 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お料理の先生が、スイカの皮も捨てずに食べていると。

ではでは、料理音痴の母ちゃんができそうなレシピを探して、

ささっと作ってみました。

なるほど、「 冬瓜 」 だ。柔らかい冬瓜のようでした。

スイカのときはゴミ出しも重たくて、、、

これで解決。食べてしまえばいいのだ。

スイカの白い部分にも利尿作用があるんだとか。

一日仕事で歩き回っていると夕方には浮腫んでくる、あんよ。

これで浮腫みも解決で、良いこと教えて頂きました。

感謝、感謝。

 

おまけ。

辺り一面暗くなり、部屋の電気までつけた後。

お隣さんの壁面からの反射で、部屋が異様な色になる。

あれ?

屋上に出て空を見上げると。

様々な雲が覆い、その向こうに青空が見えていました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロヘイヤ。

2020-08-08 10:29:35 | 日記

アラビア語で 「 王様の野菜 」 という意味の、

 

と、今回は、ネバネバの一品なので、

 

どちらも食べたことがあるので、

おめめ、キラキラ笑ちゃんです。

 

モロヘイヤを、

 

 

 

すると、

 

そして、

 

 

夏バテ防止メニューです。

 

 

 

 

 

季節のものを大事に頂く。

今の楽しみはこれくらいかな~。

そんな笑ちゃんちは、夏バテ知らずです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする