赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 琴石山・三ヶ岳(545・501m:山口県柳井市)登山(続き)  「琴石山」山頂で昼食に

2018-10-03 | 日記





2018(H30).9.28(金)
11:35
山口県柳井市の ビューポイントである「琴石山」山頂に上がって来ました 山友達の4名で来ました ゆっくり上がった関係からおよそ2時間を要してしまいました 予定ではもっと早く着く予定でしたが 意外と時間を要してしまいました


  
11:43
瀬戸内海の絶景を眺めながらの昼食タイムです



12:14
ゆっくり昼食を摂ってから 恒例の「赤帽さん」の三角点タッチをお願いしました
コメント

7 琴石山・三ヶ岳(545・501m:山口県柳井市)登山  記念の写真を撮って

2018-10-03 | 日記

12:15
山頂広場の中央に 「ヤマナシ」の大木があり かなりの果実が落ちていましたが 木に上って熟れていそうな果実を獲ってみたようですが 未だ硬くて食するにはもう少しとの様子だったそうです



12:18
一段落したところで 記念の写真を撮りした


      
12:20
これから「三ヶ岳」への縦走へと向かいますので 再度景色を撮って思い出に残します 
コメント

8 琴石山・三ヶ岳(545・501m:山口県柳井市)登山  「三ヶ岳」への縦走路へ

2018-10-03 | 日記







12:27
「琴石山」を去る前に 山頂の様子を撮って これから「三ヶ岳」への縦走へと向かいます









12:36
上がって来た縦走路の出会い地点まで折り返して来ました これから先が「三ヶ岳」への縦走路となります
コメント

9 琴石山・三ヶ岳(545・501m:山口県柳井市)登山  絶好のビューポイント地点に

2018-10-03 | 日記



12:40
今回の登山で見かけたお花は「ママコナ」だけだったように思いますが ここで「萩」の花に出会うことが出来ました







12:44
多少のアップダウンはありますが 広い登山路で縦走が楽しめます でも処々に木製で造成された階段部が応えます









12:46
三ヶ岳林道への中間地点付近まで来たようです この地点は柳井市街地を眼下に見下ろす絶好のビューポイントでもあり 休憩を取るには最適の場所でした
コメント

10 琴石山・三ヶ岳(545・501m:山口県柳井市)登山(続く)  三ヶ岳林道に出合い

2018-10-03 | 日記





12:52
縦走路は延々と続きます 階段部があったり広いなだらかな路とか 先ずは順調に歩けています







12:53
「モミジの丘」との案内板がありました ベンチもありひと休憩です わずかではありましたが もう紅葉し始めているとの感じを受けたところです



13:12
「三ヶ岳林道」へと出合いました ここでは電気関係の作業車が多く集って工事施行中でした


(この登山関係は 明日へと続きます) 
コメント