goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  「坂歩こう会」の例会にて

2023-10-29 | 日記

2023.10.18(水)
8:57
今回は 「坂歩こう会」の例会登山ですが 先週はハードなコースであったため 不参加でしたので 2週間ぶりの参加となりました 「JR吉浦駅」へ集合しているところです




9:07
参加者名簿に記入し これからスタートです 今日これから向かう山は「燕山・志蕗山(茶臼山)」です この山には 昨年「JRかるが浜駅」から上がった記憶がある山でした



9:07
参加者は46名あったそうです これからスタートです



コメント

2 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  八幡神社の前を

2023-10-29 | 日記

9:12
駅から歩いて来た路は 町中でしたが来たところは「八幡神社」と額のある大鳥居の前でした 階段を上がるのも良しとされましたが なだらかな斜路を上がって行きます




9:14
正面に 最初に向かう「燕山(つばくろやま)」の姿が良く見えていました



9:16
階段から上がって来られた猛者たちですね



コメント

3 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  神社裏のグランドにて準備を

2023-10-29 | 日記

9:18
神社の裏手にある広いグランドに入って来ました




9:23
ここで 本日の登山リーダーを務めて頂く「T中さん」から 「燕山」のいわれ(燕が多く住んでいた山)などの話や その他の行程について お話しがあリました



9:26
引き続き 「N原さん」のリードにより 準備体操が行われました



コメント

4 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  これから山路へと

2023-10-29 | 日記

9:38
上空には真っ青な晴天が広がっていて 絶好の登山日和となっています 目指すお山を眺めながら いよいよ本格的な登山への始りです




9:41
墓地の横を通り いよいよ山路へと入って行きます



9:42
先ずはコンクリートで造成された路を 快適に進んで行きます



コメント

5 燕山・志蕗山(茶臼山)登山(続く)  次第に急登の上りに

2023-10-29 | 日記
9:43
登山リーダーから 行程中に「スズメバチ」が多くいる場が2か所程あると説明もありましたが ここでは樹液に集まる多くの蜂が見られ 静かにして横を通って行きました




9:50
蜂の被害にも合わずに通ることが出来 ここでは一休憩だったのでしょうか




9:52
山路も 次第に急な斜面となり 滑り易くもあって注意しながらの上りとなって来ました

(この登山の様子は 明日以降にも続きます)



コメント