1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
そして12月
今年も笑ちゃんちのブログを覗いてくれてたすべての皆さま、
ありがとうございました
また来年もちょこちょこと更新してまいります。
お暇なときに覗きに来てください
なんだかんだと、行くこの年。
穏やかで幸せな年が来ますように
それでは
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
そして12月
今年も笑ちゃんちのブログを覗いてくれてたすべての皆さま、
ありがとうございました
また来年もちょこちょこと更新してまいります。
お暇なときに覗きに来てください
なんだかんだと、行くこの年。
穏やかで幸せな年が来ますように
それでは
気がつくと、ぽっこりまん丸なものを選んでしまう2019年12月。
1つのまん丸は、先代ケン坊のところに飾りました
もう1つのまん丸は、玄関フロアーの壁面に
みなさま
一年は早い、早い。
あら、あら。
父ちゃんと母ちゃんの重なった休日、今月はたったの2日。
とても貴重です。
大多喜ハーブガーデン 行ってきました。
台風被害出てから、コチラ方面へ来たのは初めてで。
来る道の酷かったこと。驚いた。
片側半分、道の崩れてなくなっているところを3~4ヵ所通過。
笑ちゃんち辺りの被害は、生温いなーと思いました。
さて、今年最後の茶葉を。
店内はハーブの香りが充満していて。
笑ちゃん うっとり
様々なお店が来る「 あつまんべ市 」 の日でした。
固形石けんが大好き
そんなことで、どこかへ出かけては1つ、また1つ。
それを順番に使っては、
「 これは、に行ったときに買ってきた石けんだ 」
「 これは、と一緒にで買ったやつだ 」
と、思い出を振り返ったり。
「 んー、これは泡立ち悪いなー、、 」 とか。
「 まあ、普通な石けんだね 」とか。
「 これは、滑らかさがいいね~ 」 とか。
使い心地を楽しんだり、いろいろしています
そして、今年の春。
父ちゃんの母と、笑ちゃんちとで昼神温泉へ出かけたとき。
中央自動車道の「 恵那峡サービスエリア 」上り で休憩したときのこと。
ふら~っとお店に入り、ぐる~んと商品を見渡すと。
可愛い犬が真ん中にいる石けんが目に止まりました
他にも、季節の花や、柴犬やらがいたと思いますが、
これが一番笑ちゃんに近い感じで 1つ連れて帰りました
そして秋に入ってから順番が回ってきて、使い始めました。
すると、と~っても使い心地が良く~
乾燥しても割れてこないし 石けん入れの残りの水についてもフヤケてこない
きめ細かい泡立ちで、手がパサパサにならず
ちょっとね~、気に入ってしまいました、珍しく
石けんのリレーも上手く 次の石けんに着きやすい
そして何より、最後までわんこが残り頑張るのだー
健気~
と、小さくなり消えゆくわんこ
また使いたいー 心が動きました。
と、慌てて、恵那峡サービスエリアでの買い物したレシートを探して。
どこの石けんだったか、手掛かりがないか調べましたわ
ここまで石けん1つで動いたのは人生で初めて
すると、そのレシートには「 飛翔の里アートソープ 」と打ち込まれていました。
まずは、岐阜県の中津川の観光協会に問い合わせてみて。
すると、「 飛翔の里 」の運営母体の社会福祉法人ひがし福祉会というところに、
問い合わせてみてはどうでしょうか? との提案で。
電話しちゃったわ
使い心地がと~っても良かったとか、わんこ可愛くて~とか、
散々話してから、
恵那峡サービスエリア以外で、例えば通販とか~。。。
を聞いてみたら、「 お作りしてお届け出来ますよ 」 との回答。
うっそ やったー
土台の色がいろいろあるとの説明に、「 お任せします~ 」
数量 20個で
どんだけ気に入ったんだか
1週間待ちました
1頭だけでも可愛かったのに、たくさんだと何倍も可愛い
後ろを見ると。
なんだか、ほっこり
一生懸命に作ってくれたんだろうな~と
うるうる
1つ 1つ 大切に使わせて頂きます。
「 薬用石けん、化粧石けんではありません」と書いてあります。
いわゆる雑貨扱いの石けんです、笑ちゃんちではハンドソープとして、
一日に何回もこの可愛い石けんを 、ちゅるちゅるしています
ほ~ら笑ちゃん。
お友達がたくさんだよ~
サービスエリアで出会った
分杭峠、昼神温泉、妻籠宿を旅した帰り道。
予約をしておきました、山梨にあります サムズキッチン さん。
鉄板焼きのお店だそう。
有難い、わんこ室内Okでした。
仕切られたお部屋に2テーブルありました。
ここもとても美味しくて。
素敵な景色に美味しい料理。
身も心も元気を充電できた旅でした。
おしまい。
リアルタイムなブログを心がけてはおりますが。
歳のせいにしておきますが、母ちゃんの中の怠け者が多く出現するこの頃。
秋色の妻籠宿を更新してはいますが。
丁度、一月前の旅のことです。
↓ 素敵なオブジェ化している丸いポコポコした物は、渋柿です。
産地などではオレンジのカーテンな感じで干してあるのを見ます。
妻籠宿で初めて、こんな風に藁に包んで干してあるのを見ました。
とても素敵 お土産にも売っていましたが。
さてー、、軒のない家、干す場所がありません。
さらには、千葉のぬるい気温ではたぶん腐ってしまうでしょうよ~。
なことで、連れて帰りたいくらい可愛かったのですが諦めました渋柿です。
腰かけてゆっくり過ごしたり。
また歩いたり。
また腰かけたり、の繰り返しで
焼きたての焼き芋ありました。
笑ちゃん待ちきれず、なんなら、袋に入りたいみたい
うまうま食べました 幸せそうな笑ちゃんです
また違うお店でも。
秋のこの辺り、栗きんとんが有名で。
めちゃくちゃ美味しいです。
ここに来ると、つい同じ場所でカメラしたくなります。
ココ ↓ もそう。
妻籠宿の通りの中で一番好きな場所かもしれないな~
なんだろなー、、じいちゃんと、ばあちゃん事がの思い出される空気感。
なんか、いいんだよね~
山の小道から、一人のおばあちゃんが出て来ました。
この奥に何があるんだろう?
真似て行ってみました。
奥に畑がありました。
いやいや、すごい道で。
山ヒルでもいたら大変だ。ということで、笑ちゃんを抱っこする父ちゃんです。
昔を感じに妻籠宿に来てはいますが。
やっぱり現代の人なのですよね、私たち。
穏やかでぽかぽか陽気の妻籠宿を楽しみました
笑ちゃんが ぼや~んとしちゃった写真ですが。
苔むした水鉢に、秋を素敵に生けてありました
そして、そこから流れるお水。
今年は台風、大雨。水には嫌気がさしていましたが。
宿でも川のせせらぎが聞こえ、昼神温泉でも川はきれいに流れていました。
そして、生け花にもこんな素敵な水の使われ方をしていて。
暴れさえしなければ、やはり水は有難いもので、大切なもので、癒しなんだよね~。
年内に 「 水 」 のイメージが元に戻って、本当に良かったな~
つづく
風もなくぽかぽか陽気。
笑ちゃんも喜んで歩きそう
宿場で必ず買い求めます
ここのお店では2回目となりました。
可愛い 旅犬の出来上がりです
ばあちゃんに人気の笑ちゃんに。
今日は可愛い女の子がナデナデしてくれました
少し離れては、また走って来てくれて
笑ちゃん、気持ち良さそうにしています
さて、ゆっくりと歩いてみましょうか
つづく
11月初旬。
朝市へ向かおうと車に乗ると、窓はガッち ガちに凍っていました。
寒い。
身内では言いにくいことも、この人ならば
春に来ました、よく当たる占い屋さん。
思った通り。 ズバズバと言ってくれました。
今後これが役に立つか立たないかは、本人の受け止め方次第。
1つ、笑っちゃったのが、
「 この人たちとは合わないよ~ 」と言われていたお姉たま。
この人たちとは、笑ちゃんちのこと
うんうん、なんかね、そんな気はしてはいます
こんなところでも、早速、笑ちゃんちとは合わないことが。
食べ物詰め放題
汚らしくて、どうも苦手な笑ちゃんち。
だけどお姉たま、
大好きなの~、と言いながら、
そのほとんどをお店の人にしてもらうという なんのこっちゃ
しかもそのしいたけ、家に着いてから笑ちゃんちに半分くれるという。
だーかーらー、汚らしーからー
鍋に使い、天ぷらにして、すーぐ食べちゃいましたけど。
なんだ、食べるんかーい
笑ちゃんちは、福を招く~獅子を連れて帰りました。
昼神温泉の足湯。
と~っても温まる~
さ。宿へ戻って朝ごはんです。
宿では時間ぎりぎりまで、ゆっくり過ごしました。
つづく
分杭峠の磁場で、エネルギーチャージしてみて。
お昼には自然食を頂き、身体の細胞を元気にしてみて。
夕方には、写真がありませんが、昼神温泉にて疲れを取り除いてみて。
そして夜、これまた美味しい食事を頂き。
素晴らし星空を眺めて、宇宙からの (ちょっと大げさ)パワーを受け取ってみて。
千葉では見えない星がたくさん見えます
それでも子供の頃に、ばあちゃん家(宮城県)から見えた星空には及びませんが。
日本一の星空の村。ということです。
父ちゃんは、この星空に大興奮で。
この感動をみんなと共に~
寝ている姉と母ちゃんと笑ちゃんを、起こします。
「 ちょっと、ちょっと、起きてよ すごいんだよ 星 が 」
日の出前、3時頃だったでしょうか~
お宿からのお願いで、分かるようにはブログに出来ませんが。
今年2回、おじゃまさせて頂きました
つづく
11月の初旬。
標高も高く、テラス席でお昼には勇気が必要。
なんとしてでも、わんこ室内OKのお店を探さなくては。
様々な方のブログを探しまくり、分杭峠から次の目的地の間に、
丁度良く、わんこ室内Okなお店を探すことができました。
山荘ミルク さん。
外にはドッグランも完備されていました。
室内には薪ストーブ。
無駄な音がな~んにもしない。
窓の外では、母ちゃんが大好きなヤマガラが木の実をついばみに来ていて
癒し空間です
お食事が、これまたとても美味しくて
姉はパンに、父ちゃんと母ちゃんは玄米のごはんに。
付いてくるおかずは、どちらも同じです。
長野県ならでは。 りんごの天ぷらがありました。
美味しい
ごはんの美味しさは、かなりの高得点です
姉は冒険しないタイプ。
父ちゃんと母ちゃんは、「 ここでしか 」なものがあればチャレンジするタイプ。
フルーツと野菜の健康ドリンクを頂きました。
身体の細胞の1つ1つがみずみずしくなっていく感じ~
なんだか懐かしさもプラスされていて、美味しかった~
大変満足しました ごちそう様でした
つづく