福島県は会津坂下町にあります、
「 金塔山恵隆寺 」 へやってまいりました
年配の人ならわかるかな? 春日八郎さん、
その人がこの辺りの出身で、子供の頃境内で遊んでいたそうな。
茅葺の素敵なお寺です。
お堂の名は 「 立木観音堂 」
わんこは小型犬で抱っこしていればお堂内OKだそうで、
この前の凍り付くようなお寺に立ち寄ったおかげで、
いや~、有難さが100倍ですょ~
入館料は笑ちゃんは無料 お堂内撮影禁止です。
中に入ると「 だきつき柱 」なるものがあり、
それに抱き着きお願い事すると叶うとか
だきつきまくりました笑ちゃん家、先に進むと、
垂れ幕が下げられている内側に案内され入ると、
うわーーーーっ みんなで声あげちゃいましたー。
ここはすごい
立木観音なるものがあるのですが、地面から立っている木を観音様に彫り上げたんだとか
他にも何体もいろいろあり、その迫力たるや、
お寺の外観からは想像を絶しましたぞ~
一見の価値ありです
ここ会津には 「 ころり寺 」 がいくつかあり、
そのうちの一つです
長寿のお参りもありますとおり、
なにも「あ~お母さんがころりといってくれますように~ 」な意味ではなくぅー
病で長く患うことなく、最後は「ころり」と、な意味でございます
そこは義理母も疑念を抱いた様子だったので
丁寧に詳しく説明を致しました次第でございます
お寺の前にお店などがあり「お茶してってくらっせ~」だったかな?
やんわりした会津訛りで声をかけられて、
お茶やお饅頭、漬物、お話しながらたくさん頂きました
そこで、目の前にある古民家が見学無料と聞き、行ってみました
むかし、むかし、宮城のひいじいちゃんが50円で建てた家によーく似ている
もう少し大きくて、馬小屋もありましたっけ
静かで、
のどかで、
素晴らしい
昔の家や、
昔の道具などを見て歩くのも、
脳が活性化されて認知症の予防になるらしい
まあ、義理母よりこちらの頭のほうがヤバイですが
小さな秋見つけながら、笑ちゃんも楽しそうです
ちなみに笑ちゃんも、だきつき柱に抱き着いたですょ
義理母がいますから室内でお茶できるところをと、
電話で聞いたら、わんこ室内OK、 HERO'SDINER さん
猪苗代湖が望めるところにありました
本格的なバーガー屋さんで1つ食べるつもりでしたが、
お寺さんでたくさんお饅頭食べてきたので入るスキがなく
コーヒーのみで
ツーリングのお客さまやら、お持ち帰りのお客さまやら、家族連れ、
次々に来ますわんこに優しいお店でした
さっ、いつもの宿へ
つづく
ここのお寺興味ある~。。
写真で見られないとなると行かなきゃ見れないって事ね~
こう言う小さいお寺さんは和むよね~^^
なんだかのどかな場所ですね~
タイムスリップしたみたいです^^
↓子供の頃機関車なんて見たことないし三輪バスなんて知らないよ~??
私の方が年上なのにねぇ~
あっ!そうか!! グッチ地方は昔はバスもなかったってか~^^;
頑張って更新してるでしょー
あのね、中、すごいのょ
うわーーーっ、って声出ちゃう
観光バスがじゃんじゃん来るの。
病気しないで最後はころり、最後の挨拶もなしにいくから
よろしくね~
えーーーっ、ママさん機関車乗ってないの~?
三輪車のバスは宮城で、
でも三輪車のトラックは子供のころに千葉でも走っていましたよー
そうそう、千葉までのバスには
首から黒い大きながま口をぶら下げたバスガイドさんが路線バスには乗っていましたから~
千葉駅までの道の初めての舗装工事も見ていました~
私ね幼いころの記憶力、半端ないです
幼稚園の面接の会話も覚えているくらいです
そして 観光バスがいっぱい来るなんて。。みんないろいろ知っているんですね~
ころりとこの世を去る。。ほんとに理想だな。。。
お寺や古民家。。昔は興味なかったのに年と共に落ち着く場所になりました。
あのお宿に行ったのかな
ひどい言い方するもんですね。。。
お寺さんがあるまじき発言
本当に、前のお寺さんとは大違いの
今度はなごむお寺さんですね。
うわぁ~って感嘆する立木観音
見てみたいです
観光バスがバンバン来るの!
本当に皆さまよくご存じですね。
おばさま方が嬉しそうにお参りしていて、
是非とも行きたーい、ってことで~
同じく~、
年齢とともに、神社仏閣、古民家、
大好物となりました~
そうです、あの宿です
立木観音、すごいですょー
うわーって、なるぅー
機会があればぜひ~